• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がんサバイバーの“睡眠の質”を改善する身体活動プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26463363
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関福岡大学

研究代表者

浦 綾子  福岡大学, 医学部, 准教授 (00526519)

研究分担者 宮林 郁子  福岡大学, 医学部, 教授 (40294334)
石橋 曜子  福岡大学, 医学部, 助教 (70469386)
上野 珠未 (向野珠未 / 向野 珠未)  福岡大学, 医学部, 助手 (80755231)
牧 香里  福岡大学, 医学部, 講師 (70280261)
研究協力者 吉田 久美  
内田 京華  
井上 雅史  
小田 真由美  
福田 まひる  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード外来化学療法 / 睡眠の質 / 身体活動 / 主観的睡眠 / 血液がん / 消化器がん / がん化学療法 / 睡眠 / QOL / 倦怠感 / 化学療法
研究成果の概要

外来化学療法を受ける患者は,睡眠時間が3~9時間,入眠時間は5~90分,睡眠不良は30.2%に認めた。寝付きの悪さや中途覚醒による睡眠の質の低下が懸念される.睡眠剤を見直し,血液がん,皮膚障害や味覚障害のある患者の睡眠を整える必要がある。
身体機能は国民標準値以下が60%,難しい身体活動には激しい活動が90%,1km以上の歩行が45%,少し重いものを運ぶが60%,家や庭のそうじが50%であった.倦怠感と末梢神経障害が55%,食欲低下が45%に認めた.倦怠感は身体機能の低下をまねき睡眠不良の傾向を示した.低強度から中強度の身体活動を増やし,身体機能の改善と睡眠を整える必要がある.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Factors influencing sleep disorders in cancer patients receiving outpatient chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ura, Yoko Ishibashi, Kaori Maki, Tamami Ueno, Kumiko Yoshida and Ikuko Miyabayashi
    • 雑誌名

      Integrative Cancer Science and Therapeutics

      巻: 4 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 化学療法を受けるがん患者の身体機能と睡眠への影響2018

    • 著者名/発表者名
      浦綾子,牧香里,石橋曜子,内田京華,小田真由美,岩永和代,宮林郁子
    • 学会等名
      第12回慢性看護学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Factors influencing sleep quality in cancer patients receiving outpatient chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ura1, Tamami Ueno1, Youko Ishibashi1, Kaori Maki1, Kumi Yoshida2, Mahiru Fukuda2, Mayumi Oda2, Ikuko Miyabayashi1
    • 学会等名
      第3回国際ケアリング学会
    • 発表場所
      福岡県久留米市
    • 年月日
      2017-04-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors influencing sleep quality in cancer patients receiving outpatient chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ura, Tamami Ueno, Youko Ishibashi, Kaori Maki, Kumi Yoshida, Mahiru Fukuda, Mayumi Oda, Ikuko Miyabayashi
    • 学会等名
      The 3rd International Society of Caring and Pease Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Healty-Related QOL and influence Factors in Liver Cancer Survivors Who Completed Treatment Discharge from Hospital2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ura, Yoko Ishibashi,Kazuyo Iwanaga, Ikuko Miyabayashi
    • 学会等名
      Asian Oncology Nursing Society 2015
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi