• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞の疲弊を制御する分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460579
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関愛媛大学

研究代表者

山田 武司  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (40333554)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードT細胞疲弊 / CD8 / 慢性型感染症 / Menin / エフェクター維持 / エネルギー代謝 / CD8陽性T細胞 / T細胞の疲弊 / T細胞 / 細胞疲弊
研究成果の概要

HIV等の慢性型感染症では、T細胞の疲弊が病原体の排除を困難にしていることが知られている。そこで本研究では、T細胞疲弊が誘導されるメカニズムを解明するため、マウスモデルを用いた解析を行った。腫瘍抑制因子Meninを欠損させたマウスを解析した結果、細胞内寄生細菌であるリステリアの感染により活性化した抗原特異的CD8 T細胞において、T細胞疲弊が誘導されることを見出した。Meninの欠損により、活性化CD8 T細胞では終末型エフェクターへの分化亢進や抑制性受容体の高発現が観察されることから、Meninはエフェクター分化を制御し、T細胞疲弊の抑制に働いている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Menin Plays a Critical Role in the Regulation of the Antigen-Specific CD8+ T Cell Response upon Listeria Infection2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kanoh M, Nabe S, Yasuoka T, Suzuki J, Matsumoto A, Kuwahara M, Maruyama S, Fujimoto T, Sakisuka R, Yasukawa M, and Yamashita M.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 197 号: 10 ページ: 4079-4089

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1502295

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The transcriptional repressor Gfi1 plays a critical role in the development of NKT1- and NKT2-type iNKT cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka, T. Yasukawa M, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 6 ページ: e0157395-e0157395

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0157395

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Menin-Bach2 axis is critical for regulating CD4 T cell senescence and cytokine homeostasis2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, M., Suzuki, J., Tofukuji, S., Yamada, T., Kanoh, M., Matsumoto, A., Maruyama, S., Kometani, K., Kurosaki, T., Ohara, O., Nakayama, T., Yamashita, M
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3555-3555

    • DOI

      10.1038/ncomms4555

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Histone H3K27 demethylase negatively controls memory formation of Ag-stimulated CD8+ T cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takeshi
    • 学会等名
      7th International Workshop Kyoto T cell conference
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CD8 陽性T細胞の感染免疫応答における腫瘍抑制因子Meninの役割2016

    • 著者名/発表者名
      藤本拓也
    • 学会等名
      日本感染症学会
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Menin plays a critical role in the survival of antigen-specific activated CD8+ T cells2015

    • 著者名/発表者名
      山田武司
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Menin plays a critical role in the expansion and maintenance of antigen-specific CD8+ T cells upon infection.2014

    • 著者名/発表者名
      山田武司
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Crutial role of Menin in the epigenetic regulation of Satb1 expression in CD8 T cells.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi