• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線毛装置の分子基盤に関する研究:膜内で伸縮する機能性タンパク質繊維の創製に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 26450102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

玉腰 雅忠  東京薬科大学, 生命科学部, 准教授 (10277254)

研究協力者 小池 あゆみ  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード線毛 / 高度好熱菌 / Thermus thermophilus / ATPase / リポタンパク質
研究成果の概要

好熱菌テルムス・テルモフィルスの細胞表層にある4型線毛の形成や機能を発揮するために必要な膜装置中に機能不明なリポタンパク質が見出されていた。その遺伝子を破壊した好熱菌を作製したところ、平面運動やウイルス感染が起きなくなった。このタンパク質は線毛を収縮することに関わることが示唆された。また、運動能やウイルス感染能の異なる好熱菌間で線毛タンパク質を移植したところ、運動能もウイルス感染能も変えることはできなかった。構造タンパク質以外のタンパク質も取り替える必要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Thermus thermophilus由来4型線毛の伸張および収縮に関わる分子モーターの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      玉腰 雅忠、常泉 賢司、千葉 直也、山岸 明彦、安田 卓人、丸山 貴浩、小池 あゆみ
    • 学会等名
      2017年 生体運動合同班会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2017-01-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusに感染するファージMN1の溶菌酵素の解析2016

    • 著者名/発表者名
      玉腰 雅忠、河合 真穂、山岸 明彦
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来4型線毛の伸張および収縮に関わる分子モーターの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      玉腰 雅忠、常泉 賢司、千葉 直也、山岸 明彦、安田 卓人、丸山 貴浩、小池 あゆみ
    • 学会等名
      第17回 極限環境生物学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学 すずかけ台キャンパス
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus HB8 に感染するφMN1 の吸着に関わる細胞表面分子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中山 知也, 玉腰 雅忠, 別所 義隆, 山岸 明彦
    • 学会等名
      第6回 ファージ研究会
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜研究所
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional Analysis of Type IV pilus Traffic ATPases of the Extreme Thermophile Thermus thermophilus2016

    • 著者名/発表者名
      Masatada Tamakoshi, Kenji Tsuneizumi, Naoya Chiba and Akihiko Yamagishi
    • 学会等名
      Extremophiles 2016
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermus thermophilus HB8 に感染するファージMN1 の解析2015

    • 著者名/発表者名
      玉腰雅忠、中山知也、山岸明彦
    • 学会等名
      第5回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermus thermophilus由来IV型線毛複合体の構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      丸山貴浩、佐々木亜由美、安田卓人、玉腰雅忠、小池あゆみ
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 線毛をもつバクテリアにおける走化性メカニズムの理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      森河良太,玉腰雅忠,宮川毅,高須昌子
    • 学会等名
      日本物理学会2015秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusの線毛関連新規リポタンパク質2014

    • 著者名/発表者名
      玉腰 雅忠、志村 洸洋、尾方 美沙樹、山岸 明彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermus thermophilus に感染するファージMN1の解析2014

    • 著者名/発表者名
      Masatada Tamakoshi, Tomoya Nakayama, Kento Takahashi, and Akihiko Yamagishi
    • 学会等名
      第4回モデル生物丸ごと一匹学会(第13回高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト連携研究会共催
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi