• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リモートセンシングデータ解析による月と火星の地下溶岩チューブ存否検証・分布調査

研究課題

研究課題/領域番号 26400459
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

春山 純一  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (40373443)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード月 / 火星 / 溶岩チューブ / SELENE / かぐや / 縦孔 / リモートセンシング / 探査 / カメラ / セレーネ / レーダー / 地下空洞
研究成果の概要

月と火星には,様々な惑星科学の科学的課題解決の鍵を持ち,また放射線や隕石から守られる将来の基地としても有用な,溶岩チューブが地下にあるとされる.本研究では,最新のリモートセンシングデータを利用し,その存在,分布を検証した.月,火星において,画像データから溶岩チューブの天窓となりそうな縦孔(凹み構造)を,新たに確認し,さらにレーダデータ,重力場データから,月での溶岩チューブの存在可能性を高める知見を得た.こうした成果は,論文などで発表され,公開されている.また,関連して,地下空洞に縦孔が開くことの検証を計算機シミュレーションで行い,実際,縦孔は溶岩チューブ構造に開いた可能性を高いことを示した.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 14件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection of Intact Lava Tubes at Marius Hills on the Moon by SELENE (Kaguya) Lunar Radar Sounder2017

    • 著者名/発表者名
      Kaku, T.; Haruyama, J.; Miyake, W.; Kumamoto, A.; Ishiyama, K.; Nishibori, T.; Yamamoto, K.; Crites, Sarah T.; Michikami, T.; Yokota, Y.; Sood, R.; Melosh, H. J.; Chappaz, L.; Howell, K. C.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 44(20) 号: 20 ページ: 10155-10161

    • DOI

      10.1002/2017gl074998

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence of impact melt sheet differentiation of the lunar South Pole-Aitken basin2017

    • 著者名/発表者名
      Uemoto, Kisara; Ohtake, Makiko; Haruyama, Junichi; Matsunaga, Tsuneo; Yamamoto, Satoru; Nakamura, Ryosuke; Yokota, Yasuhiro; Ishihara, Yoshiaki; Iwata, Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 122(8) 号: 8 ページ: 1672-1686

    • DOI

      10.1002/2016je005209

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the Linné impact crater morphology influenced by the rheological layering on the Moon's surface? Insights from numerical modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Martellato, Elena; Vivaldi, Valerio; Massironi, Matteo; Cremonese, Gabriele; Marzari, Francesco; Ninfo, Andrea; Haruyama, Junichi
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 52(7) 号: 7 ページ: 1388-1411

    • DOI

      10.1111/maps.12892

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oblique impact cratering experiments in brittle targets: Implications for elliptical craters on the Moon2017

    • 著者名/発表者名
      Michikami, Tatsuhiro; Hagermann, Axel; Morota, Tomokatsu; Haruyama, Junichi; Hasegawa, Sunao
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 135 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1016/j.pss.2016.11.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 火星エリシウム山麓における縦孔陥没地形リスト2017

    • 著者名/発表者名
      後藤, 祐紀; 郭, 哲也; 春山, 純一; 三宅, 亙
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発資料 JAXA Research and Development Memorandum

      巻: JAXA-RM-16-008 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 月の死の湖と虹の入り江の陥没地形周辺の年代測定2016

    • 著者名/発表者名
      櫛田果鈴、斎藤優里、春山純一
    • 雑誌名

      JAXA Research Memorandum

      巻: JAXA-RM-15-007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Lunar Landing Site Candidates discussed in the Japan’s Science Community2018

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama
    • 学会等名
      Lunar Science for Landed Missions Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Existence of a Lunar Lava Tube at West of Rima Mairan Suggested by SELENE LRS2018

    • 著者名/発表者名
      Kaku, T.; Haruyama, J.; Miyake, W.; Kumamoto, A.; Ishiyama, K.; Nishibori, T.; Yamamoto, K.; Iwata, T.; Crites, S. T.; Michikami, T.; Yokota, Y.; Sood, R.; Melosh, H. J.; Chappaz, L.; Howell, K. C.
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DETECTION OF LUNAR LAVA TUBES BY LUNAR RADAR SOUNDER ONBOARD SELENE (KAGUYA)2017

    • 著者名/発表者名
      Haruyama, J. et al. (16 persons)
    • 学会等名
      58th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands Waterway Marriott Hotel, アメリカ ヒューストン
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The concept of UZUME (Unprecedented Zipangu Underworld of the Moon Exploration)2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama
    • 学会等名
      The 3rd Beijing International Forum on Lunar and Deep-space Exploration (LDSE 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月火星の地下空洞直接探査リサーチグループ活動状況2017

    • 著者名/発表者名
      春山純一
    • 学会等名
      月惑星科学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] UZUME2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama
    • 学会等名
      SELENE symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of intact lava tubes at Marius Hills on the Moon by SELENE (Kaguya) Lunar Radar Sounder2017

    • 著者名/発表者名
      Kaku, Tetsuya; Haruyama, Junichi; Miyake, Wataru; Kumamoto, Atsushi; Ishiyama, Ken; Nishibori, Toshiyuki; Yamamoto, Keiko; Michikami, Tatsuhiro; Yokota, Yasuhiro
    • 学会等名
      SELENE symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiation environment on the lunar surface and in the lunar vertical hole2017

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, Nobuyuki; Nagaoka, Hiroshi; Naito, Masayuki; Ishii, Junya; Kiga, Shintaro; Kodaira, Satoshi; Kusano, Hiroki; Haruyama, Junichi
    • 学会等名
      SELENE symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lessons learned in instrumentation, development, and operation of the SELENE (Kaguya) Lunar Radar Sounder (LRS) for the future subsurface explorations of the planets, moons, and small bodies2017

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, Atsushi; Yamaguchi, Yasushi; Yamaji, Atsushi; Kobayashi, Takao; Oshigami, Shoko; Ishiyama, Ken; Nakamura, Norihiro; Goto, Yoshitaka; Haruyama, Junichi; Miyamoto, Hideaki; Nishibori, Toshiyuki; Tsuchiya, Fuminori; Iwata, Takahiro
    • 学会等名
      SELENE symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] UZUME計画:An Introduction and Overview2017

    • 著者名/発表者名
      春山 純一,河野 功
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] UZUME計画:月における地下空洞の構造の解析 ~月レーダーサウンダー(LRS)2017

    • 著者名/発表者名
      郭 哲也、春山 純一、他10名
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] UZUME計画:月縦孔磁気探査の予備調査2017

    • 著者名/発表者名
      清水 久芳、郭 哲也、春山 純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 月面及び縦穴内での放射線環境の評価2017

    • 著者名/発表者名
      長岡 央,長谷部 信行,斉藤 拓磨,内藤 雅之,石井 隼也、春山純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地下空洞内の揮発性物質検知の可能性と、その科学的重要性2017

    • 著者名/発表者名
      橋爪 光,山中 千博,春山 純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] UZUME計画:月縦孔・地下空洞を用いた有機物・微生物の宇宙曝露と宇宙塵・微生物の捕集の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      小林 憲正,横堀 伸一,山岸 明彦,春山純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 月火星縦孔地下空洞探査 UZUME1 号のミッション機器2017

    • 著者名/発表者名
      古谷 克司,西堀 俊幸,河野 功,春山 純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ドローンを活用した溶岩洞窟と縦孔類似地形の調査・計測2017

    • 著者名/発表者名
      眞部 広紀,前田 貴信,長谷川 均,松見 豊,岡本 渉,春山 純一
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 洞窟のレーザー計測と3次元モデル作成2017

    • 著者名/発表者名
      洞窟のレーザー計測と3次元モデル作成
    • 学会等名
      第61回 宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 月火星の地下空洞直接探査UZUME計画 その22017

    • 著者名/発表者名
      春山純一、西堀俊幸、河野功
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2017年度秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 月火星の火成活動起源地下空洞の直接探査~UZUME計画~2016

    • 著者名/発表者名
      春山純一
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      富士吉田市民会館・ふじさんホール、山梨
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 月火星の地下空洞直接探査UZUME計画2016

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他(34人)
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      ノートルダム女子大学、岡山
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 月火星の縦孔・地下空洞探査UZUME 計画のめざすもの2016

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他(9人)
    • 学会等名
      第60回 宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ,北海道
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Lunar Holes and Their Associating Subsurface Caverns: From SELENE (Kaguya) to UZUME2016

    • 著者名/発表者名
      Haruyama, J. et al. (20 persons)
    • 学会等名
      New Views of the Moon II
    • 発表場所
      LPI,アメリカ、ヒューストン
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies Based on Global Subsurface Radar Sounding of the Moon by SELENE (Kaguya) Lunar Radar Sounder (LRS)2016

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, A. Haruyama, J. et al. (7 persons)
    • 学会等名
      New Views of the Moon II
    • 発表場所
      LPI、アメリカ、ヒューストン
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月火星の縦孔・地下空洞探査(UZUME)計画の概要2016

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 相模原キャンパス
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] UNPRECEDENTED ZAIPANGU UNDERWORLD OF THE MOON EXPLORATION (UZUME) - A JAPANESE LUNAR CAVE EXPLORATION PROJECT PLAN -2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyma et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Moon 2020-2030
    • 発表場所
      Space Research and Technology Centre of the European Space Agency (ESA/ESTEC)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] APAN’S EXPLORATION TO CAVES OF THE MOON AND MARS – UZUME PROJECT-2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama et al.
    • 学会等名
      2nd International Planetary Caves Conference
    • 発表場所
      Lowell Astronomical Observatory
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月の縦孔・地下空洞探査(UZUME)計画の ミッションとシステム構想 II2015

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 月と火星の縦孔・地下空洞探査2015

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他
    • 学会等名
      月と火星の縦孔・空洞探査UZUME計画のミッションコンセプト
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Unprecedented Zipangu Underworld of the Moon/Mars Exploration (UZUME)2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruayma et al.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 12th annual meeting
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mission Concepts of Unprecedented Zipangu Underworld of the Moon Exploration (UZUME) Project2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama et al.
    • 学会等名
      30th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      神戸神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月と火星の縦孔・地下空洞探査2015

    • 著者名/発表者名
      春山純一 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 合同講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 月と火星の縦孔・地下空洞2015

    • 著者名/発表者名
      春山純一
    • 学会等名
      月と火星の縦孔・地下空洞探査研究会
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] UZUME(月惑星の縦孔・地下空洞探査)計画の理学ミッション2015

    • 著者名/発表者名
      春山純一,河野功,西堀俊幸,山本幸生,岩田隆浩
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 月の縦孔・地下空洞探査-UZUME計画-のミッションとシステムの構想2014

    • 著者名/発表者名
      春山純一、諸田 智克、西野 真木、清水 久芳、白尾 元理、佐伯 和人、橋爪 光、永松 愛子、石原 吉明、山本 圭香、小林 憲正、横堀 伸一、押上 祥子、長谷部 信行、山岸 明彦、長谷中 利昭、横田 康弘、山本 聡、宮本 英昭、道上 達広、小松 吾郎、他1名
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2014 年秋季講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Unprecedented Zipangu Underworld of the Moon Exploration (UZUME)2014

    • 著者名/発表者名
      J. Haruyama, I. Kawano, T. Kubota, M. Otsuki, H. Kato, T. Nishibori, T. Iwata, Y. Yamamoto, Y. Ishihara, A. Nagamatsu, K. Shimada, T. Hasenaka, T. Morota, M. N. Nishino, K. Hashizume, K. Saiki, M. Shirao, G. Komatsu, N. Hasebe, H. Shimizu, and others(10)
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2014
    • 発表場所
      Centro de Congressos do Estoril, Cascais, Portugal
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 月Lacus Mortisの縦孔の探査は、容易か?2014

    • 著者名/発表者名
      安田遼、春山純一、岩瀬大輝、飯生翔大、岩田隆浩、大竹真紀子、山本圭香、三宅亙
    • 学会等名
      第47回 月・惑星科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 火星の縦孔・地下空洞は、基地となり得るか?~その利点と問題~2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬大輝、春山純一、安田遼、飯生翔大、岩田隆浩、大竹真紀子、山本圭香、三宅亙
    • 学会等名
      第47回 月・惑星科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 月のリルの崩落していない部分の下には、空洞があるか?2014

    • 著者名/発表者名
      飯生翔大、春山純一、岩瀬大輝、安田遼、岩田隆浩、大竹真紀子、山本圭香、三宅亙
    • 学会等名
      第47回 月・惑星科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 月の縦孔・地下空洞探査が拓く、日本の月惑星科学の未来2014

    • 著者名/発表者名
      春山純一、河野功、久保田孝、西堀俊幸、山本幸夫、岩田隆浩、大槻真嗣、川勝康弘、佐伯和人、橋爪光、清水久芳、諸田智克、西野真木、小林憲正、横堀伸一、長谷部信行、白尾元理、片山保宏、加藤裕基、他13名
    • 学会等名
      第47回 月・惑星科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Unprecedented Zipangu Underworld of the Moon Exploration (UZUME)2014

    • 著者名/発表者名
      J. Haruyama, I. Kawano, T. Kubota, M. Otsuki, M. N. Nishino,T. Nishibori, T. Iwata,Y. Ishihara,Y. Yamamoto,A. Nagamatsu,T. Hasenaka,H. Shimizu,T. Morota, T. Michikami, M. Shirao, H. Miyamoto, K. Kobayashi, S. Yamamoto, Y. Yokota, K. Hashizume, and others (2)
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] SELENE (Kaguya) Science Achievements-high lights- (Introductive Summary)2014

    • 著者名/発表者名
      Junichi Haruyama
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Lunar and Planetary Science (ISLPS2014)
    • 発表場所
      Macau University of Science and Technology
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 月の縦孔・地下空洞探査2014

    • 著者名/発表者名
      春山純一,河野功,久保田孝,大槻真嗣,西堀俊幸,岩田隆浩,石原吉明,山本幸生,永松愛子,長谷中利昭,清水久芳,諸田智克,道上達広,白尾元理,宮本英昭,小林憲正,山本聡,横田康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 火星エリシウム山麓における縦孔陥没地形リスト

    • URL

      https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/593214

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi