• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単純型統合失調症をプロトタイプとした青年期認知機能障害の病態解明と治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26461715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 雄太郎  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (60377158)

研究協力者 常山 暢人  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (90750349)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード認知機能障害 / 単純型統合失調症 / 青年期
研究成果の概要

単純型統合失調症は、重大な社会生活機能障害を来たすため早期発見が重要であるが、潜行性に経過し陽性症状を認めないため診断は困難であり、治療法も明らかでない。本研究では、認知機能検査や脳機能画像検査といった客観的指標を用いて、単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」を定義し、その病態を探るとともに薬物治療効果を検証した。その結果、「青年期認知機能障害」に対する薬物治療により、臨床症状と認知機能障害が改善する可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effect of Serum Leptin on Weight Gain Induced by Olanzapine in Female Patients with Schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyama N, Suzuki Y, Sawamura K, Sugai T, Fukui N, Watanabe J, Ono S, Saito M, Someya T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0149518-e0149518

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0149518

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果についての検討.2016

    • 著者名/発表者名
      常山暢人、鈴木雄太郎、大竹裕美、染矢俊幸
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果・安全性について-効果についての検討-.2016

    • 著者名/発表者名
      常山暢人、鈴木雄太郎、大竹裕美、染矢俊幸
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果・安全性について-安全性についての検討-.2016

    • 著者名/発表者名
      大竹裕美、鈴木雄太郎、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Aripiprazoleにより認知機能低下及び脳血流低下の改善を認めた「青年期認知機能障害」の1例2015

    • 著者名/発表者名
      大竹裕美、鈴木雄太郎、常山暢人、田尻美寿々、小田野幾雄、染矢俊幸
    • 学会等名
      第25回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Aripiprazoleが心電図PR及びQT間隔に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 須貝拓朗, 福井直樹, 渡邉純蔵, 小野信, 斎藤摩美, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第24回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi