• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境配慮行動と充足感のポジティブな連鎖に関する縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26550107
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関筑波大学

研究代表者

甲斐田 直子  筑波大学, システム情報系, 助教 (60456704)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード環境配慮行動 / 充足感 / 主観的幸福感 / 縦断調査 / パス解析 / 環境価値観 / 環境心理学 / 価値観 / 質問紙調査 / 節水行動 / 心理尺度
研究成果の概要

本研究は、日常における環境配慮行動により生じるささやかな心的変化(「ささやかな充足感」)が、その繰り返しによって、行動の長期的変容と主観的幸福感を促す関係性(ポジティブフィードバック)を縦断的に探ることを目的とした。まず「ささやかな充足感」尺度を開発し、その妥当性を確認した。また、3時点に渡る縦断質問紙調査データを用いて、環境配慮行動から「ささやかな充足感」、さらに翌時点の行動から充足感の経路を想定したパス解析を行なった結果、行動と充足感のポジティブな連鎖仮説を支持する結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Wake up for the environment: An association between sleepiness and pro-environmental behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Kaida, K., & Kaida, N.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 104 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1016/j.paid.2016.07.014

    • NAID

      120007129293

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Feel positive, and go for the next round of pro-environmental behavior: testing the positive spiral associations using Japanese panel data2017

    • 著者名/発表者名
      Kaida, N. and Kaida, K.
    • 学会等名
      Fifth World Congress on Positive Psychology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2017-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleepiness correlates with subjective well-being and pro-environmental behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida, K. and Kaida, N.
    • 学会等名
      2016 American Psychological Association Convention
    • 発表場所
      Denver, US
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mirco satisfaction as a mediating factor between pro-environmental behavior and subjective well-being2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida, N.
    • 学会等名
      European Conference on Positive Psychology 2016
    • 発表場所
      Angers, France
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mirco satisfaction as a mediating factor between pro-environmental behavior and subjective well-being2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida, N.
    • 学会等名
      8th European Conference on Positive Psychology
    • 発表場所
      Angers, France
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 消費者のエコ志向・節約志向が環境配慮行動に与える促進効果2016

    • 著者名/発表者名
      石崎絢子・劉雨晨・甲斐田直子
    • 学会等名
      日本環境心理学会第9回大会
    • 発表場所
      文京学院大学ふじみ野キャンパス(埼玉県ふじみ野市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Momentary satisfaction of engaging in pro-environmental behavior: New scale development and its correlations with happiness-related scales2015

    • 著者名/発表者名
      Kaida, N. and Kaida, K.
    • 学会等名
      Fourth World Congress on Positive Psychology
    • 発表場所
      Buena Vista, Florida, US
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of perceived effectiveness and efficiency of pro-environmental behavior on facilitating the behaviors and happiness2014

    • 著者名/発表者名
      Kaida, N.
    • 学会等名
      East Asian Association of Environmental and Resource Economics 2014 Inter-congress Conference
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境配慮行動と主観的幸福感の構造的関係性に関する実証的検討2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐田直子
    • 学会等名
      環境科学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi