• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高性能担持体を用いるオンサイト処理による新規な海岸原油汚染土壌浄化法の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 26450232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

橘 燦郎  愛媛大学, 農学研究科, 教授 (10112319)

連携研究者 伊藤 和貴  愛媛大学, 大学院連合農学研究科, 教授 (50253323)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード海岸原油汚染浄化 / 原油分解菌 / 海岸原油汚染土壌 / 担持体 / 原油分解酵素 / 多環芳香族炭化水素 / C重油 / アスファルト / 石油分解菌 / 石油分解酵素 / 原油汚染浄化 / 浄化技術 / 分解酵素 / 担体
研究成果の概要

天然からの海水及び塩基性下で原油分解能を有する菌を用いて、この菌を担持して調製した浄化材を用いる海岸原油汚染土壌の浄化法について検討した。原油分解菌により、海水条件下で数種のPAHs(多環芳香族炭化水素)が分解できること、海岸原油(C重油)汚染土壌中のC重油が分解できること、分解菌(1種)を担持した浄化材により海岸土壌中の数種のPAHsが分解できることを見出した。さらに、2種の分解菌を担持した浄化材により海岸原油(C重油、アスファルト、A重油)汚染土壌が効率的に浄化できることを見出した。これらの結果を基に、原油分解菌を担持した浄化材を用いるオンサイト海岸原油汚染土壌浄化法を開発した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Lignocellulosic materials as solid support agents for Bjerkandera adusta SM46 to enhance polycyclic aromatic hydrocarbon degradation on sea sand and sea water media2016

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani, Sanro Tachibana
    • 雑誌名

      Biocatalysis and Agricultural Biotechnology

      巻: 8 ページ: 310-320

    • DOI

      10.1016/j.bcab.2016.10.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of saline-alkaline stress on benzo[a]pyrene biotransformation and lignolytic enzyme expression by Bjerkandera adusta SM462016

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani,Sanro Tachibana, Kazutaka Itoh
    • 雑誌名

      World Journal of Microbiology and Biotechnology

      巻: 32 号: 3

    • DOI

      10.1007/s11274-015-2001-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biodegradation of polycyclic aromatic hydrocarbons mixture by Pestalotiopsis sp.2014

    • 著者名/発表者名
      Dede Heri Yuli Yanto
    • 雑誌名

      第59回リグニン討論会講演集

      巻: なし ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Benzo[a]pyrene biodegradation by a newly isolated white rot fungus from nature in soil2014

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani
    • 雑誌名

      第59回リグニン討論会講演集

      巻: なし ページ: 138-141

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Combination of nutrient amendment and kapok impregnated with fungal co-culture (polyporus sp S133 and Pestalotiopsis sp NG007) for crude oil removal at contaminated sea sand2016

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani, Sanro Tachibana
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部第28回研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県,松山市))
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Role of rice straw pre-grown Bjerkandera adusta SM46 on polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) degradation under saline condition2016

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani, Sanro Tachibana, Kazutaka Itoh
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学全学教育棟(愛知県,名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhanced culture at static batch sysytem for benzo[a]pyrene degradation by Bjerkandera adusta SM46 under an acidic and a saline condition2015

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani,Sanro Tachibana, Kazutaka Itoh
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Sustainable future for Human Security (SUSTAIN)2015
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Degradation of crude oil using co-culture system Pestalotiopsis sp NG007-Polyporus sp S133 under a saline condition2015

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani, Sanro Tachibana, kazutaka Itoh
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部第27回研究発表会
    • 発表場所
      久世エスパスランド(岡山県,真庭市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimized culture ststem for Benzo[a]pyrene degradation by Bjerkandera adusta2015

    • 著者名/発表者名
      Ade Andriani
    • 学会等名
      第65日本木材学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi