• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代プロテオミクスを用いたがんにおけるワールブルグ効果の根本的な解明

研究課題

研究課題/領域番号 26640080
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関九州大学

研究代表者

中山 敬一  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80291508)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードがん / プロテオミクス / ワールブルグ効果 / 代謝
研究成果の概要

われわれは従来バリデーションベースに使用されているターゲットプロテオミクスの代表的な方法であるMultiple Reaction Monitoring (MRM) 法を発展させることで網羅的かつ高精度でタンパク質絶対定量を行うための基盤技術の開発を行い、新方法であるinformation-based MRM (iMRM) 法を発明した(特許第5468073号)。本研究ではiMRM法によって正常細胞とがん細胞中の全ての代謝酵素(約1000種類)および代謝物を絶対定量し、システム生物学的な手法を用いてワールブルグ効果の鍵分子を同定した。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reconstruction of insulin signal flow from phosphoproteome and metabolome data2014

    • 著者名/発表者名
      Yugi, K., Kubota, H., Toyoshima, Y., Noguchi, R., Kawata, K., Komori, Y., Uda, S., Kunida, K., Tomizawa, Y., Funato, Y., Miki, H., Matsumoto, M., Nakayama, K.I., Kashikura, K., Endo, K., Ikeda, K., Soga, T., Kuroda, S.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 8 号: 4 ページ: 1171-1183

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.07.021

    • NAID

      120005537752

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MDM2 mediates nonproteolytic polyubiquitylation of the DEAD-Box RNA helicase DDX242014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, T., Nishiyama, M., Moroishi, T., Yumimoto, K., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 34 号: 17 ページ: 3321-3340

    • DOI

      10.1128/mcb.00320-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ZFP36L1 and ZFP36L2 control LDLR mRNA stability via the ERK-RSK pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi S, Homoto M, Tanaka R, Hioki Y, Murakami H, Suga H, Matsumoto M, Nakayama KI, Hatta T, Iemura S, Natsume T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 42 号: 15 ページ: 10037-10049

    • DOI

      10.1093/nar/gku652

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 次世代プロテオミクスを用いたがん特性の解明2015

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第45回ヒューマンサイエンス総合研究セミナー「がんの多様性に応じた研究・治療 ー 創薬のパラダイムシフト ー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep and absolute quantification of human proteome unveils a global landscape of cancer metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K. I.
    • 学会等名
      The 4th Japan-France Cancer Workshop
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代プロテオミクスと数理科学の融合が解き明かすがんの秘密2014

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全タンパク質の絶対定量によるがん代謝シフトの解明2014

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代プロテオミクスと数理科学の融合が解き明かすがんの秘密2014

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      生命科学系3分野がん・ゲノム・脳支援活動合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 九州大学生体防御医学研究所分子医科学分野

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Department of Molecular and Cellular Biology

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index_en.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi