• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昼光装置設計支援のための性能評価マトリクス指標の提案

研究課題

研究課題/領域番号 26630265
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東海大学

研究代表者

岩田 利枝  東海大学, 工学部, 教授 (80270627)

研究分担者 鈴木 広隆  神戸大学, 工学(系)研究科, 准教授 (60286630)
伊藤 大輔  ものつくり大学, 技能工芸学部, 講師 (10567978)
研究協力者 谷口 智子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード建築光環境 / 昼光装置 / 省エネルギー / 気象データ / 直射日光 / 簡易指標 / グレア / 心理評価
研究成果の概要

建築物における昼光利用が推奨され、昼光装置の開発も盛んに行われている。本研究では、昼光装置の選択・設計支援のために、省エネルギー性能、視環境性能を示すわかりやすい指標を提案することを目的とした。
まず、昼光装置の分類を行い、必要と考えられる指標群を抽出した。正反射ミラーを有する昼光装置の配光の計算方法を開発し、ブラインド等の日射侵入率、可視光透過率の簡易測定を行った。省エネルギー性能を示す指標として相当発光効率と有効光束係数、視環境性能を示す指標として不快グレア抑制係数を定義し、出現頻度による気象標準条件を基に、これらの指標値を算出した。このようにマトリクス指標の大枠を示すことができた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Evaluation of window system performance calculated from their distribution curves of luminous intensity2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., Iwata, T., Ito, D.
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Human–Environment System
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 配光曲線を用いた窓装置性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      谷口智子、岩田利枝、伊藤大輔
    • 学会等名
      平成28年度照明学会第49回全国大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 輝度分布を用いた配光曲線測定方法の精度検証2016

    • 著者名/発表者名
      竹内秀樹、伊藤大輔
    • 学会等名
      平成28年度照明学会第49回全国大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 空間内部の光環境の可視化手法に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      前村拓哉、鈴木広隆
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 輝度分布を用いた窓面の配光曲線測定方法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹内秀樹、伊藤大輔
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 正方向光線追跡法による採光装置の性能評価に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木広隆、菅野普、伊藤大輔
    • 学会等名
      2016年度日本図学会春季大会
    • 発表場所
      八戸グランドホテル(八戸市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日射遮蔽装置装着時の窓面発光効率に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔
    • 学会等名
      2015 年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 直射日光を模した疑似平行光による窓面配光測定装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      谷口智子、伊藤大輔、岩田利枝
    • 学会等名
      平成27年度照明学会第48回全国大会
    • 発表場所
      福井大学(福井市)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Distribution curve of luminous intensity of window system using direct sunlight2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Taniguchi, Daisuke Ito, Toshie Iwata
    • 学会等名
      28th Session of CIE (International Commission of Illumination)
    • 発表場所
      マンチェスター(イギリス)
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of luminous flux tracking method for evaluation of daylighting system2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Suzuki, Susum Sugano, Daisuke Ito
    • 学会等名
      28th Session of CIE (International Commission of Illumination)
    • 発表場所
      マンチェスター(イギリス)
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Outdoor measurement on luminous efficacy of window with shading2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ito, Toshie Iwata
    • 学会等名
      28th Session of CIE (International Commission of Illumination)
    • 発表場所
      マンチェスター(イギリス)
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 昼光装置設計支援のための性能評価指標

    • URL

      http://iwatalab.web.fc2.com/work-projects.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi