• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランゲルハンス細胞組織球症の解析-質量分析装置を用いた新規バイオマーカーの同定-

研究課題

研究課題/領域番号 26460451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関高知大学 (2015-2016)
鳥取大学 (2014)

研究代表者

村上 一郎  高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 教授 (80548701)

連携研究者 岡 剛史  岡山大学, 医歯薬総合研究科, 講師 研究者 (50160651)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードランゲルハンス細胞組織球症 / 質量分析 / 血清タンパク / ITIH4 / MS-LCH / SS-LCH / 質量分析器 / 血漿
研究成果の概要

ランゲルハンス細胞組織球症(以下LCH)患者血清とコントロール血清、LCH亜型間等で有意差を示す血清ピークを質量分析計によって得、それらのピーク即ち新規バイオマーカー候補蛋白の中から、より有用性の高いと考えられるタンパクの同定を進め、ITIH4を新規バイオマーカー候補として論文報告した。ITIH4は急性炎症に関連して変化する急性相タンパクであり、我々が2014年に論文報告した、LCH発症に関与するメルケル細胞ポリオーマウイルス(以下MCPyV)(Murakami et al. Hum Pathol (2014))に対する患者の反応性とLCH亜型に関連がある事を示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Thyrotropin receptor antibody (TRAb)-IgM levels are markedly higher than TRAb-IgG levels in Graves’ disease patients and controls, and TRAb-IgM production is related to EBV reactivation.2016

    • 著者名/発表者名
      K Kumata, K Nagata, M Matsushita, S Kuwamoto, M Kato, I Murakami, S Fukata, K Hayashi
    • 雑誌名

      Viral Immunol.

      巻: 29 号: 8 ページ: 459-463

    • DOI

      10.1089/vim.2016.0043

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Acute-phase ITIH4 levels distinguish multi-system from single-system Langerhans cell histiocytosis via plasma peptidomics2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami I, Oh Y, Morimoto A, Sano H, Kanzaki S, Matsushita M, Iwasaki T, Kuwamoto S, Kato M, Nagata K, Hayashi K, Imashuku S, Gogusev J, Jaubert F, Oka T, Yoshino T.
    • 雑誌名

      Clin Proteomics.

      巻: 12 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/s12014-015-9089-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interleukin-1 loop model for pathogenesis of Langerhans cell histiocytosis2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami I, Matsushita M, Iwasaki T, Kuwamoto S, Kato M, Nagata K, Horie Y, Hayashi K, Imamura T, Morimoto A, Imashuku S, Gogusev J, Jaubert F, Takata K, Oka T, Yoshino T.
    • 雑誌名

      Cell Commun Signal

      巻: 13 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/s12964-015-0092-z

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a Langerhans cell histiocytosis lesion cell line with dermal dendritic cell characteristics.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami I, Gogusev J, Jaubert F, Matsushita M, Hayashi K, Miura I, Tanaka T, Oka T, Yoshino T.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: 33 号: 1 ページ: 171-8

    • DOI

      10.3892/or.2014.3567

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ECOLOGY OF MERKEL CELL POLYOMAVIRUS IN HEALTHY SKIN SHOWS A CLOSE AGREEMENT WITH INTERLEUKIN-1 LOOP MODEL IN LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Murakami, Junko Nakashima, Yumiko Hashida, Masanori Daibata, Michiko Matsushita, Takeshi Iwasaki, Satoshi Kuwamoto, Masako Kato, Keiko Nagata, Kazuhiko Hayashi, Takashi Oka, Tadashi Yoshino, Toshihiko Imamura, Akira Morimoto, Shinsaku Imashuku, Jean Gogusev, Francis Jaubert
    • 学会等名
      32nd Annual Meeting of the Histiocyte Society
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 診療領域別講習特別プログラム 研究講演会 組織球・樹状細胞腫瘍の病理診断アップデート ランゲルハンス細胞腫瘍の病理診断と最新知見2016

    • 著者名/発表者名
      村上 一郎
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ランゲルハンス細胞組織球症の病態について2016

    • 著者名/発表者名
      村上一郎
    • 学会等名
      第41回 LCH研究会
    • 発表場所
      ヤクルトホール(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ランゲルハンス細胞組織球症患者血清の質量分析器による解析2015

    • 著者名/発表者名
      村上一郎、松下倫子、岩崎 健、桑本聡史、加藤雅子、堀江 靖、林 一彦、岡 剛史、吉野 正
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-30 – 2015-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ランゲルハンス細胞組織球症発症仮説

    • URL

      http://www.kochi-ms.ac.jp/~ff_pthl2/dop/LCH1.htm

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ランゲルハンス細胞組織球症発症仮説

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/molepath/1934/1935/12319.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] A hypothesis of Langerhans cell histiocytosis

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/molepath/1934/1935/12320.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi