研究課題/領域番号 |
26420549
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
三島 直生 三重大学, 工学研究科, 准教授 (30335145)
|
研究協力者 |
田中 準一 三重大学, 大学院工学研究科, 大学院生
チョウ シハク 三重大学, 大学院工学研究科, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | フレッシュコンクリート / レオロジー / 流動解析 / 壁型枠 / 流動勾配 / 配筋 / 振動締固め / リアルタイム解析 / 回転粘度計 / 施工設計 / ダイラタンシー / 建築生産 |
研究成果の概要 |
本研究では、コンクリート工事の施工設計の確立を目指して研究を行った。本研究成果としては、2次元ではあるものの、実大の型枠内のフレッシュコンクリートの流動を、リアルタイムでシミュレートできる解析プログラムの開発に成功した。また、2次元解析とするための型枠内の配筋の再現方法に関する基礎的な実験も行い、2次元解析で3次元の配筋の流動抵抗を再現できる可能性も示した。
|