• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNAを座標指定で配列した電子回路の開発とこれを用いたDNA並列計算素子への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26420315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関北九州市立大学

研究代表者

礒田 隆聡  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (70284544)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードMEMS / DNA / 素子 / 集積 / 並列計算
研究成果の概要

膨大な組み合わせの中から1つの解を特定する方法として、DNA塩基配列を演算素子に利用する並列計算手法がある。本研究では①電子回路中の任意の座標に、任意の塩基配列DNA断片を配列する手法の要素技術を確立することを目的とした。DNA断片は、その特性として1塩基の違いで特定のDNAを認識する機能が備わっている。そこで基板上に配列したDANが認識したDNA断片を、電気信号で取り出すことができるようなデバイスの開発の要素技術を確立した。このような要素技術を基に、②DNA並列計算で得られる複数のDNA断片から、特定の解を判定するDNA並列計算素子の基本設計を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Development of Wireless Electrical Conductivity Sensor Screening System to Evaluate Protein Binding to Sensor Films2017

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H.Ichihara, K.Ryujin, I. Urushibara, T. Shimizu
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 29 ページ: 23-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 携帯型バイオセンサの開発とIoT技術による遠隔医療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 携帯型センサシステムによるエマルションの迅速電導度測定法の開発と化粧品乳化状態の評価2016

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, インセイセイ, 中谷允哉
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン)

      巻: 136 ページ: 160-165

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Silica Surface Modified with Reactive Amino Group as an Immobilized Carrier for Use as Biosensor Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, R. Maeda, A. Minohoshi, M. Kimura, H. Iwamoto, M. Kuramoto
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 27 ページ: 165-176

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] モバイルセンサを用いる抗原抗体反応のスクリーニング検査法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      2016年材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 集積化バイオセンサの表面分子設計と抗体検出の電気特性2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 中谷允哉, 尾崎匠, 吉田雄貴, 礒田隆聡
    • 学会等名
      2016年材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 携帯型バイオセンサによる微量タンパク検出法の開発とガン由来タンパク測定への応用2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門 第33回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
    • 発表場所
      平戸文化センター(長崎県平戸市)
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バイオセンサを用いたIoT技術の開発と生化学検査への応用2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モバイルセンサを用いる抗原抗体反応のスクリーニング検査法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バイオセンサを用いたIoT技術の開発と生化学検査への応用2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成28年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ワイヤレスセンサシステムを用いたタンパク吸着シートの検出性能2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会研究会資料 バイオマイクロシステム研究会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ディスポーザブル型タンパク吸着シートの開発とこれを利用したセンサ検出能の評価2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] センサチップによるO/Wエマルションの電気物性測定と化粧品安定性評価への応用2015

    • 著者名/発表者名
      イン セイセイ, リュウ シンジュウ, 上村美奈, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学修飾セルロースシートの開発とこれを利用したセンサ検出能の評価2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 携帯型センサによる天然ヒト型セラミドの安全性評価法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      第5回化粧品開発展 COSME Tech 2014アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際会議場
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] バイオセンサ2014

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 他
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 北九州市立大学 礒田研究室HP

    • URL

      http://www.kitakyu-u.ac.jp/env/subject/d-life/Takaaki_Isoda/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 溶液分析装置及びその製造方法、並びに溶液分析方法2017

    • 発明者名
      礒田隆聡, 龍神康大
    • 権利者名
      北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-022253
    • 出願年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 溶液成分分析キット、溶液成分分析方法、及び溶液成分分析装置2016

    • 発明者名
      礒田隆聡, 市原勲己, 小島智明, 内田茂
    • 権利者名
      アルバック成膜株式会社,北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-221892
    • 出願年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi