• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パラメトリックスピーカを用いた建築音響材料特性の計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26630260
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京大学

研究代表者

坂本 慎一  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80282599)

研究分担者 武岡 成人  静岡理工科大学, 理工学部, 講師 (30514468)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード計測法 / 音響材料 / パラメトリックスピーカ / 非線形現象 / 音波散乱特性 / 吸音特性 / 反射特性
研究成果の概要

自由音場を想定して行う壁面の反射特性や斜入射吸音率の測定では、試料端からの回折波が計測誤差に大きく影響して測定が困難になる。近年、実用化されるようになってきたパラメトリックスピーカを音源として用いれば、音波を測定試料中心の狭いエリアに集中させることができるため、試料端部からの回折波の問題を回避できる可能性がある。本研究では,建築音響計測法に対するパラメトリックスピーカの適用可能性を実験的に調べるため,建築音響測定に供する音源装置の作成,音源の基本特性の把握,実験室における壁面反射特性に対する適用性検討を行い,反射特性の計測に対してこの種のスピーカの応用が有効であることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] パラメトリックスピーカを用いた板の反射特性計測の試み2016

    • 著者名/発表者名
      菅原彬子,李孝珍,坂本慎一,武岡成人
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      横浜桐蔭大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 指向性制御型パラメトリックスピーカを用いたバイノーラル再生2015

    • 著者名/発表者名
      河合雅支,武岡成人,坂本慎一
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi