• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒスタミンH3受容体の細胞内輸送と機能的シグナロソーム形成の分子基盤解析

研究課題

研究課題/領域番号 26460331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

助川 淳  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (30187687)

研究分担者 柳澤 輝行  東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (90133941)
佐藤 岳哉  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (10312696)
斎藤 将樹  東北大学, 医学系研究科, 助教 (50400271)
倉増 敦朗  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90302091)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードGタンパク質共役型受容体 / ヒスタミンH3受容体 / カルボキシル末端 / シグナロソーム / 膜輸送 / ユビキチン化 / Rab8 / 細胞内輸送 / サイクリックAMP / Gタンパク質共役型受容体
研究成果の概要

Gタンパク質共役型受容体には種々のタンパク質が直接相互作用し、シグナロソームを形成することでその細胞内局在やシグナル伝達を制御する。本研究では、ヒスタミンH3受容体のカルボキシル末端に直接結合するシグナロソーム構成分子としてDRiP78およびRab8に注目した。そして、DRiP78およびRab8が、H3Rの細胞膜分布の減少および増加にそれぞれ関与することを見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Weill Cornell Medical College(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] An unrecognized function of cholesterol: Regulating the mechanism controlling membrane phospholipid asymmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuto Arashiki*, Masaki Saito*, Ichiro Koshino, Kotoe Kamata, John Hale, Narla Mohandas, Sumie Manno, Yuichi Takakuwa (*; equal contribution)
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 25 ページ: 3504

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00407

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitochonic acid 5 binds mitochondria and ameliorates renal tubular and cardiac myocyte damage2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kanno SI, Abe T. et al
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol.

      巻: 27 号: 7 ページ: 1925

    • DOI

      10.1681/asn.2015060623

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 新薬開発は社会とともに2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤 輝行
    • 雑誌名

      東北医学雑誌

      巻: 128 ページ: 9-11

    • NAID

      120006878969

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経前駆細胞の分化制御機構に関する新展開~公益財団法人 武田科学振興財団 2015年度 医学系研究奨励~2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 将樹
    • 雑誌名

      東北医学雑誌

      巻: 128 ページ: 87-87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of bystander cell killing effects in suicide gene therapy of cancer: Engineered thymidylate knase (TMPK)/AZT enzyme-prodrug axis.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Neschadim A, Nakagawa R, Yanagisawa T, Medin JA
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1317 ページ: 55-67

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-2727-2_4

    • ISBN
      9781493927265, 9781493927272
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Involvement of the histamine H1 receptor in the regulation of sympathetic nerve activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Yoshikawa T, Nakamura T, Ohba T, Matsuzaki Y, Sawamura D, Kuwasako K, Yanagisawa T, Ono K, Nakaji S, Yanai K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 458 号: 3 ページ: 584-589

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochonic Acid 5 (MA-5), a Derivative of the Plant Hormone Indole-3-Acetic Acid, Improves Survival of Fibroblasts from Patients with Mitochondrial Diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Yamaguchi H, Kikusato M, Matsuhashi T, Matsuo A, Sato T, Oba Y, Watanabe S, Minaki D, Saigusa D, Shimbo H, Mori N, Mishima E, Shima H, Akiyama Y, Takeuchi Y, Yuri A, Kikuchi K, Toyohara T, Suzuki C, Kohzuki M, Anzai J, Mano N, Kure S, Yanagisawa T, Tomioka Y, Toyomizu M, Ito S, Osaka H, Hayashi K, Abe T
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 236 号: 3 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1620/tjem.236.225

    • NAID

      130005083526

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/f34848a7-3f52-481e-850d-fae28c8f317e

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Actin dynamics and endosome formation are essential for transduction of primary cilium-derived signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Saito, Takeya Sato, Teruyuki Yanagisawa
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH joint Symposium
    • 発表場所
      Seiryo Auditorium, Tohoku University, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The cell-protective effect and its mechanism of novel therapeutic medicine Mitochonic acid (MA)-5 for mitochondrial diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsuhashi, Takehiro Suzuki, Takeya Sato, Shinichiro Kanno, Takaaki Abe
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH joint Symposium
    • 発表場所
      Seiryo Auditorium, Tohoku University, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 薬理学のすそ野を教育活動で広げ学会を活性化しよう2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤 輝行
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞分化ホール (長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規ミトコンドリア病治療薬mitochonic acid-5は、azidothymidineにより障害されたミトコンドリア品質管理機構を回復させる2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳哉、野村 亮介、久志本 成樹、柳澤 輝行、阿部 高明
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞分化ホール (長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Membrane scaffold protein 4.1G promotes osteoblast differentiation through formation of a primary cilium2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Saito, Marina Hirano, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Teruyuki Yanagisawa
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞分化ホール (長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] AZT誘発性ミトコンドリア障害はミトコンドリア電子伝達複合体の不安定が原因である2017

    • 著者名/発表者名
      野村 亮介、久志本 成樹、柳澤 輝行、佐藤 岳哉
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞分化ホール (長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 増殖刺激による一次繊毛の短縮は分枝アクチンとクラスリン依存性エンドサイトーシスを介する2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、Ching-Hwa Sung、柳澤輝行
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ミトコンドリア病治療薬Mitochonic acid-5の薬理学的プロファイル2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉、松橋徹郎、阿部高明、柳澤輝行
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗HIV薬AZTによるミトコンドリアmass増加のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      野村亮介、久志本成樹、柳澤輝行、佐藤岳哉
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞のアデニル酸シクラーゼ活性における膜裏打ちタンパク質4.1Gの抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      平野毬菜、斎藤将樹、崔林然、助川淳、柳澤輝行
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ドキソルビシンによるAutophagic Flux障害はSNARE分子の発現減少により誘発される2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉、戸田法子、山内正憲、柳澤輝行
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 (パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜裏打ちタンパク質4.1Gの直接結合によるアデニル酸シクラーゼ活性の抑制機構2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 将樹、平野 毬菜、崔林然、助川 淳、佐藤 岳哉、柳澤 輝行
    • 学会等名
      第89回日本生化学会本会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Autophagy誘導薬RapamycinはAzidothymidiney誘発autophagy阻害効果を軽減させ細胞生存率を回復させる2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳哉、宋 啓超、野村 亮介、戸田 法子、久志本 成樹、山内 正憲、柳澤 輝行
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜裏打ちタンパク質4.1Gは骨芽細胞分化を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 将樹、平野 毬菜、助川 淳、佐藤 岳哉、柳澤 輝行
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単離ミトコンドリアにおけるミトコンドリア動的平衡制御分子の発現解析によるミトコンドリア形態異常の解明2016

    • 著者名/発表者名
      野村 亮介、久志本 成樹、柳澤 輝行、佐藤 岳哉
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膜裏打ちタンパク質4.1Gと直接結合することによりアデニル酸シクラーゼ活性は抑制される2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、崔林然、平野毬菜、助川淳、柳澤輝行
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山市 (富山国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Autophagic fluxの阻害によるドキソルビシン誘発性心筋障害の分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      戸田法子、村岡幹夫、荒木峻、山内正憲、柳澤輝行、佐藤岳哉
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山市 (富山国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Cyclosporin AによるAZT誘発性mPTP開口抑制効果は、Cyclosphilin D依存性である2015

    • 著者名/発表者名
      野村亮介、榎本祥吾、久志本成樹、柳澤輝行、佐藤岳哉
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山市 (富山国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞質ダイニン軽鎖Tctex-1を介した一次繊毛短縮機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、Ching-Hwa Sung、柳澤輝行
    • 学会等名
      第 14 回生命科学研究会
    • 発表場所
      三崎市 (三浦市民ホール)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アデニル酸シクラーゼはサブタイプ特異的に膜裏打ちタンパク質4.1Gと結合する2015

    • 著者名/発表者名
      崔林然、斎藤将樹、佐藤岳哉、柳澤輝行、助川淳
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋市( 名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞質ダイニン軽鎖Tctex-1によるアデニル酸シクラーゼ活性の増強作用2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、千葉彩乃、助川淳、柳澤輝行、守屋孝洋、中畑則道
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋市( 名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞質ダイニン軽鎖Tctex-1によるアデニル酸シクラーゼ/cAMPシグナルの増強作用2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、千葉彩乃、助川淳、柳澤輝行、守屋孝洋、中畑則道
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      福島市( コラッセふくしま)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アデニル酸シクラーゼを介したサイクリックAMP産生における膜裏打ちタンパク質4.1Gの役割2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、後藤俊宏、千葉彩乃、崔林然、柳澤輝行、助川淳、中畑則道
    • 学会等名
      第13回生命科学研究会
    • 発表場所
      札幌市( JRタワーホテル日航札幌)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ここが知りたい 強心薬のさじ加減 北風政史 編著2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤輝行
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi