• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原始クラミジアが共生するアメーバは何故レジオネラの感染から回避できるのか

研究課題

研究課題/領域番号 26670206
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関北海道大学

研究代表者

山口 博之  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (40221650)

研究分担者 松尾 淳司  北海道大学, 大学院保健科学研究院, 講師 (50359486)
中村 眞二  順天堂大学, 医学研究科, 助教 (40207882)
芳賀 早苗  北海道大学, 大学院保健科学研究院, 博士研究員 (60706505)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード共生 / 原始的なクラミジア / アメーバ / アカントアメーバ / 感染制御
研究成果の概要

自然環境に広く生息するアカントアメーバ(以下アメーバ)の約10%程度に難培養性細菌が共生する。私達は、レジオネラ(Legionella)の感染を阻止する難培養性細菌が共生するアメーバを見つけ、その共生基盤を明らかにするために本研究を行った。その結果、この共生細菌は、レジオレラの分泌装置(T4ASS)分子群を感知し、宿主アメーバの貪食機構への修飾作用が、この撃退現象に関与することを発見した。また共生細菌の責任分子候補としてセリンスレオニンキナーゼをコードするキメラ様遺伝子(peg2639)を同定した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Draft genome sequence of Chlamydia trachomatis strain 54, isolated from the urogenital tract of a male in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Matsuo J, Kikuchi M, Miyamoto K, Oka K, Takahashi M, Takahashi S, Okubo T, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.1128/genomea.01242-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A characteristic of polymorphic membrane protein F of Chlamydia trachomatis isolated from male urogenital tracts in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Matsuo J, Takahashi S, Kumagai S, Shimoda T, Abe K, Minami K, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 21 号: 12 ページ: 842-848

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2015.08.016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synergistic Costimulatory Effect of Chlamydia pneumoniae with Carbon Nanoparticles on NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion in Macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Nakamura S, Takeda S, Ishida K, Yamazaki T, Yoshida M, Chiba H, Hui SP, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 83 号: 7 ページ: 2917-25

    • DOI

      10.1128/iai.02968-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of High-Temperature-Adapted Protochlamydia sp. HS-T3, an Amoebal Endosymbiotic Bacterium Found in Acanthamoeba Isolated from a Hot Spring in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Matsuo J, Yamazaki T, Ishida K, Yagita K.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1128/genomea.01507-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amoebal Endosymbiont Parachlamydia acanthamoebae Bn9 Can Grow in Immortal Human Epithelial HEp-2 Cells at Low Temperature; An In Vitro Model System to Study Chlamydial Evolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamane C, Yamazaki T, Nakamura S, Matsuo J, Ishida K, Yamazaki S, Oguri S, Shouji N, Hayashi Y, Yoshida M, Yimin, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 2 号: 2 ページ: e0116486-e0116486

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116486

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chlamydia pneumoniae effector chlamydial outer protein N sequesters fructose bisphosphate aldolase A, providing a benefit to bacterial growth2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida K, Matsuo J, Yamamoto Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 14 号: 1 ページ: 330-330

    • DOI

      10.1186/s12866-014-0330-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Ureaplasma parvum co-incubation on Chlamydia trachomatis maturation in human epithelial HeLa cells treated with interferon-γ2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Junji Matsuo, Shinji Nakamura, Satoshi Oguri, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: (印刷中) 号: 8 ページ: 460-4

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.04.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-temperature adapted primitive Protochlamydia found in Acanthamoebaisolated from a hot spring can grow in immortalized human epithelial HEp-2 cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Sampo, Junji Matsuo, Chikayo Yamane, Kenji Yagita, Shiniji Nakamura, Natsumi Shouji, Yasuhiro Hayashi, Tomohiro Yamazaki, Mitsutaka Yoshida, Miho Kobayashi, Kasumi Ishida, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 16 号: 2 ページ: 486-497

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12266

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] WS13ワークショップ(Bacteria meet Viral Infection) 「Ureaplasma parvumの混合感染が生殖器粘膜面でのChlamydia trachomatisの生存性に与えるインパクト」2016

    • 著者名/発表者名
      山﨑智拡、松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原始クラミジアNeochlamydia共生アメーバにおけるレジオネラ撃退に関わる責任分子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、松尾淳司、山﨑智拡、大久保寅彦、中村眞二、永井広樹、山口博之
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析から探る原始的なクラミジアNeochlamydia S13が共生するアメーバのレジオネラ撃退機構2015

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、山川和也、山崎智拡、松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第33 回日本クラミジア研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Amoebal endosymbiont Neochlamydia on host defense against harmful Legionella infection and its unique defense mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Maita C, Matsuo J, Nakamura S, Okubo T, Nagai H, Yamaguchi H
    • 学会等名
      第2回国際シンポジウム・第4回マトリョーシカ型生物学研究会(文部科学省新学術領域研究(領域提案型))
    • 発表場所
      筑波大学(筑波)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原始クラミジアNeochlamydia S13が共生するアメーバはレジオネラを撃退する:トランスクリプトーム解析による責任遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、松尾淳司、山崎智拡、大久保寅彦、中村眞二、永井宏樹、山口博之
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 発表場所
      北海道医療大学(札幌)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 特別講演 「クラミジアの基礎: クラミジアの持続感染とは何か」2015

    • 著者名/発表者名
      山口博之
    • 学会等名
      第24回北海道性感染症研究会
    • 発表場所
      札幌第一三共株式会社(札幌)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Computational based prediction of novel type III secreted effectors in pathogenic chlamydiae2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Ohba H, Takagi N, Matsuo J, Yamaguchi H
    • 学会等名
      115th General Meeting American Society for Microbiology
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymorphisms in polymorphic membrane protein F (PmpF) of Chlamydia trachomatis isolated from male2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Kumagai S, Yamazaki T, Takahashi S, Yamaguchi H
    • 学会等名
      115th General Meeting American Society for Microbiology
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intracellular growth mechanism of amoebal endosymbiont environmental chlamydiae Parachlamydia Bn9 in immortalized human epithelial HEp-2 cells at low temperature 30°C2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Yamane C, Yamazaki T, Ishida K, Matsuo J, Nakamura S
    • 学会等名
      115th General Meeting American Society for Microbiology
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chlamydia pneumoniae effector CopN sequesters a glycolytic enzyme, frucutose-bisphosphate aldolase A, providing a benefit to the bacterial growth2015

    • 著者名/発表者名
      石田香澄、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Computational prediction of novel type III effectors in pathogenic Chlamydiae and construction of GFP-fusion expression vector targeting the effectors2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑智拡、松尾淳司、山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Synergistic effect of chlamydiale with carbon nanoparticules on IL-1b secreation via NLRP3 inflammasome2015

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Lessons from primitive chlamydiae as endosymbionts in eukaryotes2015

    • 著者名/発表者名
      山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chlamydia pneumoniae stimulation with carbon nanoparticles synergistically enhances IL-1β secretion from macrophages2014

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuo, S. Takeda, S. Nakamura, H. Chiba, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2015-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chlamydial effector CopN interacts with human fructose-bisphosphate aldolase A2014

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Sumire Yamazaki, Shinji Nakamura, Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Intracellular growth mechanism of amoebal endosymbiont environmental chlamydiae Parachlamydia Bn9 in immortalized human epithelial HEp-2 cells at low temperature 30°C2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi, Chikayo Yamane, Tomohiro Yamazaki , Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Shinji Nakamura
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] High-temperature adapted amoebal endosymbiont Protochlamydia found in HS-T3 Acanthamoeba isolated from a hot spring can grow in immortalized human epithelial HEp-2 cells2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Aya Sampo, Junji Matsuo, Chikayo Yamane1, Shinji Nakamura, Kasumi Ishida, Kenji Yagita, Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi