研究課題
基盤研究(C)
世界の森林生態系に大きな影響を与え続けるマツ枯れ病は、マツノザイセンチュウが種病原体であり、各地域のMonochamus属カミキリがベクターとなって病気を蔓延させている。本研究では、マツ枯れ病環境下におけるマイクロバイオームの多様性を示すだけでなく、植物における病原体感染時の初期防衛反応である酸化ストレス応答に注目しながら、細菌の有するユニークな生態学的機能を分子遺伝学的に示すことができた。
すべて 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 備考 (3件)
BMC Genomics
巻: 17 号: 1 ページ: 301-301
10.1186/s12864-016-2626-1
Microbial Ecology
巻: 72 号: 3 ページ: 669-681
10.1007/s00248-016-0820-y
Scientific Reports
巻: 6 号: 1 ページ: 23908-23908
10.1038/srep23908
PLoS ONE
巻: なし 号: 4 ページ: e0123839-e0123839
10.1371/journal.pone.0123839
Environmental Microbiology Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 51-63
10.1111/1758-2229.12202
Molecular and Cellular Biology
巻: 34 号: 16 ページ: 3156-3167
10.1128/mcb.00114-14
http://www3.chubu.ac.jp/faculty/hasegawa_koichi/