• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核内IkappaBファミリーによる免疫成熟機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26670019
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
研究機関岐阜大学

研究代表者

丸山 貴司  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10622524)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードIkB-zeta / IkBNS / T細胞 / 胸腺 / 成熟 / 核内IkappaBファミリー
研究成果の概要

転写制御因子として知られる核内IkB-zetaとIkB-NSについて、獲得免疫を司るT細胞の成熟に焦点をあて、両者の意義についての研究を展開する。
T細胞特異的IkB-zeta欠損マウスでは、T細胞の成熟率が低下しているが、これは、細胞死の促進に寄与するところが大きいことが明らかとなった。一方で、IkBNS欠損マウスにおいては、T細胞の成熟率は正常であることを確認した。興味深い事に、T細胞特異的なIkBNS過剰発現マウスを作成したところ、軽度な炎症応答と共に、T細胞の成熟に異常が認められた。
IkB-zetaとIkBNSの転写制御活性については、それぞれが拮抗するものではないことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] 米国立衛生研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 核内IκB-ζによる炎症応答の制御2015

    • 著者名/発表者名
      丸山貴司
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 号: 5 ページ: 601-604

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2015.870601

    • NAID

      40020650178

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of IFN-γ production and regulatory function by the inducible nuclear protein IκB-ζ in T cells2015

    • 著者名/発表者名
      MaruYama T, Kobayashi S, Ogasawara K, Yoshimura A, Chen W, Muta T
    • 雑誌名

      J Leucok Biol.

      巻: 98 号: 3 ページ: 385-393

    • DOI

      10.1189/jlb.2a0814-384r

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 核内IkappaB-zetaによる免疫恒常性維持機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      丸山貴司
    • 学会等名
      BMB 2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IκBNS controls Th17 differentiation and Experimental Autoimmune Encephalomyelitis2015

    • 著者名/発表者名
      MaruYama Takashi
    • 学会等名
      FIMSA 2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核内IκBファミリー分子による生体恒常性維持機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      丸山貴司
    • 学会等名
      東北大学・加齢研セミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of Th17-dependent EAE by the nuclear IκB protein, IκBNS.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Hara A, Isagawa T, Manabe I, Takeda K, Maruyama T.
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity in Nara
    • 発表場所
      奈良(奈良県新公会堂)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Microglia (Physiology, Regulation and Health Implications)2015

    • 著者名/発表者名
      Niwa, M., MaruYama, T., Hisamatsu, K., Kobayashi, K., Miyazaki, T., Hirata, A., Hatano, Y., Tomita, H., Hara, A
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      Nova science publisher
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi