• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性黒色腫に対する補完代替医療的観点からの漢方治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 26460922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関昭和大学

研究代表者

久光 正  昭和大学, 医学部, 教授 (20167604)

研究分担者 石川 慎太郎  昭和大学, 医学部, 講師 (70439355)
砂川 正隆  昭和大学, 医学部, 准教授 (20514467)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード東洋医学 / 漢方薬 / 十全大補湯 / 悪性黒色腫 / 転移抑制 / 免疫チェックポイント薬 / 免疫学 / 創薬 / トランスレーショナルリサーチ / 病態生理学
研究成果の概要

日本では悪性腫瘍に対して西洋薬及び東洋薬(漢方薬)を組み合わせて治療が施される。本研究ではマウス悪性黒色腫(B16細胞)を用いて、十全大補湯(JTT)のNK細胞の活性ならびに、免疫チェックポイント薬との併用によるJTTの有効性を調査した。
今回の結果、JTT投与群ではB16細胞の肺転移が有意に抑制され、NK細胞を予め除去したモデルではJTTの効果は消失した。JTT投与群ではIL-12およびIFN-γの活性化を介してNK細胞の細胞障害性が有意に増加することが示唆された。さらにJTTおよび抗PD-1抗体との併用によりB16細胞の転移抑制作用は強化された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of Juzentaihoto for Tumor Immunotherapy in B16 Melanoma Metastasis Model2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Ishikawa T, Tezuka C, Asano K, Sunagawa M, Hisamitsu T
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2017 号: 1 ページ: 6054706-6054706

    • DOI

      10.1155/2017/6054706

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Suppressive effect of Hochuekkito on lung metastasis of B16 melanoma cells in mice2016

    • 著者名/発表者名
      久光正, 石川慎太郎, 石井雅人
    • 学会等名
      第93回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道・札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi