• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

cMyc-LAT1 axisを基盤とした胸腺上皮性悪性腫瘍治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26670631
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 呼吸器外科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

千田 雅之  獨協医科大学, 医学部, 教授 (70333812)

研究分担者 林 啓太朗  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (10323106)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード胸腺癌 / 胸腺腫 / アミノ酸トランスポーター / LAT1 / トランスポーター
研究成果の概要

胸腺癌における、癌細胞特異的発現を示すアミノ酸トランスポーターLAT1の発現ならびにその制御に関わる因子を明らかにすることを目的にして、胸腺癌由来培養細胞Ty82を用いた検討を行った。Ty82にLAT1は発現していた。LAT1の特異的阻害約であるJPH203にてTy82の発育は阻害された。JPH203は濃度依存的にTy82におけるS6 kinaseを脱リン酸化し、eukaryotic initiation factor or 4E-binding protein 1をリン酸化した。JPH203は、mTORの不活化を通してTy82の増殖を抑制した。ヒト検体でもLAT1の発現を胸腺癌に認めた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Tumor-related Gene Expression Levels in Thymic Carcinoma and Type B3 Thymoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Karube, Satoru Kobayashi, Sumiko Maeda, Tetsu Sado, Hiromi Ishihama, Masayuki Chida.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiothoracic Surgery

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13019-016-0468-1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Role of Amino Acid Transporter LAT1 in Activated Human T cell2015

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Hayashi
    • 学会等名
      The Second Kitasato-Yale Fluid Symposium in Tokyo
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸トランスポーターLAT1特異的阻害薬による胸腺癌抑制2015

    • 著者名/発表者名
      林啓太朗、Jutabha Promsuk、千田雅之、遠藤仁、安西尚彦
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      千葉県浦安
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi