• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌細胞における細胞極性の再定義:ゴルジ装置の大局的構造を新たな指標として

研究課題

研究課題/領域番号 26460263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関旭川医科大学

研究代表者

渡部 剛  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80220903)

連携研究者 穂坂 正博  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (80311603)
暮地本 宙己  旭川医科大学, 医学部, 助教 (60632841)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードゴルジ装置 / 甲状腺濾胞上皮細胞 / 細胞極性 / 微小管構築 / 中心小体 / 分泌細胞 / 免疫組織化学 / 実験内分泌学 / 微小管 / コルヒチン / 性腺刺激ホルモン産生細胞 / 分泌経路 / 電子顕微鏡観察 / 細胞内小胞輸送 / ホルモン分泌
研究成果の概要

本研究では、免疫組織化学および電子顕微鏡観察により、甲状腺濾胞上皮細胞を中心として様々な分泌細胞におけるゴルジ装置と微小管の大局的構築を組織・細胞横断的に解析し、その特徴から分泌細胞の類型化に関する新たな仮説を確立した。すなわち、分泌細胞の細胞極性や分泌動線とゴルジ装置の大局的構造との間には明確な関係性が存在し、その特徴を決定付ける主要因は細胞内で微小管の起点となる中心小体と細胞核との位置関係にあることが、本研究の観察で示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] <b>Changes in the three-dimensional ultrastructure of membranous organelles in male rat pituitary gonadotropes after castration</b>2017

    • 著者名/発表者名
      Koga D, Bochimoto H, Kusumi S, Ushiki T, Watanabe T
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.1

    • NAID

      130005242939

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel scanning electron microscopy methods for analyzing the 3D structure of the Golgi apparatus.2017

    • 著者名/発表者名
      Koga D, Ushiki T, Watanabe T
    • 雑誌名

      Anat Sci Int

      巻: 92 号: 1 ページ: 37-49

    • DOI

      10.1007/s12565-016-0380-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlative Light and Scanning Electron Microscopy for Observing the Three-Dimensional Ultrastructure of Membranous Cell Organelles in Relation to their Molecular Components.2015

    • 著者名/発表者名
      Koga D, Kusumi S, Bochimoto H, Watanabe T, Ushiki T
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 63 号: 12 ページ: 968-979

    • DOI

      10.1369/0022155415609099

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 連続切片SEM法による内分泌細胞ゴルジ装置の3D構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      甲賀大輔、久住聡、柴田昌宏、渡部剛
    • 学会等名
      日本解剖学会 第122回全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GnRH antagonist 持続投与による下垂体前葉性腺刺激ホルモン産生細胞の微細構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      堀淳一、暮地本宙己、甲賀大輔、柿崎秀宏、渡部剛
    • 学会等名
      日本解剖学会 第62回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      帯広市
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジ装置の大局的構造と分泌動線から見た分泌細胞の類型化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      渡部剛、暮地本宙己、甲賀大輔
    • 学会等名
      日本解剖学会 第121回全国学術集会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット甲状腺濾胞上皮細胞におけるゴルジ装置と微小管の構築2015

    • 著者名/発表者名
      渡部剛、暮地本宙己、甲賀大輔
    • 学会等名
      日本解剖学会 第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Ring-shaped Golgi apparatus observed in the epithelial cells of rat thyroid follicles.2015

    • 著者名/発表者名
      渡部 剛、暮地本宙己
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会/第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場、神戸
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Overall Shape of the Golgi Apparatus and Intracellular Organization of Secretory Cells: The Significance of the Spherical Golgi in the Pituitary Gonadotropes.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Watanabe
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Protein processing, Trafficking & Secretion
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, New London, NH, USA
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi