• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感覚間相互作用を応用した快適重視型マンモグラフィケアプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26463372
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関新潟大学

研究代表者

内山 美枝子  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10444184)

研究分担者 李 鎔範  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (10334658)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードマンモグラフィ / 心身負荷 / 負荷 / ケアプログラム
研究成果の概要

本研究は,「乳房を押し伸ばして画像を撮る」という特殊な方法で行われるマンモグラフィ検査時の心身負担となる体性感覚について,感覚間相互作用を応用することにより,どのような変化と影響があるか定量的に検証するものである.
検証結果から「検査前」,「検査のためのポジショニング固定」,「乳房圧迫」の過程ではより緊張度が増す過程であることが実証された.これらの緊張度が増す過程において,聴覚や視覚の刺激は緊張や痛みが緩和する傾向がみられた.以上から,心身負荷となる体性感覚について感覚間相互作用を用いることは,負担となる痛みや苦痛を緩和することができることが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of Communication Robot on Distress Reduction in Mammography2017

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama, Akira Hasegawa, Rika Saitoh
    • 雑誌名

      J. Biomedical Science and Engineering

      巻: 10 号: 03 ページ: 107-119

    • DOI

      10.4236/jbise.2017.103009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of humorous stimuli on alleviating pain during mammography: A preliminary study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama
    • 雑誌名

      Health

      巻: 7 号: 06 ページ: 659-664

    • DOI

      10.4236/health.2015.76078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of pain during mammography using electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee, Utako Shimizu, Rika Saitoh
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 5 号: 09 ページ: 784-789

    • DOI

      10.4236/ojn.2015.59082

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pupil size measurement and sucrose ingestion during mammography.2015

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama, Tomoko Sumiyoshi
    • 雑誌名

      Biomedical Science and Engineering

      巻: 8 号: 10 ページ: 700-706

    • DOI

      10.4236/jbise.2015.810067

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of pupil size during mammography.2015

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee,Mieko Uchiyama
    • 雑誌名

      proc. of XXI IMEKO World Congress

      巻: 13 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of pain during mammography by a device for quantitative analysis of perception and pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee、Tomoko Sumiyoshi, Takeshi Hara
    • 雑誌名

      proc. of XXI IMEKO World Congress

      巻: 13 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantification of the Pain and Physical Burden Experienced during Positioning for Craniocaudal Imaging in Mammography, Evaluated by Measurement of Muscle Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee, Kiyoko Kazama, Yasuko Minagawa, Masaki Tsurumaki
    • 雑誌名

      Health

      巻: 7 号: 01 ページ: 22-34

    • DOI

      10.4236/health.2015.71004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of Pupil Size during Mammography.2015

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama, Tomoko Sumiyoshi , Takeshi Hara
    • 雑誌名

      Proc. of XXI IMEKO World Congress

      巻: 339

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of Pain durring Mammography by a Device for Quantitative Analysis of Perception and Pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee
    • 雑誌名

      Proc. of XXI IMEKO World Congress

      巻: 339

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of physical and psychological burden of subjects in mammography.2014

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama
    • 雑誌名

      prof. of IWDM2014

      巻: 8539 ページ: 508-513

    • DOI

      10.1007/978-3-319-07887-8_71

    • ISBN
      9783319078861, 9783319078878
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Experience of Mammography Based on the Memoirs of Examinees.2014

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama
    • 雑誌名

      Health

      巻: 6 ページ: 1310-1314

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マンモグラフィ過程時の甘味刺激介入が体性感覚に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      内山美枝子,木澤菜穂子
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学術集会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションロボットの介入がマンモグラフィ被験者の自律神経活動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      内山美枝子,李 鎔範
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 痛みに関する聴覚情報が知覚閾値に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      内山美枝子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第42回学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マンモグラフィ時のポジショニングで生じる頚肩筋群負担の視認化2016

    • 著者名/発表者名
      内山美枝子,木竜徹
    • 学会等名
      第17回日本電気生理運動学会
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパス ときめいと(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Assessment of pain during mammography by a device for quantitative analysis of perception and pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee
    • 学会等名
      XXⅠ IMEKO World Congress
    • 発表場所
      Pregue, Chech Republic
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of pupil size during mammography2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Uchiyama, Yongbum Lee、Tomoko Sumiyoshi, Takeshi Hara
    • 学会等名
      XXⅠ IMEKO World Congress
    • 発表場所
      Pregue, Chech Republic
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Physical and Psychological Burden of Subjects in Mammography.2014

    • 著者名/発表者名
      Yongbum Lee, Mieko Uchiyama
    • 学会等名
      IWDM 2014 - 12th International Workshop on Breast Imaging
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 内山美枝子研究室ホームページ

    • URL

      http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~ucci-/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 内山美枝子研究室

    • URL

      http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~ucci-/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Lee's HP in Niigata University

    • URL

      http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~lee/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi