• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知症高齢者の能動的感情評価・見守りシステム

研究課題

研究課題/領域番号 26540131
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能ロボティクス
研究機関埼玉大学

研究代表者

久野 義徳  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (10252595)

研究分担者 小林 貴訓  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (20466692)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードコンピュータビジョン / 知能ロボット / ヒューマンロボットインタラクション / 認知症 / 感情認識 / 対話システム / 画像、文章、音声認識等 / 知能ロボティックス / ユーザインタフェース
研究成果の概要

独居の認知症高齢者が積極的にコミュニケーションできるようにすることを支援するシステムについて検討した。高齢者宅にあるテレビにPCを接続し、ボタン一つの操作で家族とテレビ電話のできるシステムを開発した。高齢者側には見守りのためのセンサがあり、異常と思われるときには家族に連絡するようになっている。また、高齢者側には小型のロボットが置かれ、家族が応対できないときなどに高齢者と対話する。高齢者の対話の際の映像から表情の認識と心拍数の計測ができる方法を開発した。実験により、これらの情報から高齢者の感情状況の推定ができる見通しを得た。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (21件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 産業財産権 (3件)

  • [学会発表] Detecting Inner Emotions from Video Based Heart Rate Sensing2017

    • 著者名/発表者名
      K. Das, S Ali, K. Otsu, H. Fukuda, A. Lam, Y. Kobayashi, and Y. Kuno
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Computing (ICIC2017)
    • 発表場所
      Liverpool John Moores University (Liverpool, イギリス)
    • 年月日
      2017-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境変化に頑健なビデオ映像による心拍数計測手法2017

    • 著者名/発表者名
      大津耕陽,倉橋知己,Das Keya Tilottoma, 福田悠人,Antony Lam, 小林貴訓,久野義徳
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム(SSII2017)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 玄関での日常会話を援用した徘徊抑止システムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      長嶺 洋佑,大津 耕陽,福田 悠人,小林 貴訓,久野 義徳
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Towards Estimating Heart Rates from Video under Low Light2016

    • 著者名/発表者名
      A. Lam and Y. Kuno, .
    • 学会等名
      International Conference on Visual Computing (ISVC2016)
    • 発表場所
      MGM Grand Resort and Casino (Las Vegas, アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遠隔ビデオ通話機能を備えた自律追従型見守りロボット2016

    • 著者名/発表者名
      Sidra Tariq,福田悠人,小林貴訓,久野義徳
    • 学会等名
      HAIシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Remote Monitoring and Communication System with a Doll-like Robot for the Elderly2016

    • 著者名/発表者名
      K. Otsu, H. Fukuda, Y. Kobayashi, and Y. Kuno
    • 学会等名
      The 42nd Annual Conference of IEEE Industrial Electronics Society (IECON2016)
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi (Firenze, イタリア)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テレビ電話と連携した人形型デバイスを用いた高齢者の遠隔見守りシステム2016

    • 著者名/発表者名
      大津耕陽,松田 成,福田悠人,小林貴訓,久野義徳
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム(SSII2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テレビ電話を介した視聴覚情報によるロボットの遠隔操作2016

    • 著者名/発表者名
      水村育美, 鈴木亮太, 小林貴訓, 久野義徳
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話状況の観察に基づく高齢者遠隔見守りシステム2016

    • 著者名/発表者名
      大津耕陽, 小林貴訓, 久野義徳
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Robust Heart Rate Measurement from Video Using Select Random Patches2015

    • 著者名/発表者名
      A. Lam and Y. Kuno
    • 学会等名
      International Conference on Computer Vision (ICCV2015)
    • 発表場所
      Centro Parque Convention Center (Santiago, Chile)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の状態センシングに基づく遠隔見守りシステム2015

    • 著者名/発表者名
      大津耕陽,小林貴訓,久野義徳
    • 学会等名
      第20回パターン計測シンポジウム
    • 発表場所
      湖邸滋びわこクラブ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症介護支援のためのキーワード検出に基づく対話システム2015

    • 著者名/発表者名
      堀江 直人,小林 貴訓,久野 義徳
    • 学会等名
      第20回パターン計測シンポジウム
    • 発表場所
      湖邸滋びわこクラブ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Remote Communication Support System as Communication Catalyst for Dementia Care2015

    • 著者名/発表者名
      S. Goto, Y. Matsuda, T. Kikugawa, Y. Kobayashi, and Y. Kuno
    • 学会等名
      The 41st Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a Robot System Supporting Communication between People with Dementia and Their Relatives2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, S. Goto, Y. Matsuda, T. Kikugawa, A. Lam and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2015)
    • 発表場所
      Congress Center Hamburg (Hamburg, Germany)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Facial Expression Recognition Based on Hybrid Approach2015

    • 著者名/発表者名
      M.A, Mannan, A. Lam, Y. Kobayashi, and Y. Kuno
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Computing (ICIC2015)
    • 発表場所
      Fu Jian Hai Lian Business Hotel (Fuzhou, China)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知症介護を支援する遠隔コミュニケーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      松田成, 小林貴訓, 久野義徳
    • 学会等名
      第21回画像センシングシンポジウム(SSII2015)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Robotic Systems Based on Sociological Interaction Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kuno
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Electrical Engineering and Information & Communication Technology (iCEEiCT2015)
    • 発表場所
      Jahangirnagar University (Dhaka, Bangladesh)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エージェント対話システムのための高速カメラを用いた表情認識2015

    • 著者名/発表者名
      秋山 俊貴、小林 貴訓、久野 義徳
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボットを用いた遠隔コミュニケーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      菊川 俊樹、小林 貴訓、久野 義徳
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Assistive Robots Based on Observation of Humans2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kuno
    • 学会等名
      21st Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2015)
    • 発表場所
      Shinan Beach Hotel (Mokpo, 大韓民国)
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Assistive Robots Based on Sociological Interaction Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kuno
    • 学会等名
      9th International Forum on Strategic Technology(IFOST2014)
    • 発表場所
      Long Beach Hotel (Cox’s Bazar, バングラデシュ)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] テレビ電話によるロボットの遠隔制御システム2016

    • 発明者名
      小林貴訓, 久野義徳
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-030525
    • 出願年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 心拍に連動する周期的変動の計測装置及び計測方法2015

    • 発明者名
      Antony Lam, 久野義徳
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-228248
    • 出願年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 見守りシステム2014

    • 発明者名
      久野 義徳、小林 貴訓、杉山 一英、興津 勝彦
    • 権利者名
      久野 義徳、小林 貴訓、杉山 一英、興津 勝彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-234061
    • 出願年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi