• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定量的データベースを用いた焼死体の死因・火災原因判断基準の作成

研究課題

研究課題/領域番号 26460881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関九州大学

研究代表者

工藤 恵子  九州大学, 医学研究院, 講師 (10186405)

研究分担者 臼元 洋介  横浜市立大学, 医学部, 講師 (50596822)
辻 彰子  九州大学, 医学研究院, 助教 (10171993)
池田 典昭  九州大学, 医学研究院, 教授 (60176097)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード焼死体 / 薬毒物スクリーニング / NAGINATA / GC/MS / LC-MS/MS / シアン / アジ化物 / GC-MS / NAGINATAスクリーニング / 焼死体鑑定 / GC/MSスクリーニング / 揮発性炭化水素 / LC/MS/MSスクリーニング
研究成果の概要

家屋建材の燃焼ならびにガソリンや灯油などの暴露により吸引される揮発性炭化水素の血液中の濃度を推定可能な新しいNAGINATA-GC/MSスクリーニング法を開発した。続いて生体試料中のシアン化物、チオシアン酸塩ならびにアジ化物の簡便で信頼性の高い定量法を確立し、これをデータベースに登録することで、危険な毒物を所持しなくてもシアン化物とアジ化物の暴露程度が分かる画期的な方法を開発した。さらに、犯罪目的でしばしば用いられる微量の催眠鎮静剤を含む161種の薬毒物の、LC-MS/MSによる定量的スクリーニング法を開発した。本法は多機関に導入され、焼死体の死因・火災原因を判断する上で成果をあげている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A case of acute lidocaine intoxication due to tumescent liposuction2017

    • 著者名/発表者名
      Usumoto Y, Kudo K, Sameshima N, Tsuji A, Ikeda N
    • 雑誌名

      Acta Crim Japon

      巻: 83 ページ: 9-14

    • NAID

      40021117757

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of mRNA in the frontal cortex and hypothalamus in a rat model of acute carbon dioxide poisoning2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Sato, Akiko Tsuji, Yosuke Usumoto, Keiko Kudo, Takeshi Yokoyama and Noriaki Ikeda
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 19 ページ: 101-106

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2015.07.014

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 妊婦飛び降りによる胎児脳挫傷の1剖検例2016

    • 著者名/発表者名
      上山達也、佐藤和雄、奥村美紀、鮫島直美、工藤恵子、辻 彰子、池田典昭
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 59 ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fatal case of poisoning related to new cathinone designer drugs, 4-methoxy PV8, PV9, and 4-methoxy PV9, and a dissociative agent, diphenidine.2015

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Usumoto Y, Kikura-Hanajiri R, Sameshima N, Tsuji A, Ikeda N.
    • 雑誌名

      Leg Med (Tokyo)

      巻: 17 ページ: 421-426

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous origin of the right coronary artery from the left coronary sinus with an intramural course: comparison between sudden-death and non-sudden-death cases.2015

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Kinoshita K, Kudo K, Ikeda N, Nishida N.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Pathol.

      巻: 24 ページ: 154-159

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゾルピデムにより異常行動をとったと考えられる1剖検例2015

    • 著者名/発表者名
      臼元洋介、工藤恵子、鮫島直美、佐藤和雄、辻 彰子、池田典昭
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌

      巻: 106 ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Reliable determination of cyanide, thiocyanate, and azide in whole blood by GC-MS and its application in NAGINATA-GC-MS screening2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Usumoto Y, Sameshima N, Okumura M, Tsuji A, Ikeda N
    • 学会等名
      2017 SOFT-TIAFT joint annual meeting
    • 発表場所
      Boca Raton (USA)
    • 年月日
      2017-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strategies for multiple-target screening using LC-MS/MS with merged spectrum database for forensic toxicology2017

    • 著者名/発表者名
      Minohata T, Kudo K, Shima N, Katagi M, Zaitsu K, Tsuchihashi H, Ishii A, Ikeda N
    • 学会等名
      2017 SOFT-TIAFT joint annual meeting
    • 発表場所
      Boca Raton (USA)
    • 年月日
      2017-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel target and non-target drug screening using an in silico approach2017

    • 著者名/発表者名
      Saka K, Nakazono Y, Kudo K, Minohata T, Kaneshiro M, Hirano I, Furuta K, Fujii Y, Makino Y, Ikeda N, Iwase H
    • 学会等名
      2017 SOFT-TIAFT joint annual meeting
    • 発表場所
      Boca Raton (USA)
    • 年月日
      2017-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GC-MSによる全血中シアン化物,チオシアン酸塩およびアジ化物の定量方法の改良とNAGINATAスクリーニングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      工藤恵子,臼元洋介,鮫島直美,奥村美紀,辻 彰子,池田典昭
    • 学会等名
      日本法中毒学会第36年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GC-MSによる全血中シアン化物,チオシアン酸塩およびアジ化物の定量法の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      工藤恵子,鮫島直美,奥村美紀,辻 彰子,池田典昭
    • 学会等名
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2017-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Rapid forensic screening of 161 drugs by ultra-high speed LC/MS/MS with synchronized survey scanning.2015

    • 著者名/発表者名
      Minohata T, Kudo K, Shima N, Katagi M, Usui K, Tsuchihashi H, Ikeda N.
    • 学会等名
      MSACL 2015 EU
    • 発表場所
      Salzburg, Austraia
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid screening method covers common 161 forensic drugs by ultra-high speed LC/MS/MS with synchronized survey scanning.2015

    • 著者名/発表者名
      Minohata T, Kudo K, Shima N, Katagi M, Usui K, Tsuchihashi H, Ikeda N.
    • 学会等名
      53rd TIAFT meeting 2015
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 危険ドラッグによる中毒死事例における、血液および尿中4-methoxy PV8, PV9, 4-methoxy PV9, diphenidineの同時分析.2015

    • 著者名/発表者名
      工藤恵子,臼元洋介, 花尻(木倉)瑠理, 辻 彰子, 池田典昭.
    • 学会等名
      日本法中毒学会第34年会.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MRMトリガー自動MS/MS機能を用いた法薬毒物161成分の一斉分析法の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      箕畑俊和, 工藤恵子,志摩典明, 片木宗弘, 臼井聖尊, 土橋 均, 池田典昭
    • 学会等名
      日本法中毒学会第34年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 睡眠薬およびアルコールの影響下での危険ドラッグによる中毒死の一例.2015

    • 著者名/発表者名
      工藤恵子,臼元洋介, 花尻(木倉)瑠理, 鮫島直美, 奥村美紀, 辻 彰子, 池田典昭.
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会.
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高濃度のトルエンが検出された腐敗の進行した1剖検例2015

    • 著者名/発表者名
      臼元洋介、鮫島直美、工藤恵子、奥村美紀、辻彰子、池田典昭
    • 学会等名
      第3回法医中毒研究会勉強会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid Screening method covers common 161 forensic drugs by ultra-high speed LC/MS/MS with synchronized survey scanning.2015

    • 著者名/発表者名
      Minohata T, Kudo K, Shima N, Katagi M, Usui K, Tsuchihashi H, Suzuki K, Ikeda N.
    • 学会等名
      63rd ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics.
    • 発表場所
      St. Louis, Missouri, USA
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 定量的データベースを用いた焼死体の死因・火災原因判断基準の作成(第1報)2014

    • 著者名/発表者名
      工藤恵子、臼元洋介、鮫島直美、辻 彰子、池田典昭
    • 学会等名
      第61回日本法医学会学術近畿地方集会
    • 発表場所
      西の宮市
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid and simultaneous extraction of acidic and basic drugs using modified QuEChERS method and protein-lipid removal filter cartridge2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Usumoto Y, Usui K, Hayashida H, Kurisaki E, Saka K, Tsuji A, Ikeda N
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000859/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院法医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/forensic/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi