研究課題
基盤研究(C)
肥満症を中心とした代謝異常、心血管病の病態には、種々のアディポカインの産生異常が関わっている。オメンチンは新たに見出されたアディポカインで、その血中濃度は、肥満症や冠動脈疾患において低値を示す。我々は、本研究の中で、オメンチン過剰発現マウスやアポリポ蛋白E欠損マウスを用いたアプローチにて、オメンチンの血管リモデリング抑制作用や動脈硬化抑制作用を見出した。また、オメンチンが、冠動脈疾患患者で、血中濃度低下と心臓周囲脂肪での発現増加を示すことを見出した。以上から、オメンチンは心血管病に対するバイオマーカーとして有用性のみならず、今後,治療への応用も期待される。
すべて 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 8件) 産業財産権 (1件)
J Cardiol.
巻: 17 号: 4 ページ: 30060-6
10.1016/j.jjcc.2017.02.006
130006887060
Atherosclerosis.
巻: 257 ページ: 138-145
10.1016/j.atherosclerosis.2017.01.014
巻: 251 ページ: 299-304
10.1016/j.atherosclerosis.2016.07.003
Cardiovasc Res.
巻: 110 号: 1 ページ: 107-117
10.1093/cvr/cvv282
J Mol Cell Cardiol.
巻: 79 ページ: 195-202
10.1016/j.yjmcc.2014.11.019
FASEB J.
巻: 29 号: 1 ページ: 141-51
10.1096/fj.14-258129
Biomed Res Int.
巻: 2014 ページ: 382035-382035
10.1155/2014/382035
J Biol Chem
巻: 289 号: 39 ページ: 27235-45
10.1074/jbc.m114.557835
Int J Cardiol.
巻: 175 号: 3 ページ: 545-553
10.1016/j.ijcard.2014.06.034