• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犯罪死の見逃しを防止する新しい薬毒物分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26460873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関東北大学

研究代表者

臼井 聖尊  東北大学, 医学系研究科, 講師 (80567884)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードFlow injection / QuEChERS extraction / Drug screening / Tandem mass spectrometry / フローインジェクション分析 / QuEChERS / 質量分析 / 薬毒物分析 / 質量分析計
研究成果の概要

犯罪死の見逃し防止のために薬毒物検査の実施は必須であるが,すべての検体について従来法で対応することは難しい.そこで改良型QuEChERS法とフローインジェクション-質量分析法 (FI-MS/MS)を組み合わせて,全血試料の抽出から分析結果の報告までを10分程度で完了させる新しい分析法の構築を試みた.構築した分析法とLC-MS/MS(従来法)による定性結果の一致率は96% 程度であり,この分析法は幅広い薬毒物に対して迅速かつ簡便に検査が可能であることがわかった.しかし,いくつかの事例で低濃度の薬毒物を取りこぼすこともあり,犯罪死見逃し防止にはさらなる改良が必要と考えられた.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 救急診療に活用するための簡便・迅速な中毒物質の検出法 ~PESI-MS/MSを用いた血清中薬毒物の迅速定量~2017

    • 著者名/発表者名
      小林遥香, 村田匡, 臼井聖尊,藤田友嗣,野村亮介, 久志本成樹, 舟山眞人
    • 学会等名
      第31回日本中毒学会東日本地方会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター (岩手県盛岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Rapid drug screening for use in emergency medical treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Koichi Saito, Tetsuo Kokaji, Tomomi Aramaki, Masato Funayama
    • 学会等名
      The Asia Pacific Association of Medical Toxicology 2016
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct detection of designer drug MT-45 in human tissue samples by probe electrospray ionization-tandem mass spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Yuji Fujita, Tetsuo Kokaji, Tomomi Aramaki, Masato Funayama
    • 学会等名
      The International Association of Forensic Toxicologists 2016
    • 発表場所
      Australia, Brisbane
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 探針エレクトロスプレーイオン化法を用いた臓器中危険ドラッグの迅速分析2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊,村田匡,林崎義映,舟山眞人
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第35年会
    • 発表場所
      大阪産業創造館 (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 臓器中の危険ドラッグの直接分析 ~探針エレクトロスプレーイオン化法の法医試料への応用~2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊,村田匡,舟山眞人
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館 (東京都品川区)
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 法医学における質量分析の活用2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊
    • 学会等名
      北海道質量分析談話会
    • 発表場所
      旭川医科大学 総合研究棟(旭川)
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 質量分析で何がかわるか 東北の質量分析最前線2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊
    • 学会等名
      第12回 東北大学 学際科学フロンティア研究所セミナー
    • 発表場所
      学際科学フロンティア研究所 (宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Rapid Drug Screening Using a Combination of Flow Injection Tandem Mass Spectrometry (FI/MS/MS) and the Quick, Easy, Cheap, Effective, Rugged, and Safe (QuEChERS) Method2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Koichi Saito, Tetsuo Kokaji, Tomomi Aramaki, Masato Funayama
    • 学会等名
      American Academy of Forensic Sciences
    • 発表場所
      USA, Orlando
    • 年月日
      2015-02-16 – 2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性薬物中毒における迅速診断法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊、小梶哲雄、齋藤弘一、荒牧友美、舟山眞人
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第33年会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学シンポジオンホール)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フローインジェクション-タンデム質量分析法を用いた薬毒物の簡易スクリーニング2014

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊、荒牧友美、舟山眞人
    • 学会等名
      第98次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性薬物中毒における迅速測定法の有用性2014

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊、小梶哲雄、荒牧友美、舟山眞人
    • 学会等名
      第62回 質量分析討論会
    • 発表場所
      大阪(ホテル阪急エキスポパーク)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi