• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経芽細胞腫におけるNIPA蛋白とMYCN蛋白の相互作用についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 26461601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

川口 裕之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 小児科学, 准教授 (00313130)

研究分担者 宮内 潤  東京歯科大学, 歯学部, 客員教授 (20146707)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードneuroblastoma / NIPA (ZC3HC1) / MYCN / NIPA / ALK / 神経芽細胞腫 / 増殖 / 分化 / 造血幹細胞 / 加齢 / 横紋筋肉腫 / 遺伝子発現 / 細胞周期 / ユビキチン化 / 細胞増殖 / ユーイング肉腫 / 小児がん
研究成果の概要

現時点で NIPA (ZC3HC1) 蛋白と NYCN 蛋白の間に機能的な関連を見出すことはできなかった。神経芽細胞腫の細胞株は NIPA の発現抑制に伴う増殖態度により増殖抑制群 (A群; SK-N-DZ, CHP-212, GOTO, SK-N-MC)と非増殖抑制群 (B群; SK-N-AS, KELLY, TGW, IMR-32, NB-39nu) に分けることができる。しかしそれぞれの群に共通した生物学的特性を特定することができなかった。NIPA の発現抑制により有意な発現の変動を示す遺伝子を 49 個同定したが、これらが神経芽細胞腫の発症に寄与することを証明することはできなかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Role of monocyte chemoattractant protein-1 in liver fibrosis with transient myeloproliferative disorder in down syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kenichiro、Yoshioka Takako、Miyauchi Jun、Nakazawa Atsuko、Kiyokawa Nobutaka、Maihara Toshiro、Usami Ikuya
    • 雑誌名

      Hepatology Communications

      巻: 2 号: 3 ページ: 230-236

    • DOI

      10.1002/hep4.1150

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytomegalovirus infection- and dasatinib-induced proteinuria in Ph+ALL2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Hiroyuki、Tamura Yoshiteru、Suzuki Shuichi、Asano-Murakoshi Takako、Nonoyama Shigeaki
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 59 号: 6 ページ: 740-741

    • DOI

      10.1111/ped.13251

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD66c (KOR-SA3544) antigen expression of leukemic blasts in pediatric acute myeloid leukemia with TLS/FUS-ERG fusion transcript2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K.、Isobe K.、Hanada R.、Kawaguchi H.、Iwata T.、Kawamura M.
    • 雑誌名

      International Journal of Laboratory Hematology

      巻: 39 号: 6

    • DOI

      10.1111/ijlh.12714

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pediatric case of acute megakaryocytic leukemia with double chimeric transcripts of CBFA2T3-GLIS2 and DHH-RHEBL12017

    • 著者名/発表者名
      Mitsui-Sekinaka Kanako、Sekinaka Yujin、Ogura Yumi、Honda Mamoru、Ohyama Ryo、Oyama Chigusa、Isobe Kiyotaka、Mori Makiko、Arakawa Yuki、Koh Katsuyoshi、Hanada Ryoji、Nonoyama Shigeaki、Kawaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: Epub ahead of print 号: 6 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1080/10428194.2017.1387901

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monocyte Chemoattractant Protein-1 (MCP-1) as a Potential Therapeutic Target and a Noninvasive Biomarker of Liver Fibrosis Associated With Transient Myeloproliferative Disorder in Down Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kenichiro、Yoshioka Takako、Miyauchi Jun、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Hematology/Oncology

      巻: 39 号: 5 ページ: e285-e289

    • DOI

      10.1097/mph.0000000000000809

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clear cell adenocarcinoma arising from adenomyotic cyst: a case report and literature review.2016

    • 著者名/発表者名
      Baba A, Yamazoe S, Dogru M, Ogawa M, Takamatsu K, Miyauchi J
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol Res

      巻: 42 号: 2 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1111/jog.12866

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Juvenile fibroadenoma with features of phyllodes tumor showing intraductal growth and prominent epithelial hyperplasia in an 11-year-old girl2016

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi J, Yoshida F, Akatsuka S, Nakano M:
    • 雑誌名

      Human Pathology: Case Reports

      巻: 印刷中 ページ: 18-22

    • DOI

      10.1016/j.ehpc.2015.07.001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anaplastic carcinoma of the pancreas: Case report and literature review of reported cases in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshimoto S, Matsui J, Miyata R, Takigawa Y, Miyauchi J
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 22 号: 38 ページ: 8631-8637

    • DOI

      10.3748/wjg.v22.i38.8631

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 根治的切除が可能であった横行結腸MANECの1例.2016

    • 著者名/発表者名
      浅原史卓、宮内 潤、橋本和彦
    • 雑誌名

      日本大腸肛門病学会雑誌

      巻: 69 ページ: 436-440

    • NAID

      130005166011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient abnormal myelopoiesis of extremely immature infant followed by blast cell resurgence two months later: a case study2015

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Miyauchi J, Ota E, Yanai F, Miyashita T, Terui K, Ito E, Hirose S
    • 雑誌名

      Jap J Pediatr Hematol/Oncol

      巻: 52 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirror syndrome associated with fetal transient abnormal myelopoiesis in Down syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Miyoshi, T., Matsuyama, T., Miyauchi, J., Miyashita, T., Ishibashi-Ueda, H. and Yoshimatsu, J.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 443-445

    • DOI

      10.1111/pin.12291

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pediatric leukemia and hematopoietic microenvironment: Is spontaneous remission due to extrinsic or intrinsic mechanism?2015

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi J
    • 雑誌名

      Austin J Pathol Lab Med

      巻: 2 号: 04 ページ: 2015-2015

    • DOI

      10.4172/2329-6917.1000149

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 非定型CMLに対する臍帯血移植後のステロイド抵抗性腸管GVHDに対し、経口ベクロメタゾンとヒト骨髄由来間葉系幹細胞が有効であった男児例2017

    • 著者名/発表者名
      嶋 晴子、伊藤淳平、一色恭平、関中悠仁、山崎文登、小倉友美、川口裕之、嶋田博之
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 間欠的チアノーゼを伴う鉄剤不応性貧血の13歳女児2017

    • 著者名/発表者名
      川口裕之、谷口留美、古谷憲孝、高見澤勝
    • 学会等名
      第6回日本血液学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハイドロキシウレアにより良好にコントロールされている鎌状赤血球症の14歳女児2017

    • 著者名/発表者名
      川口 裕之, 小倉 友美, 關中 佳奈子, 關中 悠仁, 野々山 恵章
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 間欠的チアノーゼを伴う鉄剤不応性貧血の13歳女児2017

    • 著者名/発表者名
      川口裕之、谷口留美、古谷憲孝、高見澤勝
    • 学会等名
      第6回日本血液学会 関東甲信越地方会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NIPA (Nuclear interating partner gene with ALK) の転写抑制による小児固形腫瘍細胞株の増殖態度の変化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      川口 裕之、小倉 友美、關中 悠仁、三井-關中 佳奈子、野々山 恵章、宮内 潤
    • 学会等名
      第57回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Antitumorigenic effects of azacitidine via up-regulation of CDH1 transcription in childhood AML2016

    • 著者名/発表者名
      関中佳奈子、関中悠仁、小倉友美、本田護、武純也、野々山恵章、川口裕之
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児aCML症例の分子生物学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      關中悠仁 、關中-三井 佳奈子 、川口 裕之
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Splenic sequestrationによる急激な貧血の進行が疑われた鎌状赤血球症とβサラセミアの複合ヘテロ変異の一例2016

    • 著者名/発表者名
      本田護、小倉友美、關中悠仁、關中佳奈子、川口裕之、野々山恵章
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルPCRによるMRD解析を行った急性骨髄性白血病の2例2016

    • 著者名/発表者名
      小倉友美、川口裕之、関中佳奈子、本田護、関中悠仁、磯部清孝、小山千草、荒川ゆうき、康勝好、野々山恵章
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NIPA の発現抑制による神経芽細胞腫細胞株の増殖態度の変化2014

    • 著者名/発表者名
      川口裕之
    • 学会等名
      第56回日本小児血液・がん学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi