• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体肝移植時のカルシニューリン阻害薬の体内動態制御におけるマイクロRNAの役割

研究課題

研究課題/領域番号 26460196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関三重大学

研究代表者

奥田 真弘  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (70252426)

研究分担者 岩本 卓也  三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (30447867)
池村 健治  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (70513935)
村木 優一  三重大学, 医学部附属病院, 副薬剤部長 (50571452)
伊佐地 秀司  三重大学, 医学系研究科, 教授 (70176121)
研究協力者 平松 駿一  
濱田 裕悟  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード臓器移植 / マイクロRNA / 免疫抑制薬 / 炎症性サイトカイン / マイクロRNA / 免役抑制薬 / P-糖タンパク質 / CYP3A / PXR
研究成果の概要

腎移植術後早期にCYP3A5の遺伝子型が欠損型の患者では、免疫抑制薬であるタクロリムスの血中濃度が一過性に上昇することが明らかとなり、その要因としてインターロイキン-6を介したCYP3A4発現量の低下が関与している可能性が示唆された。一方で、臓器移植患者における免疫抑制薬の体内動態の個人差に有意な影響を及ぼすマイクロRNA(miRNA)を同定することができず、miRNAを指標として個別化薬物療法の実現に向け、今後さらなる検討が必要である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Performance evaluation of the compounding robot, APOTECAchemo, for injectable anticancer drugs in a Japanese hospital.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Morikawa T, Hioki M, Sudo H, Paolucci D, Okuda M.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 印刷中 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40780-017-0081-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Co-administration of proton pump inhibitors ameliorates nephrotoxicity in patients receiving chemotherapy with cisplatin and fluorouracil: a retrospective cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikemura K, Oshima K, Enokiya T, Okamoto A, Oda H, Mizuno T, Ishinaga H, Muraki Y, Iwamoto T, Takeuchi K, Katayama N, Okuda M
    • 雑誌名

      Cancer Chemotherapy and Pharmacology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 943-949

    • DOI

      10.1007/s00280-017-3296-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two cases of life-threatening arrhythmia induced by risperidone: evaluation of risperidone and 9-hydroxy-risperidone concentrations.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Enokiya T, Kawamoto E, Iwashita Y, Takeda T, Ikemura K, Okuda M, Imai H.
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 341-343

    • DOI

      10.1002/ams2.277

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence and Risk Factors of Postoperative Delirium following Pancreatic Surgery: Does the Administration of TJ-54 Reduce the Incidence of Delirium?2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno S, Takeuchi S, Kishiwada M, Mizutani N, Matsuda M, Sekoguchi N, Iizawa Y, Azumi Y, Kuriyama N, Usui M, Sakurai H, Maruyama K, Okuda M, Okada M, Isaji S.
    • 雑誌名

      Dig Surg

      巻: - 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1159/000456627

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese antimicrobial consumption surveillance: First report on oral and parenteral antimicrobial consumption in Japan (2009-2013).2016

    • 著者名/発表者名
      Muraki Y, Yagi T, Tsuji Y, Nishimura N, Tanabe M, Niwa T, Watanabe T, Fujimoto S, Takayama K, Murakami N, Okuda M.
    • 雑誌名

      Journal of Global Antimicrobial Resistance

      巻: 7 ページ: 19-23

    • DOI

      10.1016/j.jgar.2016.07.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lansoprazole Exacerbates Pemetrexed-Mediated Hematologic Toxicity by Competitive Inhibition of Renal Basolateral Human Organic Anion Transporter 32016

    • 著者名/発表者名
      Ikemura K, Hamada Y, Kaya C, Enokiya T, Muraki Y, Nakahara H, Fujimoto H, Kobayashi T, Iwamoto T, Okuda M
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition

      巻: 44 号: 10 ページ: 1543-1549

    • DOI

      10.1124/dmd.116.070722

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical Utility of Basophil CD203c as a Biomarker for Predicting the Timing of Hypersensitivity Reaction in Carboplatin Rechallenge: Three Case Reports.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Sugimoto H, Tabata T, Okuda M.
    • 雑誌名

      Clinical Therapeutics

      巻: 38 号: 6 ページ: 1537-1541

    • DOI

      10.1016/j.clinthera.2016.04.034

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term influence of CYP3A5 gene polymorphism on pharmacokinetics of tacrolimus and patient outcome after living donor liver transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Usui M, Muraki Y, Tanemura A, Murata Y, Kuriyama N, Azumi Y, Kishiwada M, Mizuno S, Sakurai H, Okuda M, Nakatani K, Isaji S.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 48 号: 4 ページ: 1087-1094

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2016.02.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel approach to predict cetuximab-induced hypersensitivity reaction: detection of drug-specific IgE on basophils.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Okamoto A, Ishinaga H, Shimizu K, Gayle AA, Arai N, Takeuchi K, Okuda M.
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 1004-1012

    • DOI

      10.1002/cam4.658

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床材料から分離された耐性緑膿菌に対するブレイクポイントチェッカーボードプレートを用いたin vitro併用効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      榎屋友幸, 村木優一, 中村明子, 田辺正樹, 兼児敏浩, 奥田真弘
    • 雑誌名

      日本化学療法学会雑誌

      巻: 64 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the pharmacokinetics of teicoplanin in patients with hyperglycaemic hypoalbuminaemia: Impact of albumin glycosylation on the binding of teicoplanin to albumin.2015

    • 著者名/発表者名
      Enokiya T, Muraki Y, Iwamoto T, Okuda M.
    • 雑誌名

      International Journal of Antimicrobial Agents

      巻: 46 号: 2 ページ: 164-168

    • DOI

      10.1016/j.ijantimicag.2015.03.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肝細胞癌に対するシスプラチン・リピオドール療法における嘔吐の危険因子及び制吐剤の予防効果の解析2015

    • 著者名/発表者名
      長手俊樹,池村健治,世古口典子,榎屋友幸,村木優一,岩佐元雄,岩本卓也,定金豊,奥田真弘
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 41 ページ: 768-775

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carboplatin-induced severe hypersensitivity reaction: role of IgE-dependent basophil activation and FcεRI.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Hirai H, Yamaguchi N, Kobayashi N, Sugimoto H, Tabata T, Okuda M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 11 ページ: 1472-1479

    • DOI

      10.1111/cas.12538

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒト有機アニオントランスポータに対するランソプラゾール光学異性体の阻害効果の評価2017

    • 著者名/発表者名
      濱田裕悟、池村健治、岩本卓也、奥田真弘
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生体腎移植術後患者のタクロリムスおよびミコフェノール酸の薬物投与設計に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      榎屋友幸、西川晃平、村木優一、岩本卓也、杉村芳樹、奥田真弘
    • 学会等名
      第43回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京薬科大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Lansoprazole exacerbates pemetrexed-mediated hematological toxicity by competitive inhibition of renal basolateral human organic anion transporter 32016

    • 著者名/発表者名
      Ikemura K, Hamada Y, Kaya C, Enokiya T, Muraki Y, Nakahara H, Fujimoto H, Kobayashi T, Iwamoto T, Okuda M
    • 学会等名
      2016 AAPS ANNUAL MEETING AND EXPOSITION
    • 発表場所
      Colorado Convention Center (Colorado, USA)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FP療法施行患者における腎機能に及ぼすプロトンポンプ阻害薬併用の影響2016

    • 著者名/発表者名
      大嶋康介、池村健治、榎屋友幸、岡本明大、小田裕靖、水野聡朗、石永一、村木優一、岩本卓也、垣東英史、竹内万彦、片山直之、奥田真弘
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ペメトレキセド・カルボプラチン併用療法による血液毒性の増悪因子の評価2016

    • 著者名/発表者名
      栢千夏、池村健治、濱田裕悟、榎屋友幸、村木優一、中原博紀、藤本源、小林哲、林雅彦、岩本卓也、奥田真弘
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2016
    • 発表場所
      びわ湖ホール(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 腎移植術後早期のタクロリムス血中濃度の一過性上昇とCYP3A5遺伝子多型との関連2016

    • 著者名/発表者名
      榎屋友幸、池村健治、濱田裕悟、村木優一、岩本卓也、西川晃平、杉村芳樹、奥田真弘
    • 学会等名
      第33回日本TDM学会学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ランソプラゾールはヒト有機アニオントランスポータ3(hOAT3)を介したペメトレキセドの輸送を競合的に阻害する2016

    • 著者名/発表者名
      濱田裕悟、池村健治、岩本卓也、奥田真弘
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒト有機アニオントランスポータ 3(hOAT3)を介したペメトレキセドの輸送に及ぼすプロトンポンプ阻害薬の影響2016

    • 著者名/発表者名
      濱田裕悟、池村健治、岩本卓也、奥田真弘
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Changes in the pharmacokinetics of teicoplanin in patients with hyperglycemic hypoalbuminemia: Impact of albumin glycosylation on the binding of teicoplanin to albumin.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Enokiya, Yuichi Muraki, Takuya Iwamoto, Masahiro Okuda
    • 学会等名
      14th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherland
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するシスプラチン・リピオドール療法における嘔吐の危険因子及び制吐剤の予防効果の解析2015

    • 著者名/発表者名
      長手俊樹、池村健治、世古口典子、榎屋友幸、岩佐元雄、岩本卓也、定金豊、奥田真弘
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎ラットにおけるタクロリムスの経口吸収増加とその要因2015

    • 著者名/発表者名
      柳田航平、池村健治、川嵜達也、岩本卓也、鍋倉智裕、奥田真弘
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リポ多糖誘発炎症時におけるメトトレキサートの腎排泄低下とその要因2014

    • 著者名/発表者名
      河原佑樹、倉田朋彦、池村健治、岩本卓也、奥田真弘
    • 学会等名
      第60回日本薬学会東海支部総会大会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学薬学部
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管薬物トランスポータの発現調節機構におけるmicroRNAの役割2014

    • 著者名/発表者名
      池村健治, 岩本卓也, 奥田真弘
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      名古屋市立大学薬学部
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi