• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自律駆動型薬剤放出デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26630102
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

前田 真吾  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (40424808)

研究分担者 長谷川 忠大  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (10340605)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードゲル / ゲルアクチュエータ / ソフトアクチュエータ / ケミカルアクチュエータ / 自律駆動ゲル / ゲルポンプ / ポンプ
研究成果の概要

本研究の目的は,自律駆動型薬物放出デバイスを開発することである.我々は刺激応答性高分子ゲルと振動化学反応をカップルさせることによって,ハイドロゲルの自律的な拍動や蠕動運動を実現してきた.そのハイドロゲルを用いて,周期的に薬物放出可能なデバイスを設計することを試みた.デバイスを設計するために,ゲルの固定化方法,げるの変位拡大方法と外部環境へ仕事をすることに注力し研究を進めた.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Non-destructive ripeness assessment of apples using a non-contact laser excitation system based on a laser-induced plasma shock wave2017

    • 著者名/発表者名
      Hosoya, N., Mishima, M., Kajiwara, I. and Maeda, S.
    • 雑誌名

      Postharvest Biology and Technology

      巻: 128 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.postharvbio.2017.01.014

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High spatial and temporal resolution measurement of mechanical properties in hydrogels by non-contact laser excitation2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hosoya, Yoshiki Terashima, Koh Umenai, and Shingo Maeda
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 6 号: 9 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1063/1.4964305

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large deformation of self-oscillating polymer gel2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Maeda, Terukazu Kato, Yuji Otsuka, Naoki Hosoya, Matteo Cianchetti, and Cecilia Laschi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 93 号: 1 ページ: 010501-010501

    • DOI

      10.1103/physreve.93.010501

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Damage Detection in Transparent Materials Using Non-contact Laser Excitation by Nano-second Laser Ablation and High-speed Polarization-imaging Camera2016

    • 著者名/発表者名
      N. Hosoya, R. Umino, I. Kajiwara, S. Maeda, T. Onuma, T. Mihara
    • 雑誌名

      Experimental Mechanics

      巻: 56 号: 2 ページ: 339-343

    • DOI

      10.1007/s11340-015-0089-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hemispherical breathing mode speaker using a dielectric elastomer actuator2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hosoya, Shun Baba, and Shingo Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Acoustical Society of America

      巻: 138 号: 4 ページ: EL424-EL428

    • DOI

      10.1121/1.4934550

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermo responsive hydrogel with porous structure2015

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, T. Kato, H. Kogure
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adhesion of Gels by silica particle2014

    • 著者名/発表者名
      H. Abe, Y. Hara, S. Maeda, S. Hashimoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 118 号: 9 ページ: 2518-2522

    • DOI

      10.1021/jp410367v

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アクティブに駆動する生体模倣型ゲルアクチュエータの創製2017

    • 著者名/発表者名
      前田真吾
    • 学会等名
      日本機械学会バイオエンジニアリング部門 バイオサロン
    • 発表場所
      日本機械学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Soft actuators driven by a chemical reaction network2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Maeda
    • 学会等名
      Seminar in EPFL
    • 発表場所
      EPFL
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of self-moving gel driven by chemical energy2014

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, T. Kogure, S. Nagasawa
    • 学会等名
      IEEE ROBIO 2014
    • 発表場所
      Bali
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学エネルギーで駆動するポンプの設計2014

    • 著者名/発表者名
      高橋恒貴,長谷川忠大,山西陽子,前田真吾
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 長軸方向に大変形する自励振動ゲルアクチュエータの設計2014

    • 著者名/発表者名
      加藤輝一,小暮輝,前田真吾
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中空状BZゲルに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      田辺圭,前田真吾
    • 学会等名
      ROBOMEC2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲルモータの設計2014

    • 著者名/発表者名
      嶋本剛己,鈴木彩,木村敏樹,山西陽子,前田真吾
    • 学会等名
      ROBOMEC2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 界面張力差によって自走する高分子ゲルに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小川拓,鈴木彩,木村敏樹,前田真吾
    • 学会等名
      ROBOMEC2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自走する高分子ゲルの設計2014

    • 著者名/発表者名
      岡田怜也,前田真吾
    • 学会等名
      ROBOMEC2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi