• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葉緑体に於ける翻訳の量的制御

研究課題

研究課題/領域番号 26440136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉浦 昌弘  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 特別教授 (80027044)

連携研究者 中邨 真之  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 研究員 (60322145)
湯川 眞希  名古屋市立大学, システム自然科学研究科, 研究員 (00448705)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード葉緑体 / 翻訳 / mRNA / リボソーム / in vitro系 / 翻訳抑制 / 上流ORF
研究成果の概要

葉緑体リボソームは59種の蛋白質を等モルずつ含むので、蛋白質の質量は大きく異なるが等モルずつ合成されなければならない。大きなS2蛋白質と小さなS16蛋白質のmRNAコード領域の翻訳伸長速度はほぼ同じであるが、5’非翻訳領域の翻訳開始速度はS16 mRNA が著しく低い。これは、葉緑体に可溶性の翻訳抑制因子が、S16 mRNAの翻訳開始を抑制することによる。mRNA特異的な翻訳制御因子群により、リボソーム蛋白質群がほぼ等モル合成されるモデルを提唱した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Arabidopisis pol II-dependent in vitro transcription system reveals role of chromatin for light-inducible rbcS gene transcription2016

    • 著者名/発表者名
      Ido, A., S. Iwata, Y. Iwata, H. Igarashi, T. Hamada, S. Sonobe, M. Sugiura and Y. Yukawa
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 170 ページ: 642-652

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperation between the chloroplast psbA 5’-untranslated region and coding region is important for translational initiation: the chloroplast translation machinery cannot read a human viral gene coding region2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Y. Hibi, T. Okamoto and M. Sugiura
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 85 ページ: 772-780

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of mRNAs required for stable accumulation of foreign proteins in transplastomic plants2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M. and M. Sugiura
    • 雑誌名

      Endocytobiosis and Cell Research

      巻: 27 ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Cooperation between the chloroplast psbA 5’-untranslated region and coding region is important for translational initiation: the chloroplast translation machinery cannot read a human viral gene coding region2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Y. hibi, T. Okamoto and M. Sugiura
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 85 ページ: 772-780

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Processing of the 5'-UTR and existence of protein factors that regulate translation of tobacco chloroplast psbN mRNA.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, H. and M. Sugiura
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol.

      巻: 86 号: 6 ページ: 585-593

    • DOI

      10.1007/s11103-014-0248-z

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 葉緑体mRNAの翻訳開始における5’非翻訳領域とコード領域との適合性について2017

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体mRNAの翻訳開始には5’非翻訳領域とコード領域との適合性が関与する2016

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タバコ葉緑体rps16 mRNAの翻訳抑制機構における上流ORFの役割2016

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Coordination between the chloroplast psbA 5’-untranslated region and coding region activates the tranlastion initiation2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M. and M. Sugiura
    • 学会等名
      国際細胞共生学会(ICES 2016 KYOTO)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タバコ葉緑体rps16 mRNAの翻訳抑制は上流ORFが関与する2016

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 上流ORFによるタバコ葉緑体rps16 mRNAの翻訳抑制2015

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコ葉緑体リボソームS16タンパク質をコードするrps16mRNAの翻訳抑制には上流ORFが関与している。2015

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The gene for chloroplast ribosomal protein S16 is located in both chloroplast and nuclear genomes: expression of its chloroplast gene.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M. and M. Sugiura
    • 学会等名
      Plant & Animal genome XXIII
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコ葉緑体リボソームS16タンパク質をコードするrps16mRNAの翻訳抑制機構の解析。2014

    • 著者名/発表者名
      中邨真之、杉浦昌弘
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Nucleic Acids. In “Biochem. & Mol. Biol. of Plants, 2nd ed."2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, M., Y. Takeda, P. Waterhouse, I. Small, S. Curtin and T. Millar
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      American Society of Plant Biologists, Wiley Blackwell
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Chloroplast Biotechnology: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, M.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer Science+Business Media
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi