• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫細胞を標的にしたエイズ日和見感染症発症メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26430084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関北海道大学

研究代表者

杉本 智恵  北海道大学, 医学研究科, 助教 (60469955)

研究分担者 若尾 宏  獨協医科大学, 医学部, 特任教授 (10280950)
藤田 博美  獨協医科大学, 医学部, 特任教授 (60142931)
研究協力者 黒田 マルセロ  Tulane University, Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードMAIT細胞 / 自然免疫型T細胞 / 動物モデル / 自然免疫系T細胞 / アカゲザル
研究成果の概要

本研究では日和見感染症の発症に関与することが予想されるMAIT細胞の解析を可能にする動物モデルを構築することを目的とした。(1)サルと交差性があるヒト抗体を用い、MAIT細胞を考えられる細胞集団を同定した。サルにはヒトと同程度の割合のMAIT細胞が存在することが明らかになった。(2)MAIT細胞研究用汎用実験動物モデルを構築するため、マウスMAIT細胞由来iPS細胞を樹立した。今後はこのiPS細胞を利用して新規MAITマウスモデルの構築を目指す。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Epigenetic silencing of V(D)J recombination is a major determinant for selective differentiation of mucosal-associated invariant t cells from induced pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Saito, Chie Sugimoto, Toutai Mituyama and Hiroshi Wakao
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 3 ページ: e0174699-e0174699

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174699

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The dynamics of mucosal-associated invariant T cells in multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Chie Sugimoto, Makoto Hirotan, Kazunori Yoshikiyo, Uichi Koshimizu, Rika Wakao, Takahiro Horinouchi, Yuichi Mazaki, Tsunehiko Higashi, Toshiyuki Fukazawa, Hiroyoshi Fujita, Hidenao Sasaki and Hiroshi Wakao
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 5 号: 1 ページ: 1259-1259

    • DOI

      10.1186/s40064-016-2923-9

    • NAID

      120005906931

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differentiation Kinetics of Blood Monocytes and Dendritic Cells in Macaques: Insights to Understanding Human Myeloid Cell Development.2015

    • 著者名/発表者名
      Chie Sugimoto, Atsuhiko Hasegawa, Yohei Saito, Yayoi Fukuyo, Kevin B Chiu, Yanhui Cai, Matthew W Breed, Kazuyasu Mori, Chad J Roy, Andrew A Lackner, Woong-Ki Kim, Elizabeth S Didier and Marcelo J Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 195 号: 4 ページ: 1774-1781

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1500522

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preferential Destruction of Interstitial Macrophages over Alveolar Macrophages as a Cause of Pulmonary Disease in Simian Immunodeficiency Virus-Infected Rhesus Macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yanhui Cai, Chie Sugimoto, Mariluz Arainga, Cecily C Midkiff, David Xianhong Liu, Xavier Alvarez, Andrew A Lackner, Woong-Ki Kim, Elizabeth S Didier and Marcelo J Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 195 号: 10 ページ: 4884-4891

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1501194

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased monocyte turnover is associated with interstitial macrophage accumulation and pulmonary tissue damage in SIV-infected rhesus macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yanhui Cai, Chie Sugimoto, David Xianhong Liu, Cecily C Midkiff, Xavier Alvarez, Andrew A Lackner, Woong-Ki Kim, Elizabeth S Didier and Marcelo J Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 97 号: 6 ページ: 1147-1153

    • DOI

      10.1189/jlb.4a0914-441r

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mucosal-associated invariant T cell is a potential marker to distinguish fibromyalgia syndrome from arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto C, Konno T, Wakao R, Fujita H, Fujita H, Wakao H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10

    • NAID

      120005611266

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 加齢による粘膜関連インバリアントT細胞の表現系の変化2017

    • 著者名/発表者名
      杉本智恵、佐々木秀直、若尾宏
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイアリゾート(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞からの自然免疫型T細胞分化誘導の分子機序の統合的解析2016

    • 著者名/発表者名
      若尾宏、杉本智恵、満山統泰、斎藤裕
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞からのヒト自然免疫型T細胞大量産生系の確立2015

    • 著者名/発表者名
      杉本智恵、若尾宏
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV感染者での日和見感染症発症における自然免疫系細胞の重要性2014

    • 著者名/発表者名
      杉本智恵、若尾宏、藤田博美
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] エイズ患者での日和見感染発症における自然免疫系細胞の重要性と新規バイオマーカーの検索2014

    • 著者名/発表者名
      杉本智恵、若尾宏、藤田博美
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-12-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi