• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデルマイニング:超高次元大規模データからの局所モデル探索列挙手法の探求

研究課題

研究課題/領域番号 26540116
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関大阪大学

研究代表者

鷲尾 隆  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (00192815)

連携研究者 清水 昌平  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (10509871)
河原 吉伸  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (00514796)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードデータマイニング / 機械学習 / ビッグデータ / モデリング / 高次元データ / サンプリング / アンサンブル / アンサンブル学習 / 心疾患モデル / 列挙探索 / 超高次元データ / 大規模データ
研究成果の概要

超高次元大規模データから各サブプロセスを表すモデルを高速探索するモデルマイニング原理を探求し、医療等への実験適用を通じたアルゴリズム検討を目的とした。その結果、大規模データから高速、高精度なモデルマイングが可能なランダムサブサンプリングとアンサンブルモデリングの原理を確立し、それを実装する半空間データ質量や類似性尺度の手法を得た。またそれらを医療分野に適用し、臨床患者データから新しい心疾患生起メカニズムモデルを発掘することに成功した。以上の成果を、機械学習の世界トップ論文誌であるMachine Learningやデータマイニングの世界トップ国際会議であるICDM及び医学主要論文誌に発表した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] オーストラリア連邦大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Half-space mass: a maximally robust and efficient data depth method2015

    • 著者名/発表者名
      Bo Chen, Kai Ming Ting, Takashi Washio and Gholamreza Haffari
    • 雑誌名

      Machine Learning

      巻: 100(2) 号: 2-3 ページ: 677-699

    • DOI

      10.1007/s10994-015-5524-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Data Mining as a Powerful Tool for Creating Novel Drugs in Cardiovascular Medicine: The Importance of a "Back-and-Forth Loop" Between Clinical Data and Basic Research.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitakaze M, Asakura M, Nakano A, Takashima S, Washio T.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Drugs Ther.

      巻: 29 号: 3 ページ: 309-15

    • DOI

      10.1007/s10557-015-6602-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Continuous and Structural ARMA Modeling for Noise Analyses of a BWR Coupled Core and Plant Instability Event2014

    • 著者名/発表者名
      Marina Demeshko, Abdel Dokhane, Takashi Washio, Hakim Ferroukhi , Yoshinobu Kawahara, Carlos Aguirre
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Energy

      巻: 75 ページ: 645-657

    • DOI

      10.1016/j.anucene.2014.08.045

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Beyond tf-idf and cosine distance in documents dissimilarity measure2015

    • 著者名/発表者名
      Sunil Aryal, Kai Ming Ting, Gholamreza Haffari and Takashi Washio
    • 学会等名
      AIRS2015: The 11th Asia Information Retrieval Societies Conference
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mp-dissimilarity: A data dependent dissimilarity measure2014

    • 著者名/発表者名
      Sunil Aryal, Kai Ming Ting, Gholamreza Haffari, and Takashi Washio
    • 学会等名
      ICDM2014:IEEE International Conference on Data Mining
    • 発表場所
      深せん(中国)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Improving iForest with relative mass2014

    • 著者名/発表者名
      Sunil Aryal, Kai Ming Ting, Jonathan Wells, and Takashi Washio
    • 学会等名
      PAKDD2014: The 18th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining
    • 発表場所
      台南市(台湾)
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of a Continuous Time Structural ARMA Modeling to Stability Analysis of a Nuclear Reactor2014

    • 著者名/発表者名
      Demeshko Marina, Washio Takashi, Kawahara Yoshinobu, and Pepyolyshev Yuriy
    • 学会等名
      2014年第28回人工知能学会全国大会大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A performance comparison of generative and discriminative models in causal and anticausal problems2014

    • 著者名/発表者名
      Patrick Blobaum, Shohei Shimizu, and Takashi Washio
    • 学会等名
      Seventeenth International Conference on Artificial Intelligence and Statistics
    • 発表場所
      レイキャビック(アイスランド)
    • 年月日
      2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi