• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

負荷心筋スペクトにおける心筋摂取率の有用性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26461858
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関熊本大学

研究代表者

冨口 静二  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (20172182)

連携研究者 伊藤 茂樹  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (80402395)
白石 慎哉  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (50433008)
河野 宏明  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (10305013)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード心筋摂取率 / 心筋血流 / SPECT / Tl-201 / 虚血性心疾患 / 半導体検出器 / Tc-99m
研究成果の概要

本研究の目的は、CZT検出器型SPECT装置によるアデノシン負荷Tl-201心筋血流SPECT検査における負荷時Tl-201心筋摂取率(MUI)の臨床的有用性を明らかにすることである。MUIは、左室輪郭抽出による左室心筋放射能濃度を投与量で除し算出した。次に,Tl-201心筋SPECTの負荷時像で心筋血流異常を認めない51例を対象にMUIと冠動脈病変との関連を検討した。冠動脈疾患群32例の平均MUI値は、正常群8例の値より有意な低値で、冠動脈病変低リスク群11例では正常群とは有意な差は認めなかった。MUI値を視覚評価に加えることで、冠動脈病変診断能の向上が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Usefulness of the Chang attenuation correction method with use of a CT-based μ map by FBP reconstruction in (201)Tl SPECT-MPI.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y。Tomiguchi S
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 29 号: 5 ページ: 467-473

    • DOI

      10.1007/s12149-015-0972-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 循環器病の核医学2015

    • 著者名/発表者名
      冨口 静二
    • 雑誌名

      レジデント

      巻: 8 ページ: 31-40

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prediction of Left Main or 3-Vessel Disease Using Myocardial Perfusion Reserve on Dynamic Thallium-201 Single-Photon Emission Computed Tomography With a Semiconductor Gamma Camera2015

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi S, Sakamoto F, Tsuda N, Yoshida M, Tomiguchi S, Utsunomiya D, Ogawa H, Yamashita Y.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 3 ページ: 623-631

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0932

    • NAID

      130004927121

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of CT attenuation correction on image quality of reconstructed SPECT image on stress Thallium-201 SPECT-MPI using CZT detector SPECT device2016

    • 著者名/発表者名
      S.Kudo,R. Matsuda, S. Tomiguchi
    • 学会等名
      29th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Balcerona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical usefulness of 201Tl myocardial uptake at stress with 201Tl SPECT-MPI on a Cadmium Zinc Telluride(CZT) camera2016

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuda, S.Tomiguchi, S.KUdo, S. Shiraishi,Y. Yamashita
    • 学会等名
      29th Annual ongress of the European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Balcerona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半導体型SPECT装置を用いた201Tl負荷心筋血流SPECT検査における心筋摂取率2016

    • 著者名/発表者名
      松田 凌、冨口 静二 他
    • 学会等名
      第82回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体型SPECT装置を用いた心筋血流定量解析のためのTAC至適収集時間間隔の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大串 岳、冨口 静二 他
    • 学会等名
      第35回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体型SPECT装置を用いた201Tl心筋血流SPECT検査におけるCT減弱補正の有用性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      工藤 翔吾、冨口 静二 他
    • 学会等名
      第35回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Appropriate time interval of dynamic 201Tl SPECT-MPI data acquisition for quantitative myocardial blood flow analysis on cardiac dedicated ultrafast SPECT camera2015

    • 著者名/発表者名
      G. Ogushi, S. Tomiguchi, et al.
    • 学会等名
      28th Annual EANM Congress
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in Extraction Accuracy Using Different Automated Myocardium Extraction Algorithm2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, R. Kimoto, K. Nagahiro, G. Ogushi, S. Shiraishi, S. Tomiguchi
    • 学会等名
      27th Annual EANM Congress 2014
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of optimal acquisition time and image quality for half-dose 201Tl SPECT-MPI using cardiac dedicated ultrafast SPECT camera2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kimoto, K. Nagahiro, M. Tanaka, G. Ogushi, S. Tomiguchi, N. Katsda, S. Shiraishi, Y. Yamashita
    • 学会等名
      27th Annual EANM Congress 2014
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Usefulness of Novel PVE Correction Method for Quantitative Assessment of Myocardial SPECT2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nagahiro, R. Kimoto, M. Tanaka, G. Ogushi, S. Tomiguchi, N. Katsuda, S. Shiraishi, Y. Yamashita
    • 学会等名
      27th Annual EANM Congress 2014
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 心臓専用半導体SPECT装置における幾何学的配置が再構成画像に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      大串岳、木本涼太、田中政行、長廣和也、冨口静二
    • 学会等名
      第79回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi