• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレス刺激のパターン制御を利用した幹細胞の増殖・分化挙動調節システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26630435
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関大阪府立大学

研究代表者

原 正之  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50344172)

研究分担者 森 英樹  大阪府立大学, 大学院理学系研究科, 准教授 (30450894)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードmesenchymal stem cell / bone / photosensitizer / hematorporphyrin / rhodamine / reative oxygen species / hematoporphyrin / reactive oxygen species
研究成果の概要

光増感色素(PS)の可視光照射で生じた活性酸素種(ROS)がラット骨髄由来の間葉系幹細胞(MSC)の増殖と分化に与える影響を調べた。増殖培地で培養したMSC、骨分化誘導培地で培養した細胞の両者にPSを添加し、LED光源の白色光にて細胞が死滅しない程度のROSを発生させ、両条件で培養したMSCの分化関連遺伝子の発現の変化を定量的RT-PCR法で調べた。骨分化、軟骨分化、脂肪分化、に関わる遺伝子の発現がROS負荷でやや上昇した。従って、細胞を死滅させない程度の適度な酸化ストレスはMSCの分化促進する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Porous hydrogel of wool keratin prepared by a novel method: an extraction with guanidine/2-mercaptoethnolsolution followed by a dialysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ozaki, Yusuke Takagi, Hideki Mori, Masayuki Hara
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering C

      巻: 42 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1016/j.msec.2014.05.018

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma-cross-linked nonfibrillar collagen gel as a scaffold for osteogenic differentiation of mesenchymal stem cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Takako Takitoh, Masahiko Bessho, Motohiro Hirose, Hajime Ohgushi, Hideki Mori, Masayuki Hara
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 119 号: 2 ページ: 217-225

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.07.008

    • NAID

      110009922498

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の生存と分化に対する光増感反応による酸化ストレス刺激の影響2016

    • 著者名/発表者名
      城田祐介、森英樹、原正之
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 培養ラット間葉系幹細胞に対する光増感反応による活性酸素ストレスの影響2015

    • 著者名/発表者名
      森 英樹、 田中太陽、原 正之
    • 学会等名
      第38日本分子生物学会年会・第 88回日本生化学会大会合同大会(BMB 2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 培養ラット間葉系幹細胞に対する活性酸素ストレスの影響2015

    • 著者名/発表者名
      森 英樹、田中太陽、原 正之
    • 学会等名
      第 67 回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vitro osteogenic differentiation of rat mesenchymal stem cells on two types of collagen gels with and without collagen fibrils2015

    • 著者名/発表者名
      Takako Takitoh, Masahiko Bessho, Motohiro Hirose, Hajime Ohgushi, Hideki Mori, Masayuki Hara
    • 学会等名
      8th KIFEE-Symposium
    • 発表場所
      NTNU, Trondheim, Norway (ノルウェー科学技術大学)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質ケラチンハイドロゲルの研究2015

    • 著者名/発表者名
      村田重徳、尾崎由季、高木優輔、森英樹、原正之
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第10回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞への光増感反応の影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中太陽、森英樹、原正之
    • 学会等名
      第 66 回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究室のホームページ(大阪府立大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 細胞組織工学分野)

    • URL

      http://www.b.s.osakafu-u.ac.jp/~hara/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Research Gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Masayuki_Hara3/citations

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi