• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーデンとマクニースのリブレットおよびラジオドラマのインターメディア的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26580057
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関明治大学

研究代表者

辻 昌宏  明治大学, 経営学部, 専任教授 (00188533)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードラジオドラマ / リブレット / オーデン / マクニース / ストラヴィンスキー / デジタル化 / 草稿 / W.H.オーデン / バロック・オペラ / W.H.オーデン
研究成果の概要

オーデンのリブレット及びラジオドラマとマクニースのラジオドラマを、可能なものは草稿も見て、完成した脚本のテクストと比較した。ラジオドラマの場合、放送テープのデジタル化したものを聴取して音楽の使用法を検討した。オーデンはストラヴィンスキーに英詩の韻律の特徴と音楽の付しかたを教えており、リブレットを書く際にもここはアリアでもレチタティーヴォでも構わないという柔軟性に富む指示をしている箇所が多数あった。マクニースはオーデンほど音楽に熱心ではないがDark Tower の成功における作曲家ブリテンの貢献を大きく評価しており、音楽以外の効果音にもこだわっていることが判った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 英文学およびイタリア文学におけるオペラ・リブレットの韻律と音楽表現の相関性2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 77 ページ: 99-134

    • NAID

      120005676960

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オペラにおける魔女2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 505 ページ: 17-34

    • NAID

      120005844866

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 『エリオガバロ』をめぐる2、3のこと2016

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      オペラ・音楽劇研究所バロック・オペラ・ワーキング・グループ
    • 発表場所
      早稲田大学3号館3-1115
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マクニースのイェイツ評価のゆらぎ(シンポジウム『イェイツと1930年代』)2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      日本イェイツ協会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] キーワードで読むオペラ/音楽劇研究ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏(共著)
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      アルテス・パブリッシング
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi