• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

診断群分類包括評価(DPC)データを用いた周術期薬物治療の有用性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460227
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

頭金 正博  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (00270629)

研究協力者 西川 良平  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 院生
山下 彩花  名古屋市立大学, 薬学部, 学生
榊原 由子  名古屋市立大学, 薬学部, 学生
落部 達也  名古屋市立大学, 薬学部, 学生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード周術期薬物治療 / 診断群分類包括評価制度 / ナショナルレセプトデータベース / ナショナルDPCデータベース
研究成果の概要

周術期に行われる薬物治療の効果を入院期間や合併症の発症を指標とし定量的に評価することを目的とし、診断群分類包括評価制度(DPC)データを用いて、冠動脈形成術、整形外科手術(人工骨頭挿入術など)、腹腔鏡下胆嚢摘出術、肺切除術、膀胱悪性腫瘍手術時に投与される抗菌薬、麻酔薬(全身)、鎮静剤、抗精神病薬、HMG-CoA還元阻害剤、抗凝固薬の影響について、術後合併症、術後入院日数、ICU入院日数、入院日数、転帰等を効果の指標として評価した。その結果、麻酔薬の使用方法によって、一部の指標に影響が見られた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] The survey of the compliance situation to the antihypertensive therapy guideline by analyzing Japanese national claims data2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hagiwara, Ryouhei Nishikawa, Kazuki Fukuzawa, Masahiro Tohkin
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: in press

    • NAID

      130007287853

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究者が考えるNDBオープンデータの利用法2016

    • 著者名/発表者名
      頭金正博
    • 雑誌名

      社会保険旬報

      巻: 2660 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 医薬品開発・適正使用におけるバイオマーカー利用とレギュラトリーサイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Tohkin M.
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 135 号: 5 ページ: 647-648

    • DOI

      10.1248/yakushi.14-00230-F

    • NAID

      130005066922

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of Japanese regulatory action on metformin-associated lactic acidosis in type II diabetes patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanatani T, Sai K, Tohkin M, Segawa K, Saito Y.
    • 雑誌名

      Int J Clin Pharm.

      巻: 37 号: 3 ページ: 537-45

    • DOI

      10.1007/s11096-015-0097-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effectiveness of risk communication regarding drug safety information: a nationwide survey by the Japanese public health insurance claims data2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hagiwara, Shun Nakano, Yoshihiro Ogawa and Masahiro Tohkin
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics

      巻: 40 号: 3 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1111/jcpt.12256

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] バイオマーカーの適格性評価を支えるレギュラトリ-サイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      頭金正博、斎藤嘉朗
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 135 ページ: 649-653

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 医薬品副作用データベースを利用した糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の安全性と有効性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      福澤 和輝, 西川 良平, 小川 喜寛, 武藤 樹也, 頭金 正博
    • 学会等名
      第37回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医療情報データベースを用いた無顆粒球症検出アルゴリズムの汎用性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      山下 彩花、堀 雄史、川上 純一、木村 通男、平松 達雄、大江 和彦、國方 淳、横井 英人、近藤 勝弘、木村 和哲、頭金 正博
    • 学会等名
      第37回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病薬ジペプチジルペプチダーゼ4(DPP-4)阻害薬の有効性において民族差が生じる要因2016

    • 著者名/発表者名
      小林 牧由、安部 賀央里、伊藤 友香、頭金 正博
    • 学会等名
      第37回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Na+グルコース共輸送担体2(SGLT2)阻害薬の薬剤応答性の民族差調査2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友香、安部 賀央里、小林 牧由、頭金 正博
    • 学会等名
      第37回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品副作用データベースを利用した糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の安全性と有効性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      福澤和輝、西川良平、牧野隼及、頭金正博
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 有害事象報告データベース(FAERS)を用いた新規経口抗凝固薬の有効性と安全性におけるアジア地域と非アジア地域の比較2016

    • 著者名/発表者名
      西川良平、小川喜寛、頭金正博
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医療情報データベースを活用した副作用としての甲状腺機能低下症の検出に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋祐太、山下彩花、安田卓、木村通男、堀雄史、川上純一、頭金正博
    • 学会等名
      第2回次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 有害事象報告データベース(FAERS)を用いたアジア地域と非アジア地域における経口抗凝固薬の出血性副作用の比較2015

    • 著者名/発表者名
      西川 良平、小川 喜寛、河合 加奈、頭金 正博
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ナショナルレセプトデータを用いた腎障害患者における心疾患併発時の降圧薬の使用実態調査について2015

    • 著者名/発表者名
      萩原 宏美、西川 良平、福澤 和輝、頭金 正博
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品副作用データベース(JADER)を用いたボリコナゾールによる肝障害リスクの評価2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章裕、頭金 正博
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品副作用データベースを利用した糖尿病治療薬SGLT2阻害薬のリスク評価2015

    • 著者名/発表者名
      福澤 和輝, 河合 加奈, 西川 良平, 牧野 隼及, 頭金 正博
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データ-ベースを用いた抗結核薬多剤併用療法における肝障害発症リスクの検討2015

    • 著者名/発表者名
      河合 加奈、小川 喜寛、頭金 正博
    • 学会等名
      第25回 日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた経口抗凝固薬の出血性副作用発症リスクの地域差の検討2015

    • 著者名/発表者名
      西川良平、小川喜寛、河合加奈、頭金正博
    • 学会等名
      第1回レギュラトリ-サイエンス次世代フォーラム
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた副作用発症リスクの地域差に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      河合加奈、小川喜寛、頭金正博
    • 学会等名
      第1回レギュラトリ-サイエンス次世代フォーラム
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療情報データベースを活用した副作用としての急性腎障害の検出に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      山下彩花、山田健人、脇田真実子、小川喜寛、渡邊崇、木村通男、堀雄史、川上純一、頭金正博
    • 学会等名
      第1回レギュラトリ-サイエンス次世代フォーラム
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療情報データベースを活用した副作用としての急性腎不全の検出に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      山下 彩花、山田 健人、脇田 真実子、渡辺 崇、木村 通男、堀 雄史、川上 純一、頭金 正博
    • 学会等名
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子化された医療情報を用いる副作用の検出2015

    • 著者名/発表者名
      頭金正博
    • 学会等名
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory Science plays an important role in the global development of new drugs.2015

    • 著者名/発表者名
      頭金正博
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤疫学研究とナショナルレセプトデータ2014

    • 著者名/発表者名
      頭金正博
    • 学会等名
      第24回日本医療薬学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワルファリンとダビガトランにおける出血性副作用の民族差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      小川 喜寛、菅谷 真紀、河合 加奈、頭金 正博
    • 学会等名
      第24回日本医療薬学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベース(FAERS)からみたアバカビルによる過敏症発症リスクの民族差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      小川 喜寛、河合 加奈、西川 良平、頭金 正博
    • 学会等名
      第22回クリニカルファーマーシーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi