• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性不整脈の新規原因遺伝子検索およびゼブラフィッシュを用いた不整脈重症度評価

研究課題

研究課題/領域番号 26460670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関金沢大学

研究代表者

林 研至  金沢大学, 附属病院, 助教 (00422642)

研究分担者 寳達 明彦  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (00623662)
藤野 陽  金沢大学, 保健学系, 准教授 (40361993)
清水 渉  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (50399606)
連携研究者 関根 章博  京都大学, 医学系研究科, 教授 (30425631)
相庭 武司  独立行政法人国立循環器病研究センター, 循環器内科, 医長 (40574348)
研究協力者 津田 豊暢  
田中 仁啓  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードゼブラフィッシュ / 次世代シークエンス / モルフォリノ / Crispr/Cas9システム / 遺伝子改変ゼブラフィッシュ / 遺伝性不整脈 / 全エクソーム解析 / 次世代シークエンサー / 機能解析
研究成果の概要

これまでサンガーシークエンスで遺伝子変異が認められなかった遺伝性不整脈症例に対して次世代シークエンサーを行い、遺伝子変異を検出した。検出した遺伝子変異のうち、イオンチャネル遺伝子変異についてパッチクランプ法による電気生理学的検討を行った。また、KCNH2遺伝子変異に対してゼブラフィッシュ初期胚を用いた疾患原因遺伝子の分子ノックダウン/レスキュー実験を行なった。さらに、家族性徐脈症例で見出されたLMNA遺伝子変異について、Crispr/Cas9システムを用いて遺伝子改変ゼブラフィッシュを作成し、その機能評価を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Birmingham University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Brigham and women’s hospital(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamical mechanisms of phase-2 early afterdepolarizations in human ventricular myocytes: insights from bifurcation analyses of two mathematical models2017

    • 著者名/発表者名
      Kurata Y, Tsumoto K, Hayashi K, Hisatome I, Tanida M, Kuda Y, Shibamoto T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 312 号: 1 ページ: H106-H127

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00115.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The genetics of atrial fibrillation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Tada H, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cardiol.

      巻: 32 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Updated Diagnostic Criteria for Long QT Syndrome on Clinical Detection of Diseased Patients: Results from Study of Patients Carrying Gene Mutations.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Konno T, Fujino N, Itoh H, Fujii Y, Imi-Hashida Y, Tada H, Tsuda T, Tanaka Y, Saito T, Ino H, Kawashiri M, Ohta K, Horie M, Yamagishi.M.
    • 雑誌名

      JACC Clin Electrophysiol

      巻: 2 号: 3 ページ: 279-287

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2016.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole exome sequencing combined with integrated variant annotation prediction identifies a causative myosin essential light chain variant in hypertrophic cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Nomura A, Tada H, Teramoto R, Konno T, Hodatsu A, Won HH, Kathiresan S, Ino H, Fujino N, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      J Cardiol.

      巻: 2 号: 2 ページ: 133-9

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2015.09.003

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lipoprotein(a) in Familial Hypercholesterolemia With Proprotein Convertase Subtilisin/Kexin Type 9 (<i>PCSK9</i>) Gain-of-Function Mutations2016

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Kawashiri MA, Yoshida T, Teramoto R, Nohara A, Konno T, Inazu A, Mabuchi H, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 80 号: 2 ページ: 512-518

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-15-0999

    • NAID

      130005120923

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of Electrocardiographic Voltage to Determine Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Konno T, Nagata Y, Teramoto R, Fujino N, Nomura A, Tada H, Sakata K, Furusho H, Takamura M, Nakamura H, Kawashiri MA, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol.

      巻: 117 号: 3 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2015.11.015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Right ventricular hypertrophy is associated with cardiovascular events in hypertrophic cardiomyopathy: evidence from study with magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Konno T, Fujino N, Hodatsu A, Nomura A, Hayashi K, Nakamura H, Kawashiri MA, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      Can J Cardiol.

      巻: 31 号: 6 ページ: 702-708

    • DOI

      10.1016/j.cjca.2014.12.036

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atrial fibrillation: an inherited cardiovascular disease-a commentary on genetics of atrial fibrillation: from families to genomes.2015

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Kawashiri MA, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 61 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.63

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrocardiographic QRS Fragmentation as a Marker for Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Konno T, Hayashi K, Fujino N, Oka R, Nomura A, Nagata Y, Hodatsu A, Sakata K, Furusho H, Takamura M, Nakamura H, Kawashiri MA, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol.

      巻: 26 号: 10 ページ: 1081-1087

    • DOI

      10.1111/jce.12742

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional Characterization of Rare Variants Implicated in Susceptibility to Lone Atrial Fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Konno T, Tada H, Tani S, Liu L, Fujino N, Nohara A, Hodatsu A, Tsuda T, Tanaka Y, Kawashiri MA, Ino H, Makita N, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      Circ Arrhythm Electrophysiol.

      巻: 8 号: 5 ページ: 1095-1104

    • DOI

      10.1161/circep.114.002519

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High sensitivity of late gadolinium enhancement for predicting microscopic myocardial scarring in biopsied specimens in hypertrophic cardiomyopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Konno T,Hayashi K,Fujino N,Nagata Y,Hodatsu A,Masuta E,Sakata K,Nakamura H,Kawashiri M,Yamagishi M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 7 ページ: e101465-e101465

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0101465

    • NAID

      120006460361

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Compound heterozygosity deteriorates phenotypes of hypertrophic cardiomyopathy with founder MYBPC3 mutation: evidence from patients and zebrafish models.2014

    • 著者名/発表者名
      Hodatsu A, Konno T, Hayashi K, Funada A, Fujita T, Nagata Y, Fujino N, Kawashiri MA, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 307 号: 11 ページ: 1594-604

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00637.2013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragmented QRS Predicts Heart Failure Progression in Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura A, Konno T, Fujita T, Tanaka Y, Nagata Y, Tsuda T, Hodatsu A, Sakata K, Nakamura H, Kawashiri MA, Fujino N, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 1 ページ: 136-143

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0822

    • NAID

      130004704014

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exome Sequencing for Patients with Early-onset Cardiac Conduction Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Akihiro Nomura, Yoshihiro Asano, Noboru Fujino, Kenji Sakata, Tetsuo Konno, Hayato Tada, Toyonobu Tsuda, Ryota Teramoto, Yoji Nagata, Yoshihiro Tanaka, Masa-aki Kawashiri, Calum MacRae, Seiji Takashima, Masakazu Yamagishi
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of Fever-induced QT Prolongation in Patients with KCNH2 Mutations in the S5-pore Region: Evidence from Genotypic and Functional Analyses2016

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Tadashi Nakajima, Yasutaka Kurata, Shoichi Tange, Noboru Fujino, Kenji Sakata, Tetsuo Konno, Toyonobu Tsuda, Yoji Nagata, Ryota Teramoto, Yoshihiro Tanaka, Takekatsu Saito, Masa-aki Kawashiri, Kunio Ohta, Yoshiaki Kaneko, Masahiko Kurabayash, Masakazu Yamagishi
    • 学会等名
      AHA 2016
    • 発表場所
      New Orleans, LA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Updated Diagnostic Criteria for Long QT Syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Tetsuo Konno, Noboru Fujino, Hideki Itoh, Yusuke Fujii, Yoko Imi-Hashida, Hayato Tada, Toyonobu Tsuda, Yoshihiro Tanaka, Takekatsu Saito, Hidekazu Ino, Masa-aki Kawashiri, Kunio Ohta, Minoru Horie, Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      APHRS 2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Common and Rare Genetic Variants Implicated in Susceptibility to Atrial Fibrillation2016

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Hayato Tada, and Masakazu Yamagishi
    • 学会等名
      APHRS 2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypertrophic Cardiomyopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Noboru Fujino, Tetsuo Konno, Kenji Sakata, Takashi Fujita, Akihiko Hodatsu, Akihiro Nomura, Toyonobu Tsuda, Yoji Nagata, Yoshihiro Tanaka, Masa-aki Kawashiri, Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      2015 8TH APHRS SCIENTIFIC SESSIONS
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of Fever-induced QT Prolongation in Patients with KCNH2 Mutations in the S5-pore Region.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Tadashi Nakajima, Shoichi Tange, Noboru Fujino, Kenji Sakata, Tetsuo Konno, Toyonobu Tsuda, Yoshihiro Tanaka, Takekatsu Saito, Masa-aki Kawashiri, Kunio Ohta, Yoshiaki Kaneko, Masahiko Kurabayashi, Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      ESC CONGRESS 2015
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of common and rare genetic variants implicated in susceptibility to atrial fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Hayato Tada, Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      2015 Annual Convention & Scientific Session of the Taiwan Society of Cardiology.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prognostic Significance of Sarcomere Gene Mutations and Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Noboru Fujino, Tetsuo Konno, Kenji Sakata, Takashi Fujita, Akihiko Hodatsu, Akihiro Nomura, Toyonobu Tsuda, Yoji Nagata, Yoshihiro Tanaka, Masa-aki Kawashiri, Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional Characterization of Rare Variants Associated with Lone Atrial Fibrillation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Hayashi, Noboru Fujino, Tetsuo Konno, Akihiko Hodatsu, Toyonobu Tsuda, Yoshihiro Tanaka, Masa-aki Kawashiri, Hidekazu Ino, and Masakazu Yamagishi.
    • 学会等名
      ESC CONGRESS 2014
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 循環器ジャーナル2017

    • 著者名/発表者名
      林 研至 山岸正和
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 遺伝性不整脈症候群2015

    • 著者名/発表者名
      林 研至 今野哲雄 川尻剛照 藤野陽 山岸正和
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 不整脈症候群2015

    • 著者名/発表者名
      林 研至、山岸正和
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学循環器病態内科学ホームページ

    • URL

      http://intmed2.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 金沢大学大学院医学系研究科循環医科学専攻臓器機能制御学

    • URL

      http://intmed2.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi