研究課題/領域番号 |
26462183
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
濱 聖司 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 研究員 (40397980)
|
研究分担者 |
星 正治 広島大学, 平和科学研究センター, 名誉教授 (50099090)
切畑 光統 大阪府立大学, 研究推進機構, 特認教授 (60128767)
栗栖 薫 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (70201473)
|
研究協力者 |
青木 一教 国立研究開発法人国立がん研究センター, 分子細胞治療研究分野, 分野長 (60270675)
高安 武志 広島大学, 病院, 医科診療医 (20760755)
碓井 智 広島大学, 病院, 医科診療医 (00571803)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 中性子捕捉療法 / アデノウイルスベクター / 悪性グリオーマ / ホウ素化合物 / アデノウイルスライブラリー / 中性子 / ガンマ線 / 電子顕微鏡 |
研究成果の概要 |
悪性グリオーマに対する細胞選択的な放射線治療であるホウ素中性子捕捉療法の治療効果を向上させる為に、アデノウイルスベクターにホウ素化合物を結合させて感染させる研究を行い、ホウ素化合物として活性化ドデカボレート類(ADB)を分子設計して合成し、感染効率に影響を与えない反応条件を検討した。また、アデノライブラリシステムで腫瘍標的アデノウイルスベクターを作製する予備実験として、臨床検体から初代継代する研究を行い、下垂体腫瘍細胞から短期間の培養実験が行えることを確認した。更に、加速器を用いた中性子照射実験も開始している。その他、臨床データを解析して放射線治療に関わる様々な知見を得ることが出来た。
|