• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢精神障害者のサクセスフル・エイジング達成のための心理社会的特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

新村 秀人  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70572022)

研究分担者 水野 雅文  東邦大学, 医学部, 教授 (80245589)
根本 隆洋  東邦大学, 医学部, 准教授 (20296693)
研究協力者 喜田 恒  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード精神障害 / 統合失調症 / 高齢 / サクセスフルエイジング / 地域ケア / 高齢化
研究成果の概要

大規模な地域移行支援「ささがわプロジェクト」の退院12年後転帰は、78名中15%が死去し、生存67名(平均66歳)は入院中13%、施設入所6%、地域生活維持67%だった。退院後12年間に26%は再入院なく、54%は精神科へ再入院なく地域生活を維持した。
60歳以上のグループホーム入居者84名を検討したところ, 加齢とともに身体・認知機能の低下を認めたが, 主観的指標や向老意識は, 年齢群による差を認めなかった。
地域生活する高齢精神障害者67名(平均69歳)を調査した結果、支援ニーズは75歳以上では異なり、身体機能低下のため活動よりも対人交流に楽しみにし、健康に留意し周囲を頼りにする傾向があった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、海外においても例の少ない、統合失調症患者におけるサクセスフル・エイジングについて社会精神医学的に検討したことであろう。わが国において、精神科に長期入院した後であっても、適切な支援のもとでは、多くの精神障害者が再発することなく地域生活を継続し得ることが示された。地域生活支援においては、患者の体力の低下が目立ってくる75歳を境に、変化したニーズに応える支援を工夫することが必要であろう。本研究の成果は、医療や福祉の現場において今後ますます増えると予想される高齢の統合失調症患者への援助のあり方に益するのみならず、精神保健福祉医療の政策決定にも寄与すると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 高齢精神障害者のサクセスフル・エイジング2018

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      予防精神医学

      巻: 3(1) ページ: 51-61

    • NAID

      130007949493

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparing for a Paradigm Shift in Aging Populations: Listen to the Oldest Old2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Yagasaki K, Kida H, Eguchi Y, Niimura H
    • 雑誌名

      International Journal of Qualitative Studies on Health and Well-being

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 1511768-1511768

    • DOI

      10.1080/17482631.2018.1511768

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者への社会的支援2018

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      最新医学別冊 診断と治療のABC

      巻: 132 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Relationships between socio-clinico-demographic factors and cognitive screening scores in the oldest old living in the Tokyo Metropolitan area - Reanalysis of the Tokyo Oldest Old Survey on Total Health (TOOTH)2018

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Y, Tasato K, Nakajima S, Noda Y, Tsugawa T, Shinagawa S, Niimura H, Hirose N, Arai Y, Mimura M
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: Epub 号: 7 ページ: 926-933

    • DOI

      10.1002/gps.4873

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is it possible to implement community care based on mental health in Japan? A comparison between decade ago and present on Duration of Untreated Psychosis (DUP)2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Niimura H,* Yamazawa R, Nemoto T, Murakami M, Mimura M, Mizuno M
    • 雑誌名

      Asian Journal of Psychiatry

      巻: 33 ページ: 88-92

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2018.03.013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アウトリーチを活用した地域移行支援戦略 “ささがわプロジェクト”2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、水野雅文、佐久間啓
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46(2) ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災による放射能事故の被災地にある診療所での精神科医療:5年間の経験から2017

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、佐久間啓、三村將
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 59(3) ページ: 265-274

    • NAID

      40021134300

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症患者の高齢化に関する問題2017

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      日本老年精神医学会雑誌

      巻: 28(8) ページ: 873-878

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 超高齢者における抑うつ、認知機能低下と老年的超越2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、三村將
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46(11) ページ: 1327-1333

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 85歳以上の超高齢者における身体的健康とメンタルヘルス2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木航太、新村秀人、三村將
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46(11) ページ: 1315-1325

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アウトリーチを活用した地域移行支援戦略 “ささがわプロジェクト”2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、水野雅文、佐久間啓
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46(2) ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Carotid atherosclerosis, cytomegalovirus infection, and cognitive decline in the very old: a community-based prospective cohort study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Arai Y, Takayama M, Hirata T, Takayama M, Abe Y, Niimura H, Mimura M, Takebayashi T, Hirose N.
    • 雑誌名

      Age (Dordr)

      巻: 38(2) 号: 2 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1007/s11357-016-9890-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ささがわプロジェクトのあゆみ~精神科長期入院患者・地域移行支援の10年余2016

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、佐久間啓
    • 雑誌名

      Schizophrenia Care

      巻: 1(4) ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] サクセスフル・エイジングとあるがまま:老いに対する森田療法の意味2015

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      日本森田療法学会雑誌

      巻: 26(2) ページ: 179-186

    • NAID

      40020653187

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域で生活する統合失調症患者の東日本大震災後2年間のストレス度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      24)小栗淳、新村秀人、根本隆洋、佐久間啓、三村將、水野雅文
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 24(2) ページ: 124-134

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢化した統合失調症の妄想2014

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 25(10) ページ: 1126-1130

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の早期診断・早期治療の意義と課題2014

    • 著者名/発表者名
      水野雅文、新村秀人
    • 雑誌名

      精神科診断学

      巻: 7(1) ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Long-term course of cognitive function in chronically hospitalized patients with schizophrenia transitioning to community-based living2014

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Niimura H, Ryu Y, Sakuma K, Mizuno M
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: (印刷中) 号: 1-3 ページ: 90-95

    • DOI

      10.1016/j.schres.2014.03.015

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域で暮らす高齢精神障害者のサクセスフル・エイジング.2014

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 雑誌名

      精神科臨床サービス

      巻: 14(1) ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 最重症長期入院患者を社会に触れさせる看護介入:院外活動の成功体験による自己肯定感の向上.2019

    • 著者名/発表者名
      橋本るみ子、大森徹、新村秀人、佐久間啓
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単科精神科病院における統合失調症患者の死亡退院動向:井之頭病院における24年間の検討2019

    • 著者名/発表者名
      永井常高、新村秀人、喜田恒、鈴木航太、菊池健、三村將、水野雅文
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域生活する95歳以上の超高齢者の心身機能と介護度の1年間推移:Arakawa 95+ Studyから2018

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、喜田恒、鈴木航太、江口洋子、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第37回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症長期入院患者の地域移行後15年間における認知機能の推移:混合軌跡モデリングの視点から2018

    • 著者名/発表者名
      喜田恒,新村秀人,根本隆洋,三村將,佐久間啓,水野雅文
    • 学会等名
      第37回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域生活する95歳以上の超高齢者のメンタルヘルス調査:Arakawa 95+ Study2017

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、江口洋子、喜田恒、田里久美子、船木桂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第36回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      太田区産業プラザPio(東京都大田区)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域生活する95歳以上超高齢者の幸福感とその源泉:Arakawa 95+ Study2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、江口洋子、田里久美子、船木桂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第36回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      太田区産業プラザPio(東京都大田区)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住の80歳以上の後期高齢者・超高齢者における認知機能の検討-Mini-Mental State Examinationによる評価の結果から2017

    • 著者名/発表者名
      西村和華、喜田恒、田里久美子、江口洋子、船木桂、高山緑、新村秀人、三村將
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域生活する95歳以上超高齢者の認知症・うつ病と心理社会的関連因子2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、江口洋子、西村和華、田里久美子、船木桂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第32回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ACE-Ⅲを用いた90歳以上超高齢者の認知機能に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      江口洋子、広瀬信義、新村秀人、喜田恒、稲垣宏樹、新井康通、三村將
    • 学会等名
      第32回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A cohort study of the oldest-old in Japan: the Arakawa 95+ study.2017

    • 著者名/発表者名
      Niimura H, Eguchi Y, Kida H, Nishimura W, Takayama M, Mimura M
    • 学会等名
      EUGMS Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-efficacy, gerotranscendence and positive personality traits help in preventing frailty and maintaining a high level of well-being among the oldest-old in Japan: the Arakawa 95+ study2017

    • 著者名/発表者名
      Kida H, Niimura H, Eguchi Y, Nishimura W, Takayama M, Mimura M
    • 学会等名
      EUGMS Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of cognitive function in oldest-old using ACE-III2017

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Y, Hirose N, Niimura H, Arai Y, Mimura M
    • 学会等名
      EUGMS Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症患者における社会機能の評価者による違いとその予測因子2017

    • 著者名/発表者名
      西田圭一郎, 豊巻敦人, 新村秀人, 盛本翼, 谷将之, 稲田健, 二宮大雅, 堀輝, 真鍋淳, 香月あすか, 久保 隆光, 白浜正直, Kentaro Kohnog, 木下利彦, 久住一郎, 岩波明, 上野雄文, 岸本年史, 寺尾岳, 中込和幸, 住吉太幹
    • 学会等名
      第30回総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 95歳以上超高齢者におけるフレイルと老年的超越の関連: Arakawa 95+ Study2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒, 新村秀人, 江口洋子, 高山緑, 三村將
    • 学会等名
      第6回ポジティブサイコロジー医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢精神障害者のサクセスフル・エイジング(シンポジウム, 超高齢社会におけるメンタルヘルス)2017

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 学会等名
      第21回日本精神保健・予防学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Aging effect on physical and cognitive function, subjective well-being and care needs of elderly patients with severe mental illness living in the community2016

    • 著者名/発表者名
      Niimura H, Sakuma K, Murakami M, Mimura M, Mizuno M
    • 学会等名
      22nd World Congress of Social Psychiatry
    • 発表場所
      Delhi, India
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Good Drug Attitude at Discharge was Related to the Prevention of Psychiatric Re-hospitalization of Patients with Schizophrenia: 12 years study2016

    • 著者名/発表者名
      Kida H, Niimura H, Nemoto T, Ryu Y, Sakuma K, Mimura M, Mizuno M
    • 学会等名
      22nd World Congress of Social Psychiatry
    • 発表場所
      Delhi, India
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者における知恵:性格傾向・コミュニティ感覚との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、江口洋子、田里久美子、船木桂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住の高齢者における知恵と背景因子との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      船木桂、江口洋子、田里久美子、高山緑、新村秀人、三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住の後期高齢者・超高齢者における認知機能の検討:80-90歳代のMini-Mental State Examinationの結果から2016

    • 著者名/発表者名
      田里久美子,江口洋子,船木桂,高山緑,新村秀人,三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 老いとともにある森田療法 (シンポジウム)初老期・老年期の患者に必要な精神療法とは? 森田療法の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域ケアにおける統合失調症患者の高齢化: ささがわプロジェクト12年間の検討2016

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、喜田恒、根本隆洋、龍庸之助、三村將、佐久間啓、水野雅文
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症長期入院患者の地域移行支援における再入院の予測因子:ささがわプロジェクト12年間の検討2016

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、龍庸之助、三村將、佐久間啓、水野雅文
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Reliability and validity of the Specific Level of Function Scale - Japanese version; Relation to cognitive insight.2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi T, Nishida K, Niimura H, Toyomaki A, Morimoto T, Tani M, Inada K, Ninomiya T, Hori H, Koshikawa Y, Kinoshita T, Kusumi I, Iwanami A, Ueno T, Terao T, Nakagome K
    • 学会等名
      5th Biennial Schizophrenia International Research Society Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2016-04-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域生活する高齢精神障害者の身体・認知機能と主観.2016

    • 著者名/発表者名
      新村秀人、喜田恒、渡邊忠義、三浦百合子、梁取夕季、中澤彩花、海老原蓉子、佐久間啓、三村將、水野雅文
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢化しつつある精神障害者の地域ケアにおける支援ニーズ2016

    • 著者名/発表者名
      三浦百合子、梁取夕季、中澤彩花、海老原蓉子、渡邉忠義、新村秀人
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症長期入院患者の地域移行支援における生命予後と検査所見との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、三村將、佐久間啓、水野雅文
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 知恵とコミュニティ感覚の関連性:高齢期の知恵を育む地域とのつながり2015

    • 著者名/発表者名
      高山緑、新村秀人、江口洋子、田里久美子、和氣大成、垣本隆行、船木桂、岡瑞紀、三村將
    • 学会等名
      第4回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Cognition and psychosocial function of old schizophrenia in the community: twelve years outcomes of “Sasagawa Project” in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Niimura H
    • 学会等名
      World Psychiatry Association International Congress 2015
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者に対する森田療法の適応の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      新村秀人
    • 学会等名
      第12回日本うつ病学会総会・第15回日本認知療法学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症者の地域移行支援における長期的転帰とDUPの関係.2014

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、小栗淳、佐久間啓、三村將、水野雅文
    • 学会等名
      第17回日本精神保健・予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Successful aging in schizophrenia dwelling in the community: protective aspect of preparing behavior for old age.2014

    • 著者名/発表者名
      Niimura H, Nemoto T, Sakuma K, Murakami M, Mimura M, Mizuno M.
    • 学会等名
      9th International Conference on Early Psychosis
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Phase-specific cognitive remediation in the early course of schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Takeshi K, Niimura H, Tobe M, Ito R, Saito H, Abe N, Tsujino N, Sakuma K, Mizuno M
    • 学会等名
      9th International Conference on Early Psychosis
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Duration of untreated psychosis and ultra long-term outcomes of schizophrenia in the community supports.2014

    • 著者名/発表者名
      Kida H, Niimura H, Nemoto T, Sakuma K, Mimura M, Mizuno M
    • 学会等名
      9th International Conference on Early Psychosis
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 老年精神医学(最新医学別冊 診断と治療のABC132)2018

    • 著者名/発表者名
      三村將、櫻井博文、松田修、新村秀人他
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] リカバリーのためのワークブック-回復を目指す精神科サポートガイド2018

    • 著者名/発表者名
      水野雅文、藤井千代、佐久間啓、村上雅昭、新村秀人他
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805857113
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 老年医学(下) (日本臨床76増刊号7 )2018

    • 著者名/発表者名
      新井伊平、秋山治彦、二宮利治、新村秀人、他
    • 総ページ数
      795
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi