• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規組織工学による次世代型血管外科再生治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

伊藤 学  佐賀大学, 医学部, 助教 (50555084)

研究分担者 中山 功一  佐賀大学, 医学部, 寄附講座教授 (50420609)
森田 茂樹  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (70243938)
野口 亮  佐賀大学, 医学部, 助教 (70530187)
迎 洋輔  佐賀大学, 医学部, 医員 (90746570)
野出 孝一  佐賀大学, 医学部, 教授 (80359950)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード血管外科 / 組織工学 / 再生医療 / 人工血管 / 心臓血管外科 / 小口径人工血管 / 血管再生
研究成果の概要

細胞凝集現象により形成されるスフェロイドを一つの単位として、細胞のみで任意の立体構造体を構築する組織工学技術を用いた血管再生の研究を進めてきた。ヒト由来血管内皮細胞、平滑筋細胞、線維芽細胞を混合した血管組織型スフェロイドを用いて血管様構造体を構築し、胸腺欠損ヌードラットや免疫抑制剤投与下の大動物への短期移植に成功した。組織をバイオリアクターで成熟させ、1000mmHg以上の力学的強度(圧力破砕試験)を有する血管様構造体の作製に成功した。長期培養した構造体の病理組織検査にて生体血管に似た層構造を認め、細胞外マトリックス産生(外側)と、内側の一部にCD34陽性血管内皮細胞を確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] バイオ3Dプリンティング技術を利用したscaffold free小口径細胞人工血管の開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 中山功一, 五條理志, 野出孝一, 森田茂樹
    • 雑誌名

      血管医学

      巻: 17(1) ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Three-Dimensional Prevascularized Scaffold-Free Contractile Cardiac Patch for Treating Heart Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi R, Nakayama K, Itoh M, Kamohara K, Furukawa K, Oyama J, Node K, Morita S.
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant.

      巻: 35(1) ページ: 137-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Type IV dual left anterior descending coronary artery.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikai M, Ikeda K, Itoh M, Ueno Y.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothoracic Surg.

      巻: 49(4) ページ: 1289-1289

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Scaffold-Free Tubular Tissues Created by a Bio-3D2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Nakayama K, Noguchi R, Kamohara K, Furukawa K, Uchihashi K, Toda S,
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: e0136681-e0136681

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0136681

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the Optimal Visceral Branch Configuration in Open Thoracoabdominal Aortic Repair by Computed Tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamohara K, Furukawa K, Itoh M, Morokuma H, Tanaka H, Hayashi N, Morita S.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 21(1) ページ: 59-65

    • NAID

      130003396764

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 出血性脳梗塞発症急性期に左房粘液腫摘出術を行った1例.2015

    • 著者名/発表者名
      田中秀弥, 古川浩二郎, 諸隈宏之, 野口 亮, 伊藤 学, 蒲原啓司, 森田茂樹.
    • 雑誌名

      日心血外会誌

      巻: 44(2) ページ: 79-81

    • NAID

      130005062370

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内視鏡による術中評価を行った大動脈弁形成術2015

    • 著者名/発表者名
      土井一義, 野口 亮, 迎 洋輔, 伊藤 学, 末永悦郎, 古川浩二郎, 森田茂樹, 伊藤 翼, 松本徳昭, 江﨑さおり, 原 明美, 恒松あゆみ.
    • 雑誌名

      胸部外科

      巻: 68(7) ページ: 496-499

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Operative technique for tracheo-innominate artery fistula repair.2014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Kamohara K, Itoh M, Morokuma H, Morita S
    • 雑誌名

      JOURNAL OF VASCULAR SURGERY

      巻: 59(4) ページ: 1163-1167

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 術後長期間画像追跡した大動脈炎症候群による異型大動脈縮窄症の1例2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 夏秋正文, 大坪 諭, 古川浩二郎, 森田茂樹
    • 雑誌名

      日本臨床外科学会雑誌

      巻: 75(12) ページ: 35-40

    • NAID

      130005085333

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hybrid One-Stage Repair Using a Sutureless Telescoped Stent Graft Fixation for Ruptured Multiple Thoracic Aortic Aneurysms2014

    • 著者名/発表者名
      Kamohara K, Tanaka A, Itoh M, Morokuma H, Furukawa K, Morita S.
    • 雑誌名

      Ann. Thorac. Cardiovasc.Surg. 20(Suppl):918-921

      巻: 20 ページ: 918-921

    • NAID

      130003396753

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 心膜切除術が著効を示した開心術後収縮性心膜炎の1例2014

    • 著者名/発表者名
      林 奈宜, 古川浩二郎, 田中秀弥, 諸隈宏之, 伊藤 学, 蒲原啓司, 森田茂樹
    • 雑誌名

      日本心臓血管外科学会雑誌

      巻: 43(6) ページ: 331-335

    • NAID

      130004706644

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Bio 3D printing scaffold-free blood vessels.2016

    • 著者名/発表者名
      Verissimo A.R, Nakamura A, Matsubayashi K, Itoh M, Nakayama K.
    • 学会等名
      2016 Joint Annual Scientific Meeting of The Australian Atherosclerosis Society
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Addition of human iPS-derived neural progenitors influences the contractile function of cardiac spheroids.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukae Y, Itoh M, Furukawa K, Kitsuka T, Arai K, Oyama J, Nakayama K, Node K, Morita S.
    • 学会等名
      Biofabrication 2016 Conference
    • 発表場所
      North Carolina
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管外科領域におけるバイオ3Dプリンタで造形した血管組織の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤学、迎洋輔、古川浩二郎、松林久美香、高岡勇輝、上大介、五條理志、中山功一、野出孝一、森田茂樹
    • 学会等名
      再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオ3Dプリンタを用いた血管組織構築2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 迎 洋輔, 松林久美香, 五條理志, 野出孝一, 中山功一, 森田茂樹
    • 学会等名
      第十回高血圧と冠動脈疾患研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来心筋細胞凝集塊の機能的解析2015

    • 著者名/発表者名
      迎 洋輔, 伊藤 学, 古川浩二郎, 中山功一, 野出孝一, 森田茂樹
    • 学会等名
      第68回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The effectiveness of using a bio-3D printer in the development of a scaffold-free regenerative vascular graft.2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Mukae Y, Matsubayashi K, Kawakatsu M, Furukawa K, Uchihashi K, Toda S, Oyama J, Node K, Nakayama K, Morita S.
    • 学会等名
      TERMIS World Congres
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオ3DプリンタによるScaffold freeな小口径人工血管の開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学
    • 学会等名
      第22回大隅循環器研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオ3Dプリンターを用いた臓器再生2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学
    • 学会等名
      第76回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implantation of Scaffold-Free Tubular Tissue Using a Bio-3D Printer Augments Vascular Remodeling and Endothelialization2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Itoh, Koichi Nakayama,Ryo Noguchi,Keiji Kamohara, Kojirou Furukawa, Kazuyoshi Uchihashi ,Shuji Toda,Jun-ichi Oyama,Koichi Node, Shigeki Morita
    • 学会等名
      American Heart Association SCINTIFIC SESSIONS 2014
    • 発表場所
      Cicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 植込み型VAD施設認定までの当院の経験2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学
    • 学会等名
      第8回九州心不全の外科治療研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規組織工学技術による次世代型小口径人工血管の開発2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 野口 亮, 山元博文, 佐藤 久, 諸隈宏之, 柚木純二, 蒲原啓司, 古川浩二郎, 中山功一, 尾山純一, 野出孝一, 森田茂樹
    • 学会等名
      第42回日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞のみで構築する3次元血管組織型パッチの開発2014

    • 著者名/発表者名
      野口 亮, 伊藤 学, 蒲原啓司, 古川浩二郎, 野出孝一, 森田茂樹
    • 学会等名
      第42回日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 血管治療医が行うバイパス治療の役割2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 古川浩二郎
    • 出版者
      医学出版 WOC Nursing第1版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] バイオ3Dプリンティング技術を利用したscaffold free小口径細胞人工血管の開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 中山功一, 五條理志, 野出孝一, 森田茂樹.
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] バイオ3Dプリンターで立体造形したScaffold Freeの血管組織構2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学, 中山功一, 野出孝一, 森田茂樹.
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 下肢救済マニュアル  末梢動脈疾患(PAD)患者の下肢病変 7.治療③バイパス術2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学
    • 出版者
      学研メディカル
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 下肢救済マニュアル  うっ滞性皮膚炎・潰瘍患者の下肢病変[静脈性の病変] 5.治療 ②ストリッピング,血管内レーザー治療,硬化療法2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 学
    • 出版者
      学研メディカル
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 手術器具及び血管拡張器具2015

    • 発明者名
      伊藤 学
    • 権利者名
      伊藤 学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 手術器具2014

    • 発明者名
      伊藤 学
    • 権利者名
      伊藤 学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi