• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性色素の高秩序集積化によるp-nヘテロ接合の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26620169
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 有機・ハイブリッド材料
研究機関大阪府立大学

研究代表者

前田 壮志  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90507956)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード機能性色素 / 近赤外光 / 自己組織化 / J会合体 / 有機半導体 / 有機太陽電池 / 分子素子 / 電荷移動 / J会合体 / 分子内電荷移動 / 電界効果トランジスタ
研究成果の概要

電子ドナー性色素がアクセプター性色素に共有結合で連結した新規ダイアド分子群を設計・合成した.得られたダイアド分子は溶媒や温度に応答して自発的に積層し,ドナー及びアクセプター成分を高秩序集積させることに成功した.さらに得られた自己組織体を光電変換層とした有機薄膜太陽電池を作製・評価したところ,光電流が観測された.この結果より,ダイアド分子の自己組織体が両成分間での電荷分離と電荷移動を可能とするp-nヘテロ接合を提供し得ることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ヴュルツブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] CSIR-NIIST(インド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Linear and Tripodal Squaraine Sensitizers with Triphenylamine Donor Components for Dye-sensitized Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      T. V. Nguyen, T. Maeda, H. Nakazumi, S. Yagi
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 3 ページ: 291-293

    • DOI

      10.1246/cl.151101

    • NAID

      130005132182

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Squaraine Sensitizers Bearing Benzo[c,d]indolenine as an Acceptor Moiety2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, S., Nitta, Y. Sano, S. Tanaka, S. Yagi, H. Nakazumi
    • 雑誌名

      Dyes Pigm.

      巻: 122 ページ: 160-167

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2015.06.022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 色素増感太陽電池への応用を指向したBODIPY骨格をもつスクアリリウム系色素2015

    • 著者名/発表者名
      前田壮志、垣尾大輔、八木繁幸、中澄博行
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 88 号: 7 ページ: 208-217

    • DOI

      10.4011/shikizai.88.208

    • NAID

      130005104045

    • ISSN
      0010-180X, 1883-2199
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halochromic and hydrochromic squaric acid functionalized perylene bisimide2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, F. Wuerthner
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 36 ページ: 7661-7664

    • DOI

      10.1039/c5cc01691f

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Design of Boronic Acid-Functionalized Squarylium Cyanine Dyes for Multiple Discriminant Analysis of Sialic Acid in Biological Samples: Selectivity Toward Monosaccharides Controlled by Different Alkyl Side Chain Lengths2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ouchi, Christa L. Colyer, Mahmoud Sebaiy, Jin Zhou, Takeshi Maeda, Hiroyuki Nakazumi, Masami Shibukawa, Shing Saito
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 87 号: 3 ページ: 1933-1940

    • DOI

      10.1021/ac504201b

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Squaraine-based Dyes for Dye-sensitized Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda
    • 学会等名
      EMN Meeting on Photovoltaics
    • 発表場所
      Eaton Hotel, Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近赤外光吸収スクアリリウム色素を用いた低分子系有機薄膜太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      前田壮志、田中翔太、藤原秀紀、八木繁幸、中澄博行
    • 学会等名
      第46回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学,津,三重県
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Squaric Acid Functionalized Perylene Bisimide for Sensing Applications2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda
    • 学会等名
      National Conference on Analytical Science and Technology 2015
    • 発表場所
      Hotel Tea County,Munnar, Kerala, India
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interchromophore Arrangement in Branched Squaraine dyes for DSSCs2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, X. Chen, K. Miyanaga, S. Yagi, H. Nakazumi
    • 学会等名
      7th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University, Sakai, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-infrared Absorbing Squaraine Dyes for Donor Materials Used in Organic Photovoltaics2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, T. Maeda, S. Kitagawa, S. Yagi, H. Nakazumi
    • 学会等名
      7th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University, Sakai, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-infrared Absorbing Squaraine Dyes for Organic Photovoltaics2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, H. Fujiwara, S. Yagi, H. Nakazumi
    • 学会等名
      12th International Symposium on Functional π-Electron Systems
    • 発表場所
      University of Washington, Seattle, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Halochromic and Hydrochromic Perylene Bisimide Bearing Squaric Acid Residues2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, F. Wuerthner
    • 学会等名
      12th International Symposium on Functional π-Electron Systems
    • 発表場所
      University of Washington, Seattle, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrochromic Peylene Bisimides2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, M. Stolte, F. Wuerthner
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日大船橋キャンパス(千葉県・船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 極性官能基を有するU字型スクアリリウム色素の合成と色素増感太 陽電池への展開2015

    • 著者名/発表者名
      佐野陽平,本山智博,前田壮志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日大船橋キャンパス(千葉県・船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機太陽電池のための近赤外吸収スクアリリウム色素2015

    • 著者名/発表者名
      前田壮志,北川翔一,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日大船橋キャンパス(千葉県・船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機エレクトロニクスへの応用を指向した新規スクアリリウム系色素2014

    • 著者名/発表者名
      前田壮志
    • 学会等名
      第45回中部化学関係学支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県・春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機薄膜太陽電池への応用を指向した側鎖にスクアリリウム系色素をもつポリマーの合成と特性2014

    • 著者名/発表者名
      吉田圭,前田壮志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      2014年色材研究発表会
    • 発表場所
      名古屋市工業研究所(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張π電子系を持つ複素環からなる近赤外吸収非対称スクアリリウム系増感色素2014

    • 著者名/発表者名
      新田翔平,前田壮志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      2014年色材研究発表会
    • 発表場所
      名古屋市工業研究所(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] NDIを基本骨格に有する新規スクアリリウム系色素の合成及び特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      石田拓生,周瑾,前田壮志,藤原秀紀,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区))
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノアクリル基をアンカー基として分子末端に有するU字型増感色素の合成と色素増感太陽電池への応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐野陽平,峯田翔平,前田荘志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ナフタレンジイミド-スクアリリウム色素連結分子の合成と光・電気化学特性2014

    • 著者名/発表者名
      石田拓生,周僅,前田壮志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      第34回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      阪大豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アクセプター性吸着基を有する屈曲型スクアリリウム色素の合成と色素増感太陽電池への展開2014

    • 著者名/発表者名
      佐野陽平,前田壮志,八木繁幸,中澄博行
    • 学会等名
      第34回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      阪大豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 有機機能化学研究グループHP

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka6/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi