• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データマイニング技法を応用した医療の質とコストの適正化要因の発見手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460868
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

熊本 一朗  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (40225230)

研究分担者 村永 文学  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (00325812)
宇都 由美子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (50223582)
岩穴口 孝  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (80619198)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード病院データウェアハウス / 医療コスト分析 / データマイニング / ニューラルネットワーク / クラスタ分析 / アソシエーション分析 / 医療ビッグデータ / データウェアハウス / コスト分析 / アプリオリアルゴリズム
研究成果の概要

本研究はDPC別医療コスト分析用DWHを構築し、データマイニング技法を用いて、医療コストに影響を与える因子発見に適した手法の評価を目的とした。2011年~2015年の肝細胞癌の初回入院・初回治療の365例について分析した。その結果、k-mean法によるクラスタリングでは、在院日数のみがコストに関連していた。高コストとなる費目分析については、ニューラルネットワークによる機械学習のみ分析可能であった。データを機械学習用の274例と評価用の91例に分割し、機械学習したモデルで、評価用の費目から、高コストになるか否かを判定させた。その結果、80%以上の確度で費目名から高コストと判断することができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 7対1入院基本料算定維持のための重症患者の実態把握と病床利用への応用2016

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 村永 文学, 岩穴口 孝, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36巻1号 ページ: 358-361

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36巻1号 ページ: 446-449

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 継続的な看護の提供に向けたケア実施データと退院時看護要約の比較分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩穴口 孝, 宇都 由美子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      診療情報管理

      巻: 28巻2号 ページ: 262-262

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 患者状態を考慮した画像検査装置の効率性と客観的業務評価の研究2016

    • 著者名/発表者名
      信太 圭一, 佐々木 雅史, 宇都 由美子, 岩穴口 孝, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36巻1号 ページ: 436-438

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 診療科病床定数を撤廃した適正な病床再配置を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      道園 久美子, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 17巻Suppl. ページ: 339-339

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【DWH構築が果たす効果検証】 総論 DWHの活用における今日的課題と将来展望 鹿児島大学病院の事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      熊本一朗,村永文学
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 43巻2号 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療情報と医療安全2015

    • 著者名/発表者名
      熊本 一朗
    • 雑誌名

      日本薬剤師会学術大会講演要旨集

      巻: 48 ページ: 117-117

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価 データマイニングを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎, 村永 文学, 川原 浩, 山下 美穂, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗, 福田 ゆかり
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 750-753

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The significance of a Bayesian Network in Type 2 Diabetes Mellitus2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 352-355

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法2014

    • 著者名/発表者名
      村永文学,武藤充,松藤凡,岩穴口孝,宇都由美子,熊本一朗
    • 雑誌名

      日本医療情報学会春季大会シンポジウム抄録集

      巻: 18 ページ: 58-59

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Complicationg Disease with Deabetes Mellius Type2:Probability Approach Using a Bayesian Network2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      Japan Association for Medical Informatics Spring Conference 2014

      巻: 18 ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 7対1入院基本料算定維持のための重症患者の実態把握と病床利用への応用2016

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 継続的な看護の提供に向けたケア実施データと退院時看護要約の比較分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩穴口 孝
    • 学会等名
      第42回日本診療情報管理学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 診療科病床定数を撤廃した適正な病床再配置を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      道園 久美子
    • 学会等名
      日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡サンパレス(福岡県博多市)
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医療情報と医療安全2015

    • 著者名/発表者名
      熊本 一朗
    • 学会等名
      第48回 日本薬剤師会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価 データマイニングを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      千葉県(幕張メッセ)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法2014

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      岡山県(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of Complicationg Disease with Deabetes Mellius Type2:Probability Approach Using a Bayesian Network2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah
    • 学会等名
      Japan Association for Medical Informatics Spring Conference 2014
    • 発表場所
      岡山県(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi