• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凍結切片によるiPS細胞の分化誘導メカニズムの解明とその品質評価法確立への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26463029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

下間 雅史  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (50612008)

研究分担者 里村 一人  鶴見大学, 歯学部, 教授 (80243715)
舘原 誠晃  鶴見大学, 歯学部, 講師 (90380089)
徳山 麗子  鶴見大学, 歯学部, 助教 (20380090)
井出 信次  鶴見大学, 歯学部, 助教 (00611998)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード再生医療 / iPS細胞 / 分化誘導 / 品質評価 / 凍結切片 / 分化誘導法 / メカニズム
研究成果の概要

iPS細胞を効率的に分化誘導し、さらに品質評価するための新たな手法として、われわれは凍結切片を利用する新たな分化誘導法を確立しそのメカニズムを解明することを目的に検討を行った。そこで、マウスの肝臓、脳、脊髄の凍結切片を作製し、①その切片上、②固定処理した切片上、③マウスの各組織より抽出したmicroRNAを培養液に添加の3群でヒトiPS細胞を培養したところ、凍結切片上で培養したiPS細胞では、分化誘導が可能であり、また固定した凍結切片上培養では分化誘導効率は低下した。このことから、タンパク質成分および固定された凍結切片に残存する何らかの微小構造や微小環境が分化誘導に有効であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 凍結切片を利用したiPS細胞の分化誘導法における誘導因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      田所晋、戸田(徳山)麗子、舘原誠晃、井出信次、梅木泰親、里村一人
    • 学会等名
      第61回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 凍結切片を用いたiPS細胞の新規分化誘導法の確率と品質評価法への応用2016

    • 著者名/発表者名
      田所晋、戸田(徳山)麗子、舘原誠晃、井出信次、里村一人
    • 学会等名
      第23回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場/福岡サンパレス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 凍結切片を用いたiPS細胞の新たな分化誘導法の確立とメカニズムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      田所 晋、戸田(徳山)麗子、他
    • 学会等名
      第60回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A new induction method for the controlled differentiation of human iPS cells using frozen section2014

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro S, Tokuyama R, Tatehara S, et al
    • 学会等名
      12th International society for stem cell research annual meeting
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre(カナダ、バンクーバー)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 凍結切片を用いたiPS細胞の新たな分化誘導法および品質評価法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      田所晋、徳山麗子、舘原誠晃、井出信次、梅木泰親、福島龍洋、下間雅史、他
    • 学会等名
      第14回抗加齢医学会総会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi