研究課題/領域番号 |
26550064
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境技術・環境負荷低減
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
高梨 啓和 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (40274740)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 環境変化体 / 農薬 / LC/MS/MS / 環境モニタリング / 高分解能LC/MS / LC/MS / PTPWs |
研究成果の概要 |
液体クロマトグラフ-高分解能質量分析計および液体クロマトグラフ-三連四重極型質量分析計を用いて、標準試薬を購入できない環境変化体を高感度分析するための技術を開発した。実験室内において、購入した未変化体(農薬)の水溶液にクセノンランプ光を照射して環境変化体を生成させた。生成したクルードな環境変化体を標準試薬の代わりに用いて、三連四重極型質量分析計の測定条件を定めた。定めた測定条件を用いて環境サンプル中の変化体を標準試薬を用いずに検出することに成功した。
|