• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙環境において発動する老化制御遺伝子ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26506033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 宇宙生命科学
研究機関早稲田大学 (2016)
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) (2014-2015)

研究代表者

本田 修二  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), その他(招聘研究員) (40100127)

研究分担者 本田 陽子  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), その他(招聘研究員) (90399460)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード宇宙 / 線虫 / 老化 / 重力 / 寿命 / 遺伝子
研究成果の概要

線虫C. エレガンスを宇宙環境に滞在させた際に主に神経系の遺伝子(ロドプシン受容体、シェーカー型電位依存カリウムチャネル、アセチルコリン輸送体、グルタミン酸通門塩素チャネル等)の発現が低下する。そこで今回これらの遺伝子が老化と重力にどのように関与するかを研究した。宇宙環境で発現が低下した11の遺伝子について線虫の加齢に伴う発現変化、インスリン/IGFシグナル下流の転写因子daf-16の欠損変異体での発現、および過重力の影響、を調べた。これらの遺伝子はインスリン/IGFシグナルに関与するものと関与しないものがあり、過重力に対しまた加齢に対し様々に応答することがわかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Diapause is associated with a change in the polarity of secretion of insulin-like peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Matsunaga, Yoko Honda, Shuji Honda, Takashi Iwasaki, Hiroshi Qadota, Guy M. Benian Tsuyoshi Kawano
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 10573-10573

    • DOI

      10.1038/ncomms10573

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 10-Hydroxy-2-decenoic Acid, the Major Lipid Component of Royal Jelly, Extends the Lifespan of Caenorhabditis elegans through Dietary Restriction and Target of Rapamycin Signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Araki Y, Hata T, Ichihara K, Ito M, Tanaka M, Honda S.
    • 雑誌名

      Journal Aging Research

      巻: 2015 ページ: 425261-425261

    • DOI

      10.1155/2015/425261

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spaceflight and aging2014

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Honda S, Narici M, Szewczyk NJ,
    • 雑誌名

      Gerontology

      巻: 60 号: 2 ページ: 138-142

    • DOI

      10.1159/000354772

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 10-Hydroxy-2-decenoic acid, a unique fatty acid in royal jelly, extends lifespan in nematode C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Hata, Hiroe Maruyama, Yoko Araki, Yoko Honda, Shuji Honda, Kenji Ichihara
    • 学会等名
      Apimondia
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aging in Space.2014

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Higashibata A, Matsunaga Y, Yonezawa Y, Kawano T, Higashitani A, Kuriyama K, Shimazu T, Tanaka M, Szewczyk N J, Ishioka N, Honda S,
    • 学会等名
      C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting,
    • 発表場所
      奈良、奈良県立公会堂
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 老化促進モデルマウス( SAMP10)におけるトレハロースの長期投与の加齢指標におよぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      本田陽子、本田修二、濱野慶朋、長谷川康子、新井冨生、田中雅嗣
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス( SAM)研究協議会第29回研究発表会
    • 発表場所
      東京、東京都健康長寿医療センター
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 老化の生物学 第10章 インスリンシグナル2014

    • 著者名/発表者名
      本田陽子、本田修二、河野強
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi