• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先三畳紀の地質帯から読み解く初期日本列島の形成史

研究課題

研究課題/領域番号 26400494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

堤 之恭  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究主幹 (00370990)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード砕屑性ジルコン / 年代 / 日本列島 / 古生代 / 後背地 / 大陸衝突 / 片麻岩 / 舞鶴帯 / 黒瀬川帯 / 相馬古生層 / 堆積 / 横倉山層群
研究成果の概要

日本列島は第三紀中新世に日本海が形成される以前より,東アジア大陸縁辺部で形成されてきた.しかし,三畳紀以前は東アジアの大陸自体が3つ(北中国地塊,南中国地塊,ブレヤ地塊)に分かれていた.当時の堆積岩は,主に黒瀬川帯・飛騨外縁帯・南部北上帯及び舞鶴帯に見られ,これらに対して系統的な砕屑性ジルコン年代分析を行い,帰属を検討した.
舞鶴帯は上記3地塊が衝突した境目付近に位置し,後背地変遷は地塊の衝突融合が原因と思われる.一方,黒瀬川帯の後背地は変化に乏しく,前弧海盆の堆積物と考えられる.また,大山西麓の小規模な片麻岩体の調査・分析も行い,これらがジュラ紀高温型変成帯の断片である可能性を示唆した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 13件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] An early Maastrichtian (latest Cretaceous) ammonoid fauna from the Soya Hill area, Hokkaido, northern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Y., Izukura, M. and Tsutsumi,Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hobetsu Museum

      巻: 32 ページ: 7-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関東山地古生代前期木呂子角閃岩の年代学2016

    • 著者名/発表者名
      宮下敦,堤之恭,佐野貴司
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 号: 10 ページ: 511-522

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0023

    • NAID

      130005289783

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 四国西部の3種の浅海成白亜系と砕屑性ジルコンU–Pb年代スペクトル2016

    • 著者名/発表者名
      中畑浩基・磯崎行雄・堤 之恭
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 号: 5 ページ: 717-745

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.717

    • NAID

      130005281047

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 関東南部の浅海成白亜系の砕屑性ジルコン年代スペクトル2016

    • 著者名/発表者名
      中畑 浩基, 磯﨑行雄, 堤 之恭, 岩本直哉
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 号: 3 ページ: 353-380

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.353

    • NAID

      130005164779

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uraninite and thorite ages of around 400 granitoids in the Japanese Islands2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, K., Shigeoka, M., Otomo, Y., Tokuno, K., Tsutsumi, Y.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb dating of the Akashima Formation, Oga Peninsula, Akita Prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Tsutsumi, Y., Shigeoka, M., Yokoyama, K.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Petrological study of Cretaceous granite and Triassic sandstones in Sado Island. Memoirs of the National Museum of Nature and Science2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, K., Tani, K., Tsutsumi, Y.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Provenance study of Eocene-Miocene sandstones in the northern Kyushu and western Chugoku provinces, western Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, K., Tsutsumi, Y., Kiyokawa, S., Kasatkin, S.A., Golozoubov, V.V.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 59-70

    • NAID

      10031191225

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ages of igneous rock in southern part of Primorye, Far East Russia2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, Y., Yokoyama, K., Kasatkin, S.A. and Golozubov, V.V.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Provenance study of accretionary complexes in Far East Russia using age and composition of detrital minerals2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, Y., Yokoyama, K., Kasatkin, S.A., Golozoubov, V.V.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chevkinite-bearing tuffs from the Boso and Noto peninsulas in central Japan and from Primorye, Far East Russia2016

    • 著者名/発表者名
      Momma, K., Tsutsumi, Y., Sano, T., Miyawaki, R., Shigeoka, M., Yokoyama, K.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kimuraite-(Y), a layered hydrous carbonate of calcium and rare earths, from Voznesenskii, Russia2016

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, R., Momma, K., Sano, T., Shigeoka, M., Tsutsumi, Y., Kasatkin, S.A., Chekryzhov, I., Yokoyama, K.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science

      巻: 51 ページ: 99-108

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Age distributions of monazites in the Late Cretaceous to Late Eocene turbidite from northwestern Borneo and its tectonic setting2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, K., Tsutsumi, Y., Bong, W.S.-K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Ser.C

      巻: 41 ページ: 29-43

    • NAID

      40020793078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Petrology and zircon U-Pb geochronology of metagabbro from the Highland Complex, Sri Lanka: Implications for the correlation of Gondwana suture zones2015

    • 著者名/発表者名
      Takamura, Y., Tsunogae, T., Santosh, M., Sanjeewa P.K. Malaviarachchi, S.P.K., Tsutsumi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 113 ページ: 826-841

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2015.07.001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南西ガーナBirimian帯Kumasi層群に分布する砂岩層の砕屑ジルコンU-Pb年代2015

    • 著者名/発表者名
      吉丸慧, 清川昌一, 伊藤孝, 堤之恭
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要

      巻: 64 ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Petrology and zircon U-Pb geochronology of metagabbros from a mafic-ultramafic suite at Aniyapuram: Neoarchean to Early Paleoproterozoic convergent margin magmatism and Neoproterozoic high-grade metamorphism in southern India.2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, T., Tsunogae, T., Santosh, M., Tsutsumi, Y., Chetty, T.R.K., Saitoh, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 95 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2014.04.013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zircon U–Pb age of granitoids in the Maizuru Belt, southwest Japan and the southernmost Khanka Massif, Far East Russia2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, Y., Yokoyama, K., Kasatkin, S.A. and Golozubov, V.V.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 109 号: 2 ページ: 97-102

    • DOI

      10.2465/jmps.131017

    • NAID

      130004462473

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 熊本県中部に分布する黒瀬川帯の砕屑性ジルコン年代2016

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 舞鶴帯に見られるペルム―トリアス紀の後背地変遷2016

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 隠岐帯の南限か?:大山南西麓、溝口地域に露出する片麻岩類のジルコンU-Pb年代2016

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭・寺林 優・磯崎行雄
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古生代中葉日本の弧-海溝系の破片:高知県西部の黒瀬川帯の花崗岩と砂岩のジルコンU-Pb年代測定2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 遼・磯崎行雄・堤 之恭・安井敏夫
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア東縁白亜紀弧‐海溝系における陸減砕屑物供給パタン2016

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄, 中畑浩基, 堤 之恭
    • 学会等名
      日本古生物学会165回例会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北米北部Rae地塊の前期原生代Murmac Bay層群クオーツァイトの岩石学的検討と砕屑性ジルコン同位体分析2015

    • 著者名/発表者名
      沢田 輝, 磯崎行雄, 堤 之恭, 飯塚 毅
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 砕屑性鉱物年代によるロシア沿海州付加体の起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭・横山一己・カサツキン セルゲイ・ゴロゾボフ ウラジミル
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県久慈市の久慈層群玉川層から産出したコリストデラ類2015

    • 著者名/発表者名
      松本涼子, 平山 廉, 武川 愛, 吉田将崇, 三塚俊輔, 滝沢利夫, 堤 之恭
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所共用講堂(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 石川県白峰地域における手取層群赤岩亜層群の凝灰岩から得られたジルコンのU-Pb年代2015

    • 著者名/発表者名
      酒井佑輔, 薗田哲平, 堤 之恭, 楠橋 直, 堀江憲路, 松岡 篤
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所共用講堂(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] スリランカHighland岩体の変堆積岩に含まれる砕屑性ジルコンのU-Pb年代の比較:ゴンドワナ超大陸の復元に対する示唆2015

    • 著者名/発表者名
      高村 悠介, 角替 敏昭, Santosh, M., MALAVIARACHCHI, S. p.k., 堤 之恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大陸地殻成長史復元に基づく冥王代ジルコンの探求. 日本地球惑星科学連合2015年大会2015

    • 著者名/発表者名
      沢田 輝・丸山 茂徳・磯崎 行雄・平田 岳史・坂田 周平・堤 之恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本列島古生代前期変成岩?深成岩複合岩体の年代学と地球化学2015

    • 著者名/発表者名
      宮下 敦・堤 之恭・佐野 貴司・板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ロシア沿海州・サマルカ帯の砕屑性鉱物年代2014

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭, 横山一己, カサツキン セルゲイ, ゴロゾボフ ウラジミル
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2014年年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 南西ガーナBirimianグリーンストーン帯Kumasi層群からLA-ICP-MSにより得られた砕屑性ジルコン年代2014

    • 著者名/発表者名
      吉丸 慧, 清川昌一, 伊藤 孝, 堤 之恭, Nyame Frank K, Tete George M
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 年代及びチェフキン石化学組成による火山岩・凝灰岩の対比:能登半島と房総半島を例として2014

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭, 門馬綱一, 横山一己
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ポスト冥王代研究2014

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄, 堤 之恭
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 甑島列島の上部白亜系姫浦層群の酸性凝灰岩から得られたジルコンU-Pb年代2014

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭, 三宅優佳, 小松俊文
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 絵でわかる日本列島の誕生2014

    • 著者名/発表者名
      堤 之恭
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi