• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン液体型二次元超分子の創製と固体電解質としての評価

研究課題

研究課題/領域番号 26410140
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関上智大学

研究代表者

藤田 正博  上智大学, 理工学部, 准教授 (50433793)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード高分子電解質 / イオン液体 / 双性イオン / リチウムイオン電池 / 機能性高分子 / 導電性高分子 / 固体電解質 / リチウムイオン伝導体
研究成果の概要

両末端にアミノ基を有するオリゴエーテル誘導体存在下において、フェニルジボロン酸の脱水縮合を行い、ボロキシンを架橋点とする超分子電解質を合成した。リチウム塩を複合化し、基礎物性および電気化学的特性を評価した。得られた超分子電解質は成形性に優れ、透明なフィルム状に加工できた。リチウムイオン伝導体として機能することを明らかにし、新規高分子固体電解質を開発することができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Deakin University(Australia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Deakin University(Australia)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of a novel pyrrolidinium-based zwitterionic additive with an ether side chain for ionic liquid electrolytes in high-voltage lithium-ion batteries2017

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, H. Zhu, M. Fosyth, Y. Takeoka, M. Rikukawa, M. Yoshizawa-Fujita
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 241 ページ: 272-280

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2017.04.165

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of a pyrrolidinium zwitterion on charge/discharge cycle properties of Li/LiCoO2 and graphite/Li cells containing an ionic liquid electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 331 ページ: 308-314

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.09.058

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Physicochemical and electrochemical properties of N-methyl-N-methoxymethylpyrrolidinium bis(fluorosulfonyl)amide and its lithium salt composites2016

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 325 ページ: 637-640

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.06.087

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of charge/discharge properties of oligoether electrolytes by zwitterions with an attached cyano group for use in lithium-ion secondary batteries2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, M. Yoshizawa-Fujita, H. Zhu, M. Forsyth, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 186 ページ: 471-477

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2015.11.018

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 双性イオン部位を有するランダム共重合体の合成と電解質としての評価2015

    • 著者名/発表者名
      藤田正博,島田健佑,竹岡裕子,陸川政弘
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 72 号: 10 ページ: 624-629

    • DOI

      10.1295/koron.2015-0028

    • NAID

      130005104175

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of zwitterions on electrochemical properties of oligoether-based electrolytes2015

    • 著者名/発表者名
      M. Suematsu, M. Yoshizawa-Fujita, H. Zhu, M. Forsyth, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 印刷中 ページ: 209-213

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2014.12.067

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ポリベタイン型高分子電解質の合成と評価(I)-ジブロック共重合体の合成-2017

    • 著者名/発表者名
      石井順、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市美浜区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体/双性イオン複合体を用いたLiイオン伝導体の開発(I)-双性イオンのスペーサー長の効果-2017

    • 著者名/発表者名
      山田大雅、福間大介、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京・南大沢キャンパス(東京都・八王子市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 二次電池用電解質としてのイオン液体の合成と評価(VI)-充放電特性への双性イオンの添加効果-2016

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次電池用電解質としてのイオン液体の合成と評価(VII)-高電圧下における双性イオンの効果-2016

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第7回イオン液体討論会
    • 発表場所
      金沢文化ホール(石川県・金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボロキシンを架橋点とする超分子電解質の合成と評価(I)-ジアミン誘導体を用いたゲルの作製-2016

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学・横浜キャンパス(神奈川県・横浜市神奈川区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of charge/discharge properties of cells with various electrolyte materials by zwitterion additives2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      15th International Symposium on Polymer Electrolytes
    • 発表場所
      Uppsala Concert & Congress in Uppsala, Sweden
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ポリベタイン型イオンゲル電解質の合成と評価(I)-オリゴエーテル共重合体のイオン伝導性-2016

    • 著者名/発表者名
      石井順、藤田正博、竹岡裕子、陸川正博
    • 学会等名
      平成28年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of electrochemical properties of electrolyte materials by addition of liquid zwitterions2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita, S. Yamaguchi, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and characterization of ionic liquids as electrolytes for battery applications (III)-Investigation of charge and discharge characteristics-2015

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(IX)-イオン液体系電解質のサイクル特性-2015

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(VIII)-正極/電解質界面の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次電池用電解質としてのイオン液体の合成と評価(V)-双性イオンの添加効果-2015

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第6回イオン液体討論会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(VII)-グラファイト負極への適用-2015

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第6回イオン液体討論会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次電池用電解質としてのイオン液体の合成と評価(IV)-Li塩の解離状態-2015

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(VI)-有機電解液への添加効果-2015

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of zwitterions and evaluation as electrolyte (V)-Improvement of cycle stability-2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      6th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and characterization of ionic liquids as electrolytes for battery applications (II)-Investigation of electrochemical stability-2015

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      6th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid zwitterion effect in oligoether-based electrolytes2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      6th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of ionic-liquid derivatives for battery applications2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      International Conference on Frontiers in Materials Processing Applications, Research & Tehcnology
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リチウムイオン電池用電解質としてのイオン液体の合成と評価(I)-側鎖構造の効果-2015

    • 著者名/発表者名
      堀内俊輔、末松三豪、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(Ⅳ)-充放電特性の評価-2015

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第82回電気化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン液体と高分子からなるフレキシブル固体電解質の創出2014

    • 著者名/発表者名
      藤田正博
    • 学会等名
      第87回千葉地域活動高分子研究交流講演会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼校舎
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of functional ionic liquids for biomass processing and battery research2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      Sophia Symposium on Ionic Liquids
    • 発表場所
      上智大学四谷キャンパス
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(XI)-電気化学的安定性への効果-2014

    • 著者名/発表者名
      末松三豪、山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第5回イオン液体討論会
    • 発表場所
      横浜シンポジア
    • 年月日
      2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と評価(Ⅲ)-カチオン構造の影響 -カチオン構造の影響 -2014

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、末松三豪、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第5回イオン液体討論会
    • 発表場所
      横浜シンポジア
    • 年月日
      2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(VIII)-正極材の検討-2014

    • 著者名/発表者名
      末松三豪、山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      2014年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(VII)-リチウム伝導性の評価-2014

    • 著者名/発表者名
      末松三豪、山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 双性イオンの合成と電解質としての評価(Ⅱ)-エーテル鎖の効果-2014

    • 著者名/発表者名
      山口征太郎、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Design of soft electrolytes as lithium ion transport materials2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      14th International Symposium on Polymer Electrolytes
    • 発表場所
      Geelong, Australia
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Liquid zwitterion effect in PEO-based electrolytes-electrochemical properties and conduction mechanism-2014

    • 著者名/発表者名
      M. Suematsu, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      14th International Symposium on Polymer Electrolytes
    • 発表場所
      Geelong, Australia
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Zwitterions with cyano-group as new electrolyte materials2014

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      14th International Symposium on Polymer Electrolytes
    • 発表場所
      Geelong, Australia
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Liquid zwitterion as a new electrolyte material2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshizawa-Fujita
    • 学会等名
      1st JAIST Japan-India Symposium on Automotive Technologies
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 超分子複合体の製造方法、超分子複合体及び電解質2017

    • 発明者名
      藤田正博、陸川政弘、堀内俊輔
    • 権利者名
      上智学院
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-022226
    • 出願年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 電解質組成物、二次電池、及び二次電池の使用方法2015

    • 発明者名
      山口征太郎、宮田壮、藤田正博、陸川政弘
    • 権利者名
      リンテック、上智学院
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-170273
    • 出願年月日
      2015-08-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi