• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症スぺクトラム障害の社会相互性障害の新規治療薬とantioxidant機構

研究課題

研究課題/領域番号 26461777
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関京都大学 (2016-2017)
獨協医科大学 (2015)
芦屋大学 (2014)

研究代表者

油井 邦雄  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (90101352)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード自閉症スペクトラム障害 / 社会性障害 / 酸化ストレス / 抗酸化能 / TAC / HEL / 8-OHdG / superoxide disnutase / 効果サイズ / 自閉スペクトラム / 抗酸化タンパク / セルロプラスミン / トランスフェリン / 臨床モデル / 結節性硬化症 / 難治性症状の改善 / 根治薬への架橋 / ceruloplasmine(Cp) / アラキドン酸 / 結節硬化症 / Cpの血漿濃度 / 病態と治療とCp / TAC / ceruloplasmin
研究成果の概要

自閉症スペクトラム障害(ASD)におけるDNA methlationの異常の有無, 酸化ストレスマーカーのhexanpyl-lysine (HEL)、抗酸化に抗マーカーのtotan antioxidant capacity(TAC)、血漿suooproxide dismutase (SOD)との関連、およびこれら酸化ストレス関連マーカを調べた。ASD群はHELの尿中濃度が有意に高く、TACの濃度が有意に低値であり、DNA methylation 指標の8-OHdG濃度に有社会性障害の病態要因としての重ることが示された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 1件、 査読あり 22件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Therapeutic potential of everolimus on core autism symptoms and2018

    • 著者名/発表者名
      Yui k, Imataka G,Toru Okanishi T, Oka H,and Kawasaki Y
    • 雑誌名

      J Neonatal Pediatr Med

      巻: 3 号: 01 ページ: 112-118

    • DOI

      10.4172/2572-4983.1000128

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of antioxidant proteins in improvement of autism core symptoms in two patients with tuberous sclerosis treated with mTOR inhibitor everolimus2018

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Sasaki H, Imataka G, Okanishi T
    • 雑誌名

      Global Med Ther

      巻: 1 ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of imbalance between urinary hexanoyl-lysine and total antioxidant capacity levels and its relation to plasma superoxide dismutase levels in autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Sasaki H, Tanuma N
    • 雑誌名

      Global Med Ther

      巻: 1 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced endogenous urinary total antioxidant power and its relation of plasma antioxidant activity of superoxide dismutase in individuals with autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci

      巻: 60 号: 02 ページ: 70-77

    • DOI

      10.4172/2375-4494.1000e118

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased total antioxidant capacity has a larger effect size than increased oxidant levels in urine in individuals with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Environ Sci Pollut Res Int.

      巻: 24 号: 10 ページ: 9635-9644

    • DOI

      10.1007/s11356-017-8595-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced endogenous urinary total antioxidant power and its relation of plasma antioxidant activity of superoxide dismutase in individuals with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Tanuma N, Yamada H, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci.

      巻: 2016 号: 1 ページ: 0736-5748

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2016.08.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psycho-Cognitive Intervention for ASD from Cross-Species Behavioral Analyses of Infants, Chicks and Common Marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshiba M, Karino G, Mimura K, Nakamura S, Yui K, Kunikata T, Yamanouchi H.
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets.

      巻: 15 ページ: 578-86

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative Stress and Nitric Oxide in Autism Spectrum Disorder and Other Neuropsychiatric Disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Kawasaki Y, Yamada H, Ogawa S.
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets.

      巻: 15 ページ: 587-96

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased ω-3 polyunsaturated fatty acid/arachidonic acid ratios and upregulation of signaling mediator in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasaki Y.
    • 雑誌名

      Med Chem.

      巻: 12 ページ: 318-27

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of a signaling mediator in association with lowered plasma arachidonic acid levels in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasak Y, Yamada H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 1610 ページ: 223-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and Its Relationship with mTOR Signaling and Oxidative Damage in Autism Spectrum Disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Nakamura H, Ohara N, Naito Y.
    • 雑誌名

      Curr Neuropharmacol.

      巻: 13 ページ: 776-85

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性。2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌、26, 146-153, 2015

      巻: 26 ページ: 143-152

    • NAID

      130005395607

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オメガー6脂肪酸アタキドン酸のシグナリング調整と自閉症スペクトラム障害の中核症状の改善2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄、川崎洋平、山田浩
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 27 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 26 ページ: 146-153

    • NAID

      130005395607

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of a signaling mediator in association with lowered plasma arachidonic acid levels in individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasaki Y, Yamada H.
    • 雑誌名

      eurosci Lett

      巻: 610 ページ: 223-228

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased ω-3 polyunsaturated fatty acid/arachidonic acid ratios and upregulation of signaling mediator in individuals with autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Kawasak Y, Yamada H
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 145 ページ: 205-212

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and Its relation to mTOR signaling, and oxidative damege in autism spectrum disprders2015

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Berk M
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem.

      巻: 15 ページ: 373-389

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Eicosanoids Derived From Arachidonic Acid and Their Family Prostaglandins and Cyclooxygenase in Psychiatric Disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Yui K, Imataka G, Nakamura H, Ohara N, Naito Y
    • 雑誌名

      Curr Neuropharmacol.

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の病態類型とバイオマーカー、治療方向性2015

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物精神医学会誌

      巻: 26

    • NAID

      130005395607

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dysfunction and its Relationship with mTOR Signaling and Oxidative Damage in Autism Spectrum Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yui, Atsushi Sato, George Imataka
    • 雑誌名

      MiniReview Medicinal Chemistry

      巻: 15 号: 5 ページ: 373-378

    • DOI

      10.2174/1389557515666150324122930

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Eicosanoids Derived From Arachidonic Acid and Their Family Prostaglandins and Cyclooxygnase in Psychiatric Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yui1, George Imataka, Hiroyuki Nakamura, Naoki Ohara, Yukiko Naito
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳ペプタイドに関わる精神神経疾患の病態と治療的展望:ミトコンドリアの機能障害との関連2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 雑誌名

      日本生物精神医学会誌

      巻: 25 ページ: 85-89

    • NAID

      130005395535

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 精神神経疾患の新しい治療薬の展望2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京都船堀
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における情報伝達タンパクの機能不全の修復 による治療効果2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患の病態検索とそれにもとづく治療の効果2016

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Omega-6脂肪酸によるシグナリング調整と自閉症スペクトラム障害の治療2015

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会m第37回日本生物精神医学会、シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神疾患における新規シグナル伝達経路と治療的展開2015

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の抗酸化能と治療的展開2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第44回日本神経精神薬理学会、第24回日本臨床精神神経薬理学会、シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アラキドン酸による自閉症スペクトラム障害の治療効果2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第36回生物学的精神医学会、シンポジウム
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アラキドン酸を主としたomega-6/DHAを主としたomega-3の含有比が4:1の製品の社会性障害の著名改善2014

    • 著者名/発表者名
      油井邦雄
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会 シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi