• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個体別力学的シミュレーションに基づいた補綴装置の設計最適化システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26462960
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

平井 真也  鶴見大学, 歯学部, 助教 (20339815)

研究分担者 小川 匠  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20267537)
佐々木 圭太  鶴見大学, 歯学部, 助教 (60582343)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード有限要素解析 / 三次元モデル / 咬合接触 / 咬合力 / 咬合接触解析システム / 3次元有限要素法 / 力学的シミュレーション / 咬合接触評価システム / 個体別力学的解析 / 3次元モデル
研究成果の概要

補綴装置の設計は術者の技術や経験に委ねられ,口腔内にて発生する様々な要因について定量的な評価が欠落している.そこで,本研究で高精度な咬合接触解析システムを開発し,個体別の力学的シミュレーションを可能とすることで患者個々に対する補綴装置の設計最適化システムの構築を行った.咬合接触は透過法を用いて輝度値と咬合採得材の厚さを変換するキャリブレーションカーブを作成することで定量化が可能となり,二次元画像上で咬合力のデータと統合した.歯列形態上に咬合状態のデータを投射統合することにより個体別有限要素解析モデルを作成し,補綴装置や残存組織の力学的シミュレーションを行うことが可能であった.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 各種スキャナーを用いた計測用石膏模型の計測2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤光彦,井川知子,平井健太郎,重田優子,木原琢也,重本修伺,二川浩樹,小川 匠
    • 学会等名
      第7回日本デジタル歯科学会学術大会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 上下顎歯列三次元モデルの位置関係再現についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,藤川佳也,井川知子,田地 豪,小川 匠,二川浩樹
    • 学会等名
      第7回日本デジタル歯科学会学術大会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シリコーン印象材を用いた校合接触の定量的評価2015

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川|知子,重田優子,平林里大,平井真也,平井健太郎, 熊谷 宏,佐々木正和,濱本有美,藤川佳也,田地 豪,小川 匠,二川浩樹
    • 学会等名
      平成27年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ,島根県 松江市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Reconstruction of Three-Dimensional Occlusal Contacts Model on a Dental Morphology2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kihara, Tomoko Ikawa, Rio Hirabayashi, Yuko Shigeta, Kentaro Hirai, Sumiyo Mimura, Tsuyoshi Taji, Takumi Ogawa, Hiroki Nikawa
    • 学会等名
      The 9th Scientific Meeting of the Asian Academy of Osseointegration
    • 発表場所
      札幌教育センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 咬合接触部位と咬合力の統合システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川知子,平林里大,平井真也,佐々木圭太,重田優子,安藤栄里子,平井健太郎,二川浩樹,小川 匠
    • 学会等名
      社団法人日本補綴歯科学会第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元歯列モデルにおける咬合接触状態の再現2014

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川知子,平林里大,重田優子,平井健太郎,小川 匠,二川浩樹
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第52回学術大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-04-19 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi