• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルーブリック評価を取り入れたカリキュラムとその効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26463270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関帝京平成大学 (2018-2019)
防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛 (2014-2017)

研究代表者

北川 明  帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 教授 (20382377)

研究分担者 安酸 史子  関西医科大学, 看護学部, 教授 (10254559)
中富 利香  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 助教 (20347066)
山崎 久美子  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 准教授 (30200653)
山住 康恵  共立女子大学, 看護学部, 准教授 (30553052)
横山 悦子  順天堂大学, 保健看護学部, 先任准教授 (40329181)
竹下 誠一郎  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 教授 (50369542)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードルーブリック / ディプロマ・ポリシー / シラバス / アクティブ・ラーニング / 自己学習 / 入学動機 / コンピテンシー / 学修時間 / 学習時間
研究成果の概要

本研究は、ディプロマ・ポリシーを構成するコンピテンシーの到達レベルを記載した長期的ルーブリックを作成し、看護学科のすべての科目で到達レベルをシラバスに明示することによって、教師や学生にどのような効果があるかを明らかにした研究である。調査の結果、シラバスに到達目標を明記することによって、教師は授業の目標をより意識するようになり、学生と目標を共有するようになった。また、学生についても、学年とともにすべてのコンピテンシーが身につく方向へと成長した。しかしながら、コンピテンシーの獲得に、長期的ルーブリックがどれくらい寄与しているかは、明確にすることは出来なかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、ディプロマ・ポリシーを達成目標とした長期的ルーブリックを作成し、その内容をシラバスに明示することによって、教師の教育方法や教育内容が見直されることが明らかとなった。すでに現在では、シラバスにディプロマ・ポリシーとの関連を明記するのがスタンダードとなっているが、ディプロマ・ポリシーの抽象度が高ければ高いほど、教師に負担がかかることが分かった。よって、シラバスに記載するディプロマ・ポリシーは、できる限り科目に落とし込んだ具体的なものにすることによって、教育の質が向上することが分かった。

報告書

(7件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)におけるルーブリックの活用2016

    • 著者名/発表者名
      北川明
    • 雑誌名

      看護人材育成

      巻: 第13巻第5号 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ディプロマ・ポリシーの到達度を段階的に示したルーブリックおよびカリキュラム・マップの作成2015

    • 著者名/発表者名
      北川 明, 安酸 史子, 横山 悦子, 山住 康恵, 宮首 由美子, 中富 利香, 原田 奈穂子, 伴 佳子, 新山 真奈美
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 看護学実習に役立つルーブリック作成法と実用例2018

    • 著者名/発表者名
      北川明編著、小室葉月、永井菜穂子、大和広美
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      日総研出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi