• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アポトーシス抑制因子AIMの慢性肝疾患における病態への関与

研究課題

研究課題/領域番号 26670385
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

坪内 博仁  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員 (60145480)

研究分担者 宇都 浩文  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (20347058)
連携研究者 指宿 りえ  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (90747015)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードアポトーシス抑制因子 / AIM / C型慢性肝炎 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 肝線維化 / アポトーシス / C型肝炎 / 脂肪肝 / 非アルコール性脂肪肝炎
研究成果の概要

アポトーシス抑制因子AIMはマクロファージ特異的に産生・分泌される蛋白で、メタボリックシンドロームやインスリン抵抗性に関与するが、慢性肝疾患との関連は不明である。本研究で、血清AIM濃度がC型慢性肝炎や非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の肝線維化と相関すること、AIMとアディポサイトカインがC型慢性肝炎やNAFLDの病態に異なる機序で関連していること、マクロファージ特異的にAIMを発現するマウスではコリン欠乏アミノ酸置換食による肝線維化が促進されることを明らかにした。以上のことから、AIMは慢性肝疾患の肝線維化マーカー候補であり、肝線維化に促進的に作用する因子である可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Hepatic expression of the Sptlc3 subunit of serine palmitoyltransferase is associated with the development of hepatocellular carcinoma in a mouse model of nonalcoholic steatohepatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimine Y, Uto H, Kumagai K, Mawatari S, Arima S, Ibusuki R, Mera K, Nosaki T, Kanmura S, Numata M, Tamai T, Moriuchi A, Tsubouchi H, Ido A
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 33 号: 4 ページ: 1657-66

    • DOI

      10.3892/or.2015.3745

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Serum levels of apoptosis inhibitor of macrophage (AIM) are associated with hepatic fibrosis and insulin resistance in patients with nonalcoholic fatty liver disease2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Oda, Hirofumi Uto, Yoshio Sumida, Takeshi Okanoue, Seiichi Mawatari, Hiroka Onishi, Haruka Sakae, Kaori Muromachi, Eriko Tabu, Akihiko Oshige, Dai Imanaka, Tsutomu Tamai, Akihiro Moriuchi, Hirohito Tsubouchi, Akio Ido
    • 学会等名
      THE LIVER MEETING 2014 - AASLD, 65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA, USA(John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アポトーシス抑制因子AIMは非アルコール性脂肪性肝疾患の病態進展に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      小田耕平、宇都浩文、岡上武
    • 学会等名
      第18回 日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸(ポートピアホテル)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるApoptosis Inhibitor of Macrophage(AIM)の臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      小田耕平、宇都浩文、角田圭雄、馬渡誠一、大西容雅、坂江遥、室町香織、椨 恵理子、大重彰彦、玉井努、森内昭博、岡上武、坪内博仁、井戸章雄
    • 学会等名
      第51回 日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      京都(京都大学医学部 芝蘭会館)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アポトーシス抑制因子AIMは非アルコール性脂肪性肝疾患の病態と関連する2014

    • 著者名/発表者名
      小田耕平、宇都浩文、角田圭雄、馬渡誠一、椨一晃、椨恵理子、室町香織、大重彰彦、熊谷公太郎、玉井努、森内昭博、桶谷眞、坪内博仁、井戸章雄
    • 学会等名
      第103回 日本消化器病学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡(アクロス福岡)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患の病態におけるApoptosis Inhibitor of Macrophageの意義2014

    • 著者名/発表者名
      小田耕平、宇都浩文、馬渡誠一、指宿りえ、椨一晃、大野香織、椨恵理子、大重彰彦、今中大、熊谷公太郎、玉井努、森内昭博、桶谷真、井戸章雄、角田圭雄、岡上武、坪内博仁
    • 学会等名
      第50回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京(ホテルニューオータニ)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi